1000
2022/07/21 18:44
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.10521216

箕島高校 32
合計:
👈️前スレ 箕島高校 31
箕島高校 33 次スレ👉️
報告 閲覧数 902 レス数 1000

#3012022/07/10 11:30
箕島が他府県に練習試合に行き、たまたま近所の50代以上の高校野球ファンが何も知らず試合を見に来て箕島のユニフォームや白ヘル見たら懐かしがる方も少なくないと思うよ!箕島はオールドファンには堪らない高校やわ

[匿名さん]

#3022022/07/10 11:41
箕島春夏連覇の榎本さんのYouTubeのトーク
聞いたけど当時から遠いとこの選手は
寮がないからアパートに住んで通ってたみたいやな
練習も終わるのは早かったらしい
終わってからの自主練が勝負らしい競争が凄かったらしい
当時は水分禁止の時代なのに箕島だけは水分お菓子チョコ
自由だったらしいポカリを産んだのは箕島らしい
野球部のドクターか生み出した物
スピードガンも海外に行って持ってきたらしい
尾藤監督の単なる友達が買ってきたらしい
当時車が帰るぐらいな高かったらしい

[匿名さん]

#3032022/07/10 11:43
自分は県外やけど
近くに箕島が練習試合が来たら
間違いなく行くわな!
あのユニが近くで観れると思うと感動しかない

[匿名さん]

#3042022/07/10 12:01
有総になったら、そのユニフォームも見れなくなるからフリマに出たらボチッつておくか

[匿名さん]

#3052022/07/10 12:14
>>304
高いよ!箕島のユニは

[匿名さん]

#3062022/07/10 12:23
>>304
アホや〜

[匿名さん]

#3072022/07/10 12:35
予想! 箕島7-6海南
こんなんかな?

[匿名さん]

#3082022/07/10 12:42
箕島11ー2海南こんなもんか
2点は後半控え投手下級生試さないとあかんで

[匿名さん]

#3092022/07/10 12:44
初戦は硬くなるから
序盤は苦しむよ
5回ぐらいまでは接戦の可能性あり
点が入れば楽に打者が振れてくるやろ
頑張れ箕島

[匿名さん]

#3102022/07/10 12:49
南陵5-4箕島

こんなんですか

[匿名さん]

#3112022/07/10 12:56
>>310
海南に勝てからほざけ!
このアンチ野郎

[匿名さん]

#3122022/07/10 13:27
箕島が強い!近畿でも有力
今の和歌山だと智弁戦までは二桁安打の
コールド勝ちで楽な試合出来るだろう
智弁戦までは敵が無い感じやな

[匿名さん]

#3132022/07/10 13:35
いつの時代の話?

[匿名さん]

#3142022/07/10 13:37
海南
南陵
日高or熊野
勝てる?
チーム力は認めるけど監督が不安材料
初戦も思い出登板させて初回大量失点あり得るよ

[匿名さん]

#3152022/07/10 13:46
>>314
あの監督になったから
夏の初戦必ず思い出登板させてるわな

[匿名さん]

#3162022/07/10 13:50
いやに威勢がいいねこのスレ
市立との準決勝まで来たら褒めたるよ

[匿名さん]

#3172022/07/10 13:50
下級生の頃の中川弟凄い良かったよな
入って直ぐ強監督の育成で凄く楽しみな投手やったのに
去年の中川酷かったよな
智弁戦先発させた監督もあかんわ
ノーコンってわかってるのに先発させて
試合壊して途中で筋原緊急で登板させて
何とか試合にしたけど

[匿名さん]

#3182022/07/10 13:51
>>312
準決勝までは楽々でしょ?でもそれで大丈夫かい?
市立は初橋や東といった難敵をクリアして万全で準決勝、決勝たたかうよ

[匿名さん]

#3192022/07/10 13:52
>>316
市立さんベスト4無理やで
初橋に勝てる?勝っても東はキツいやろ
智弁に勝ってたで今日
大丈夫かね?ベスト4厳しいやろ

[匿名さん]

#3202022/07/10 13:55
むしろ初橋に勝てば勢いつくわ

[匿名さん]

#3212022/07/10 13:56
東は問題じゃない、問題は初橋だけ

[匿名さん]

#3222022/07/10 13:58
初戦敗退もあり得るな
初橋強いよ!

[匿名さん]

#3232022/07/10 15:19
海南5
箕島

こんな出だしも考えられる!さぁどうする?箕島打線よ

[匿名さん]

#3242022/07/10 15:24
>>323
大丈夫南陵には初回6点とられたから
その方が箕島打線燃えるから!

[匿名さん]

#3252022/07/10 15:25
>>324
逆もあるよ海南も立ち上がりの悪い投手やから

[匿名さん]

#3262022/07/10 15:31
海南の強力打線をいかに繋がらないようにするか箕島投手陣がカギになる!

[匿名さん]

#3272022/07/10 15:41
耐久2ー1日高中津
日高中津では智弁倒せんわ

[匿名さん]

#3282022/07/10 15:43
海南が強力打線?聞いた事ないわ
春or秋の練習試合の成績調べてこいよ

[匿名さん]

#3292022/07/10 15:50
まぁ智弁和歌山が優勝するのは間違いなく確実だから準優勝を争う大会だけど!智弁は2連覇に向けて調整の場

[匿名さん]

#3302022/07/10 15:54
箕島はベスト4に入り、来年の新入部希望者を増やしたいところ! 2~3回戦敗退だとマジ厳しいことになる

[匿名さん]

#3312022/07/10 15:55
>>327
有田でNo.1の耐久はなかなか強いね

[匿名さん]

#3322022/07/10 16:13
>>329
智弁予選敗退はあり得る
強さを感じない
東にも負けてるようでは厳しい
初橋が市立に勝てば初橋か東が智弁に勝つかもよ!

[匿名さん]

#3332022/07/10 16:16
箕島は一戦必勝あるのみ
ひとつずつ確実に勝って
市立or東or初橋or智弁と対戦できるように頑張れ!
箕島は打線が春以降凄く良くなってるから楽しみ

[匿名さん]

#3342022/07/10 16:26
>>333
和商とやれば13安打ぐらい打ちそうやな!
得点は0かもやけど

[匿名さん]

#3352022/07/10 16:29
>>334
打線や選手の責任やない
監督采配が酷いだけ
大人しくベンチで座っといてくれ
勝手に選手が暴れて打つわ!

[匿名さん]

#3362022/07/10 16:58
忖度無しで現状は智弁かな?
その次のチーム力としては
箕島、初橋?
次に東、市立、和商、近大その他のグループだな
箕島、初橋は既に秋優秀の市立、東を越してる感じ

[匿名さん]

#3372022/07/10 17:02
んなわけない

[匿名さん]

#3382022/07/10 17:36
だって!

[匿名さん]

#3392022/07/10 18:14
>>336
その認識で大丈夫か?

[匿名さん]

#3402022/07/10 18:17
市立がそんなしたなわけない

[匿名さん]

#3412022/07/10 18:18
>>339
ここは箕島のスレや
それぐらいでええやろ
フアンはそんなもんやろ

[匿名さん]

#3422022/07/10 18:19
他所では箕島の名前なんて
聞いた事ないわ
もう空気の様な学校やで

[匿名さん]

#3432022/07/10 18:20
現実は智辯市立の2強。

[匿名さん]

#3442022/07/10 18:51
智弁和歌山を大阪桐蔭が追う展開

[匿名さん]

#3452022/07/10 18:59
>>340
投手頼りですが
極普通の投手です
夏はムリです

[匿名さん]

#3462022/07/10 19:00
>>345
それ監督さんの言葉やん

[匿名さん]

#3472022/07/10 19:03
夏は無理なんて言うたらあかんな
普通の投手もな〜

[匿名さん]

#3482022/07/10 20:06
半田監督は米田に期待してるから厳しく言っただけ。

[匿名さん]

#3492022/07/10 20:06
>>339
山岡もそんなん言うてた

[匿名さん]

#3502022/07/10 20:08
>>349
山岡だれ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL