1000
2023/08/15 17:54
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.11245007

箕島高校 44
合計:
👈️前スレ 箕島高校 43
箕島高校 45 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.3万 レス数 1000

#3012023/07/27 06:48
箕島は部員が3年抜けたら
今の半分しか居ない
寂しいスタートやな〜
来年は何とか沢山来て欲しいわ

[匿名さん]

#3022023/07/27 07:23
どんどん強豪と差がつくな〜
学校ええ加減にしろよ
少しはやる気見せろよ
市立なんてやりたい放題やんけ

[匿名さん]

#3032023/07/27 09:01
龍神に負けたチームらへ入りたいと思わんやろ
北高みたいにせめて決勝進出くらいやらんと
澤くん以外他校そ行ってたらベンチも入れやんレベルやし
北高で野球やりたいって思ってる中学生いるやろ

[匿名さん]

#3042023/07/27 11:17
県外とか1番アカンわな
和歌山の有力選手の県外流出は日本一やろ

大阪などは県外流出多いとはいえトップ選手ではないからな

[匿名さん]

#3052023/07/27 11:21
よそ行ったら背番号17レベルでも、ベンチ外でも
箕島行ったらレギュラー取りやすいしエースにもなりやすいやん。と思ったら箕島へ入れたい親もありやな

[匿名さん]

#3062023/07/27 11:32
>>304
大阪だと今はS.Aランク外で無風区和歌山最北の市立へ下ってくるパターンよな

[匿名さん]

#3072023/07/27 12:52
レギュラー全員3年の箕島
この秋はもはや暗黒突入や?
有望な下級生が居ないから3年で固めたんやろう
まー誰も期待してないと思うけど

[匿名さん]

#3082023/07/27 17:55
履正社高校の元木翔太君
巨人の息子さん
最後の夏もベンチに入れず先日引退試合
騒がれて履正社に入っても戦力の厚さでベンチ外
箕島なら間違いなくサードで4番の逸材
履正社高校の層の厚さはとんでもないね
選手は試合に出てこそ青春だと思いますよ
勿体無いね箕島の選手層は薄いです
箕島に来て下さい!

[箕島応援団]

#3092023/07/27 18:04
来年から飛ばないバットになる
打てない箕島にもチャンス
守備バント走塁を見直せばチャンスはある

[匿名さん]

#3102023/07/27 18:10
>>307
飛ばないバットだからそれでもチャンスあり

[匿名さん]

#3112023/07/27 18:22
ここ数年箕島のバントの失敗が目立つけど
構えも変な構えしてる選手が居る
誰があんな変な構え指導してるんや?
右手一本でバット持って揺らしてるんやけど
誰が教えてんねん

[匿名さん]

#3122023/07/27 18:41
>>311
少年野球の指導者?

[匿名さん]

#3132023/07/27 19:02
あんな構えでバントなんかできんわ
指導者がダメだとどうしようもないな
やっぱり強豪のちゃんとしたコーチがおらんと

[匿名さん]

#3142023/07/27 20:16
>>308
だーらも興味ないてよ、そんなオタク話

[匿名さん]

#3152023/07/27 20:17
120キロでエースになれるなら僕も箕島に入ってエース狙いたいです

[匿名さん]

#3162023/07/27 20:30
>>313
いっその事バントはもうしなくていいと思う

[匿名さん]

#3172023/07/27 20:31
>>315
120キロあれば公式戦で他校にも通用するしいいと思う

[匿名さん]

#3182023/07/27 20:48
僕はMAX119のサイドスローの右腕ですが、どうでしょうか?
ゆっるいカーブ得意です。速球は正直苦手です。

[匿名さん]

#3192023/07/27 21:03
>>318
スローカーブが中々の代物ならエース狙えます

[匿名さん]

#3202023/07/27 21:43
>>318
スピードなんて気にするな、結局下手な打者はそれなりや
プロ野球二軍の試合見たけど、130km台のストレートで極たまに140kmオーバー出るレベルや、びっくりしたわ
そんなんでもプロ行ける

[匿名さん]

#3212023/07/27 21:46
箕島の新チームの投手達は120でません
中学生の様な子達ですよ

[匿名さん]

#3222023/07/27 21:56
三男が箕島来たらええ
ホートクら魅力ないど

[匿名さん]

#3232023/07/27 21:59
箕島は眼中にないらしい
兄も後悔やろ

[匿名さん]

#3242023/07/27 22:02
なぜ兄は箕島に来たの?
次男耐久
三男報徳
彼なら市立でもレギュラー出れたやろ

[匿名さん]

#3252023/07/27 22:03
学力の問題かね?

[匿名さん]

#3262023/07/28 00:21
三男は市立和歌山にすべき。智弁和歌山でもいい。県内の強豪に。せめて県内で。

[匿名さん]

#3272023/07/28 00:46
>>324
市立和歌山のエースは無理やろ。
毎年毎年良い投手を育成する。
中学生の人気校ですよ。

[匿名さん]

#3282023/07/28 04:08
>>327
どこがや 育成良かったら10番見たいな投げ方ささんやろ

[匿名さん]

#3292023/07/28 05:50
今日は和歌山の決勝ですけど
北高頑張ってほしいね
決勝まで来るとは凄いですね
大阪も気になります
何度か練習試合観た履正社
今年見たチームで1番強烈に残ってますね
投打とも凄い選手ばかりでほんと強いと思う
大阪で勝てれば全国制覇すると思いますよ!

[箕島応援団]

#3302023/07/28 07:25
箕島より北が活躍する時代が来るとは

[匿名さん]

#3312023/07/28 07:30
箕島はもう終わってる夜中
秋からのチーム?試合出来るのか

[匿名さん]

#332
投稿者により削除されました

#3332023/07/28 07:38
>>332
何言うたん?抹消されてるけど

[匿名さん]

#3342023/07/28 08:10
箕島に勝った南部龍神は北に大敗
そしてその北は今日、市立相手にどうなる

[匿名さん]

#3352023/07/28 08:46
>>322
箕島はあかな 一年からエースやろけど 酷使されて潰れる 報徳はええ選択やと思う 出来れば 智弁か 打倒智弁でシワか 耐久に冷水エエの居るからそっちでもええと思うけど

[匿名さん]

#3362023/07/28 08:55
>>327
アホなのか?
出来上がった中学生スカウト
やりまくってるだけやないか!

[匿名さん]

#3372023/07/28 12:44
終わってみればこんな低レベルな大会
なかなかなかったな。
市立のあの2人で春智辯抑えたのも
信じられん。
来年以降はまた通常運転に戻るな。
情けないけど智辯の独壇場

[匿名さん]

#3382023/07/28 12:50
夏も高野山の投手に抑えられたやん
何処でも一緒やろ?

[匿名さん]

#3392023/07/28 13:39
龍神に勝ってたら次の試合
箕島9~4和歌山北
だったやろな

[匿名さん]

#3402023/07/28 14:24
箕島打線が県下1番やったな

[匿名さん]

#3412023/07/28 14:34
>>339
あの左から点取れんよ笑

[匿名さん]

#3422023/07/28 14:37
>>341
市立のあの低いチーム打率で5点とれんのやから
箕島なら8,9,10点はいけるでしょう

[匿名さん]

#3432023/07/28 14:38
もうええて笑笑
タラ、レバ・・・言い出したらキリないわ。

[匿名さん]

#3442023/07/28 14:38
今大会No. 1打者は南陵の上田君か澤君やな

[匿名さん]

#3452023/07/28 14:48
市立オタもうビビりまくりやったやん
負け覚悟したやろな

[匿名さん]

#3462023/07/28 14:49
市立今大会全て後攻?
仕組んだの?
全部って
有り得んやろ

[匿名さん]

#3472023/07/28 14:50
審判or高野連全て巻き込んだな

[匿名さん]

#3482023/07/28 14:54
市立ファンです。最高でした。何点差だろうが勝ったほうが強いです。昔の箕島も県大会では接戦ばかりでした。けど甲子園ではきっちりと実力出してましたね。そういうことです。勝ったほうが強い。安打何本売っても点入らなければ負けます。

[匿名さん]

#3492023/07/28 14:58
>>348
市立ファンだが、現状とてもじゃないが、甲子園ではお話しにならんよ。

[匿名さん]

#3502023/07/28 15:11
>>349
市立フアンの方もちゃんと冷静に観てますね
変なオタ以外は普通ですね
甲子園では頑張って下さいね!
和歌山代表ですから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL