1000
2023/08/16 17:27
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.4405170

初芝橋本高校
毎年サッカー部は11人居て和歌山出身1人か2人居たらエエとこやけど野球部はどう?
初芝橋本高校 ② 次スレ👉️
報告閲覧数3万レス数1000
合計:

#12015/12/10 22:41
3万でどう

[匿名さん]

#22015/12/18 00:00
ガンバれ
黒瀬

[匿名さん]

#32015/12/31 15:43
サッカー部、大ピンチ(>_<)

[匿名さん]

#42016/01/23 19:01
黒瀬頑張れよ

[匿名さん]

#52016/01/23 22:25
プロでもホームランバッターになれるよう頑張れ

[匿名さん]

#62016/01/28 22:20
>>4
泉南やけど和歌山の高校やから応援するぜ

[匿名さん]

#72016/01/30 06:08
黒瀬はプロでも活躍できるかもしれんが、2〜3年はかかるかな

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92017/07/25 07:37
野球部なくてもいいんじゃないですか?親も子供もずれてる人の集まりになってます地元じゃ相手にされてない人の集まり

[匿名さん]

#102017/07/25 13:10
それは前から笑

[匿名さん]

#112017/07/26 11:21
出てない選手と保護者なんか哀れなもんよ、特待以外は行っても意味がない。勘違いしとる親ばっかり

[匿名さん]

#122017/07/26 11:54
地元で入っとるやつなんかおらんやろう

[匿名さん]

#132017/07/26 12:24
>>12
おらんで、
授業料は大学並みに高いのは有名や

[匿名さん]

#142017/07/26 13:04
無駄金

[匿名さん]

#152017/07/26 14:17
この学校に特待生っているのですか?
1学年に何人特待生いますか?
今、中3で、初芝橋本か和東、県和商、箕島で悩んでます。

[匿名さん]

#162017/07/26 15:31
>>15
和歌山東がかたいんじゃないでしょうか?和歌山県内で初橋に行く人は皆無ですよ

[匿名さん]

#172017/07/26 15:50
>>15
上手い人なら黙ってても声かかる
声かかっていますか?

[匿名さん]

#182017/07/26 18:20
>>17
私立、県内学校から声かけられてますが、指導者・先輩方のいい学校に行きたく思います。

[匿名さん]

#192017/07/28 13:43
>>18
初橋行くとばかにされますよ

[匿名さん]

#202017/08/05 09:57
>>16
東はやめとけ、後が続かんで、
生徒はヤンキーばかりやし、頭悪い普通科の高校やから就職もない、大学なんて推薦すらない、結局、専門学校に行き直しやで
箕島高校も偏差値30台のクズ高
初芝橋本は、年間の学費が90万円、特待なし

あなたの候補の中では、和歌山商業が良いん違うかな、
大学も繋がりあるし、和歌山商業出身の大学生2人が、秋のドラフト候補に上がってるよ

[匿名さん]

#212017/08/05 18:38
>>15
和歌山商業は、強いとこと練習試合、定期戦やってるよ

享栄、東邦、中京、県岐阜、八戸学院光星、花咲徳栄、奈良大附属、福井の坂井、徳島商業などなど盛りだくさんやで

[匿名さん]

#222017/08/05 21:38
でも、2年連続一回戦負け

[匿名さん]

#232017/08/11 19:35
一年生でセンスのいい子いると聞きましたが誰❓

[匿名さん]

#242017/08/11 22:40
初橋に行く時点で甲子園は諦めろ。

[匿名さん]

#252017/08/16 00:46
>>23
1年も2年もそんなんおらん!!!おるわけないやろ
エース番号は呑みに連れてったらくれるらしいで

[匿名さん]

#262017/08/16 05:17
和歌山東高校は、和歌山の中では南陵と並んで
偏差値が最低のバカ高校やで
偏差値30でっせ、調べてみ

卒業後に悲劇が待っているヨ

[匿名さん]

#272017/08/16 15:23
遠征のたびに監督にお小遣い渡しとる

[匿名さん]

#282017/09/11 06:12
二次予選に向けて頑張れ!

[匿名さん]

#292017/09/13 14:36
来年大物入る噂だけどな

[匿名さん]

#302017/09/13 17:24
>>15おまえM本やろ

[匿名さん]

#312017/09/21 20:13
>>26
20年ほど前は和歌山東よりも県立和歌山の方が
低かったけどな

[匿名さん]

#322017/09/21 20:23
>>31
親兄弟、ご近所さん、学校の先生がた
全員が和歌山東高校に行かない方が良いと言うよ

ドンだけ評判悪いねん

今では県立和歌山高校の方が良いらしい

[匿名さん]

#332017/09/22 14:54
黒瀬アカンなあ。二軍で打率180 ホームラン0本やわ

[匿名さん]

#342017/09/22 15:16
>>32
初橋と何の関係あんねんカス

[匿名さん]

#352017/09/22 15:23
>>33
元々大した事ない選手ちゃうやん

[匿名さん]

#362017/09/22 16:37
>>15
初橋に決定

[匿名さん]

#372017/09/23 21:45
授業料バカ高い

[匿名さん]

#382017/09/24 07:55
>>36
内定おめでとうございます。

ところで、一年にセンスのいい選手おるって聞いたけど誰?試合みてたら、誰もセンスいい選手いなかったけど

[匿名さん]

#392017/10/10 00:28
授業料は大学並み

[匿名さん]

#402017/12/10 17:15
サッカー 強いね

[匿名さん]

#412017/12/10 18:18
>>38
1年生で外野守ってる選手、足速いって聞いたけど、打撃はどう?

[匿名さん]

#422017/12/25 18:32
紀州ボーイズの大砲森本君初芝橋本内定!

[匿名さん]

#432018/01/02 16:06
>>42
黒瀬の影響やろ

[匿名さん]

#442018/01/02 16:08
サッカー、大敗

[匿名さん]

#452018/03/03 12:54
野球部の部長さん、下宿使用不正使用で謹慎1年の処分に。

[匿名さん]

#462018/03/03 13:47
>>45
下宿使用不正使用?
下宿費不正使用で金銭がらみだよ。私立やからいいけど公立やったらえらいこっちゃ。

[匿名さん]

#472018/03/03 14:32
練試番長は今年も健在かな?

[匿名さん]

#482018/03/19 16:37
左のエース誰よ?

[匿名さん]

#492018/03/19 17:11
>>47
市和に番長の座を奪われそうだよ

[匿名さん]

#502018/04/05 02:21
遠征の度に監督に10万円渡すのは今でも?会計やってた人が内部事情全てバラしてましたね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL