1000
2018/08/02 11:22
爆サイ.com 関西版

和歌山高校野球





NO.6542432

和歌山南陵高校⑩
合計:
👈️前スレ 和歌山南陵高校 ⑨
和歌山南陵高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 226 レス数 1000

#3512018/07/15 19:11
生活の基本は
「自分のことは自分でする」
これだけ

共存して生活してる以上、自分のことを自分でやらずに楽をすると、
その分、他の誰かが苦労する事になる
これを理解しないうちはチームプレーなんてできません

[匿名さん]

#3522018/07/15 20:44
バクサイで説教か…

[匿名さん]

#3532018/07/15 20:50
この学校に進学して良かったですか?メリットは何ですか?

[匿名さん]

#3542018/07/15 21:37
みんなえらい知った風な口調やなぁ〜
ほんまかうそかわからんけど、どっからそんな情報仕入れるの?

[匿名さん]

#3552018/07/15 21:37
>>353
高卒資格ゲットできます!

[匿名さん]

#3562018/07/15 21:57
質問ー!
結局、岡本監督のなにがいいの?
野球では?進路では?人間形成では?
具体的に教えてくださいよ。

[匿名さん]

#3572018/07/15 21:59
そんな学校がごたごたしてるけど変わらないのは保護者も保護者ですよね。

[匿名さん]

#3582018/07/15 22:10
>>356
は?
今更、更迭した正当性を主張したいのか?
今までは、岡本監督あっての南陵高校野球部と
言っておきながら

ホンマに最低やな南陵高校は

[匿名さん]

#3592018/07/15 22:12
わざわざ寮に入れてまでこの学校を選んだけど

[匿名さん]

#3602018/07/15 22:15
レスの数は甲子園レベルを遥かに越えた

[匿名さん]

#3612018/07/15 22:32
国際海洋第二リターンズ

[匿名さん]

#3622018/07/15 22:38
ノブ子リターンズ

[匿名さん]

#3632018/07/15 22:52
相変わらず一人芝居えげつないな

[匿名さん]

#3642018/07/15 23:05
続国際開洋!

[匿名さん]

#3652018/07/15 23:53
試合もうすぐやな 頑張ってや

[匿名さん]

#3662018/07/16 06:19
国際南陵ビヨンド!

[匿名さん]

#3672018/07/16 06:40
国際南陵ジ・エンド!

[匿名さん]

#3682018/07/16 08:08
岡本はなにしてんの?

[匿名さん]

#3692018/07/16 08:12
>>368
就活

[匿名さん]

#3702018/07/16 08:33
南陵終わったな

[匿名さん]

#3712018/07/16 13:35
>>363
お前がな(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#3722018/07/16 17:37
南陵すごいなぁ
部員108人、これで勝てないって
ドンだけ球拾い集めてるんや?

[匿名さん]

#3732018/07/16 18:09
練習嫌い、暑い、ご飯まずい、などの不満を言う奴らが集まった集団だからな

[匿名さん]

#3742018/07/16 18:12
明日の朝から試合か?

[匿名さん]

#3752018/07/16 18:18
>>373
自分の感じた事を表現できる素直な子達だ

[匿名さん]

#3762018/07/16 18:46
>>372
球拾いでは、ありません! 草引き軍団です!

[匿名さん]

#3772018/07/16 19:27
>>375
幼稚園児ですか?
もう高校生です。普通の高校生は自分をコントロールしてます。

[匿名さん]

#3782018/07/16 19:32
>>372
練習は4つのグループに分かれてやってます。
・Aチーム(ベンチ入りメンバー+α)
・Bチーム(次期メンバー中心)
・投手陣(1年から3年まで学年関係なし)
・Cチーム(1年)

グランドでの練習、ティーや鳥かごでバッティング練習、坂道で基礎体力、トレーニングルームで筋力アップ、トレーニングコーチのもと体幹トレーニングやケガ予防などなど、分かれての練習してます。
午前中Aがグラウンドを使えば昼からはB、夕方からはCがグランドを順番に使います。AチームのボールはAチームのメンバーがひらいます。

[匿名さん]

#3792018/07/16 20:04
>>378
なんや、各人のグランドでの練習時間短いなぁ
これじゃ、守備練、バッティングの練習不足は否めないね

弱い訳が分かったわ

[匿名さん]

#3802018/07/16 20:06
>>378
休みの日はそうだが
平日は、分けて練習しても、時間が短いなぁ
部員、膨れすぎやな

ま、学費と部費集め要員は必要か(笑)

[匿名さん]

#3812018/07/16 20:13
ここのスレは文句しかないんか

[匿名さん]

#3822018/07/16 20:17
>>379
うん、普通の高校でも、みっちり練習をやってる。
午前中は守備練、ノック、連携をみっちりやる。
午後からは、これでもかと言うくらいバッティング練習、もちろんケースバッティングもみっちりやる。
夜はまた、ノック、ノック、ノックでみっちりやる。
昼と練習後は食トレをみっちり、限界まで食べさせる。

これ、公立高校のメニューですがね

[匿名さん]

#3832018/07/16 20:19
南山球場が借りれる日は球場と学校のグラウンド使えるしこの人数で皆んなボールが使って練習できるのは有り難いくらい。普通に公立に行っても1年生はキャッチボールでボール触るくらいでノックもバッティングもできやん学校も結構多いのに。
寮生活って事もあって自主練っていわれる時間は長いわな。でもその時間に自分の課題に取り組むか?部屋でゴロゴロするか?はその選手の問題で学校の問題と違うでしょう。

[匿名さん]

#3842018/07/16 20:20
>>381
文句ではなく、事実ばっかりです

[匿名さん]

#3852018/07/16 20:28
>>384
文句ばっかりやないか!
こんなとこ書き込んでやんとちょっとは学校へ顔だして子供が頑張ってるとこ見たれや!
それでも納得できんかったら直接指導者に提案したれや。まともに練習も見た事ないくせに!

[匿名さん]

#3862018/07/16 20:36
>>385
では、あなたは練習をずっと見ているのですね

[匿名さん]

#3872018/07/16 20:38
>>386
たまに練習見に行く。
ずっととは言ってない。
ちょっとは見に行ったれ!

[匿名さん]

#3882018/07/16 21:01
>>385
指導者に対しての意見は保護者会長を通さないといけない決まりになっている
このルールを撤廃しない限り直接提案は不可

[匿名さん]

#3892018/07/16 21:05
>>387
ご苦労様ですが、バカはほっときましょうよ
ここはバクサイですよ
まともな人ならどういうものかも分かっていますから
丁寧なご説明ありがとうございます
明日は応援頑張りましょう!

[匿名さん]

#3902018/07/16 21:07
>>388
会長を通して提案してもまともに回答が返って来ないから聞きたい事があれば直接指導者に聞いた方が早いし解決するよ。会長も毎日学校にいるわけじゃないし練習見に行ったついでに指導者に直接話しかけてみて。

[匿名さん]

#3912018/07/16 21:11
>>390
保護者会長は地元限定ですか?
遠くに住んでいれば、コミュニケーション取りづらいですよね

[匿名さん]

#3922018/07/16 21:14
>>391
地元限定とは決まってませんよ。
是非次回の総会で役員への候補しては?

[匿名さん]

#3932018/07/16 21:53
一番タカラ早打ちせず好球粘って四球
二番ツネはキッチリ一球で送りバント成功!
三番タクミはボールよく見極め粘って四球
ランナーは一二塁で
四番リュウセイはここは持ち前の状況判断
一発<チームバッティング
でピッチャー返しのセンター前でワンアウト満塁
五番てらにぃは初球ボール球の変化級に対して次球の変化球を誘い出す為初球はわざと大振り&タイミングデタラメなフルスイング
二球目のボール気味の変化球を逆らわず右方向へライト線二塁打で走者二人生還、なおもワンアウト二三塁 2-0
六番シユウが初球フルスイング空振り後、二球目にまさかのスクイズ!成功 ツーアウト三塁 3-0
七番ノゾミ渋とく粘って四球 ランナーは 一三塁
八番ヒロキ四球後の初球外角スライダーを外人ばりのフルスイング、レフトポール際ギリギリまさかのスリーランホームランで6-0
九番この試合先発のレイ粘りに粘って四球 ランナーは一塁
打者一巡で一番タカラ、カウント追い込まれ外角低めの変化球に泳がされながらも左中間フェンス直撃ツーベース お前はバケモノか!レイ生還7-0
二番ツネ初球の内角ストレートフルスイング!ツーランホームラン! 9ー0!!さすがやキャプテン!!
っってのを見てみたい

[匿名さん]

#3942018/07/16 21:59
>>390
ん?
それって何事も保護者会長を通すという保護者会の規則を破れってこと?

[匿名さん]

#3952018/07/16 22:01
>>390
南陵が弱いワケが分かった気がする

[匿名さん]

#3962018/07/16 22:07
日高川頑張れ‼

[匿名さん]

#3972018/07/16 22:08
>>395
いちいちめんどくさいやつやな

[匿名さん]

#3982018/07/16 22:08
>>394
そんな規則あんの?

[匿名さん]

#3992018/07/16 22:10
>>398
ないわ。アホが勘違いしてるだけ。

[匿名さん]

#4002018/07/16 22:11
>>393
青木が抜けてるやないか!!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL