189
2022/09/16 01:08
爆サイ.com 関西版

🎾 テニス





NO.3520844

ロジャー・フェデラー
ナダルに負けた

今大会元気なかったな
報告閲覧数828レス数189
合計:

#12008/07/07 06:26
見てるのが つかれるぐらいの 試合だった

[匿名さん]

#22008/07/07 10:43
確かに。でも6連覇してほしかったなぁー 102年振りとかだったっけ?

[匿名さん]

#32008/07/07 17:04
102年ぶりと いっても
その時の記録は 前年度優勝者は シードで 決勝戦、一回だけ戦えば よかったらしいから いまの記録とは 比較に ならないよね

[匿名さん]

#42008/07/07 17:06
ビョン・ボルグは 偉大だぁ〜

[匿名さん]

#52008/07/08 10:46
フェデラー&ナダルの2強時代当分続きそうだね

[匿名さん]

#62008/07/10 13:54
いやーでもいい試合だった
5時間の大接戦の再放送ないのかな

[匿名さん]

#72011/10/05 17:42
歴史に残る2008年のナダルとの死闘、一生忘れません ON感動をありがとう! ON

[匿名さん]

#82012/07/10 00:33
フェデラー、7度目の全英V…史上最多タイ



携帯に送る

ヘルプ



テニス・ウィンブルドン選手権、男子シングルスで7度目の優勝を果たしたフェデラー=AP

男子シングルスで優勝し、トロフィーを手に、投げキスをするフェデラー(ウィンブルドンで)=冨田大介撮影



 【ウィンブルドン(英)=近藤雄二】テニスのウィンブルドン選手権最終日は8日、男子シングルス決勝が行われ、第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)が第4シードのアンディ・マリー(英)を4—6、7—5、6—3、6—4で下し、ピート・サンプラス(米)らに並ぶ史上最多の7度目の優勝を果たした。



 3年ぶりの優勝のフェデラーは四大大会最多の通算勝利を17に伸ばし、2年ぶりに世界ランク1位に返り咲くことが決まった。



 マリーは、英国男子として1936年のフレッド・ペリー以来76年ぶりの優勝を逃した。

(2012年7月9日09時27分 読売新聞

[匿名さん]

#92012/09/01 17:28
あははw

[匿名さん]

#102012/09/01 17:29
ムフッ

[匿名さん]

#112013/02/17 10:32
【テニス】ロジャー・フェデラーが五輪の追加競技にスカッシュを熱望 「大好きで父親と日曜日ごとにやっていた」

[匿名さん]

#122013/05/08 23:10
【テニス】錦織、トロイキ下し3回戦進出!フェデラーと2年ぶりの対戦へーマドリッドOP

[匿名さん]

#132013/06/27 10:05
2回戦敗退  ウィンブルドン

[匿名さん]

#142013/06/27 15:59
格式高いウィンブルドン、王者フェデラーに靴変更を要求[13/06/27]



[ロンドン 26日 ロイター] - テニスの四大大会の今季第3戦、ウィンブルドン選手権では、

同大会7回の優勝を誇るロジャー・フェデラー(スイス)が試合で使用する予定だった靴の変更を

要求された。

世界最古のテニス大会で、服装の規定が最も厳しいことで知られるウィンブルドンでは

過去40年にわたり、試合では白を「基調とした」服を着用するようルールで定められている。



フェデラーは26日、靴底がオレンジ色という理由から、男子シングルス2回戦の

セルジー・スタホフスキー(ウクライナ)戦の前に、大会側から靴の変更を求められた。

今大会、靴の変更を求められた選手は複数いるが、ここまで服装の規定違反はないという。



同大会のルールでは、シャツ、半ズボン、スカート、すべてが白であることが好ましいと

されている。しかし同大会のスポークスマンは「半ズボン、またはスカートより短ければ、

下着は何色でもよい」と説明した。

[匿名さん]

#152013/11/01 12:12
フェデラー、強敵デル=ポトロとの準々決勝へ<男子テニス>写真(tennis365.net)6時48分

[匿名さん]

#162013/11/08 10:10
フェデラー、ガスケ退け準決勝進出に望み ATPツアー・ファイナル写真(AFP=時事)8時52分

[匿名さん]

#172013/11/10 16:09
フェデラーが準決勝へ=男子テニス最終戦

[匿名さん]

#182013/11/12 12:21
フェデラーは1つ上げる<男子テニス>



tennis365.net 11月12日(火)11時29分配信

世界ランキング



男子テニスの11日付世界ランキングが発表され、R・フェデラー(スイス)は前回から1つ上げ6位へ上昇した。ATPワールドツアー・ファイナルに12年連続で出場したフェデラーは、5年連続の決勝トーナメント進出を果たすも、準決勝でR・ナダル(スペイン)に敗れた。



その他の上位陣では、1位がナダル、2位はATPワールドツアー・ファイナルで2連覇を達成したN・ジョコビッチ(セルビア)、3位はD・フェレール(スペイン)、4位はA・マレー(英国)、5位はJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)、6位はフェデラー、7位はT・ベルディフ(チェコ共和国)、8位はS・ワウリンカ(スイス)、9位はR・ガスケ(フランス)、10位はJW・ツォンガ(フランス)となった。

[匿名さん]

#192014/01/17 10:12
フェデラー、余裕見せつけ2回戦突破 全豪オープン 写真AFP=時事9時34分

[匿名さん]

#202014/01/23 00:12
フェデラー マリーに雪辱!11年連続4強入り(スポニチアネックス) 22日(水)22時6分 スポーツ総合

[匿名さん]

#212014/04/17 11:10
フェデラーがステパネクに快勝、モンテカルロ・オープン写真(AFP=時事)9時55分

[匿名さん]

#222014/05/07 12:08
妻が出産のため欠場

[匿名さん]

#232014/05/07 14:44
フェデラーに奇跡、2度目の双子誕生



男子テニス男子テニスで元世界ランキング1位のR・フェデラー(スイス)は、現在妊娠中であるミルカ夫人の出産に立ち合うために、ムチュア・マドリッド・オープンを欠場することを6日に発表したが同日、無事に出産した事を自身のホームページで発表した。なんと今回も双子だった。(tennis365.net)

[匿名さん]

#242014/06/24 20:00
好調フェデラー 8度目優勝狙う<男子テニス>(tennis365.net)19時43分

[匿名さん]

#252014/06/27 00:20
錦織戦なう

[匿名さん]

#262014/06/27 21:02
フェデラーが順当に3回戦へ、ウィンブルドン選手権写真(AFP=時事)11時28分

[匿名さん]

#272014/07/02 03:47
やってます

[匿名さん]

#282014/07/02 10:28
フェデラーが完璧なサービスゲームで8強入り、ウィンブルドン選手権 写真AFP=時事10時1分

[匿名さん]

#292014/07/03 11:10
フェデラーが通算35度目のGSベスト4 [ウィンブルドン] 写真THE TENNIS DAILY10時59分

[匿名さん]

#302014/07/03 11:15
ワウリンカ「強さ違う」フェデラーに脱帽(日刊スポーツ)11時5分

[匿名さん]

#312014/07/05 00:49
ドチラガオワンコダwwww

[匿名さん]

#322014/07/05 18:01
<ウィンブルドン>男子決勝は実力者同士の顔合わせ



毎日新聞 7月5日(土)17時46分配信

<ウィンブルドン>男子決勝は実力者同士の顔合わせ



ウィンブルドン選手権男子シングルス決勝に進んだフェデラー(上)とジョコビッチ=AP



 テニスのウィンブルドン選手権、6日の男子シングルス決勝は、過去最多に並ぶ7度の優勝を誇るフェデラーと2011年覇者のジョコビッチの実力者同士の顔合わせとなった。

[匿名さん]

#332014/07/07 02:42
【速報】ジョコビッチ フェデラー下して2度目の優勝と世界ランク1位奪還確定<男子テニス>

ウィンブルドンテニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は6日、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第4シードのR・フェデラー(スイス)を6-7 (7-9), 6-4, 7-6 (7-4), 5-7, 6-4のフルセットで下し、大会3年ぶり2度目の優勝とグランドスラム7勝目あげた。そして大会後に発表される世界ランキングでは、2013年9月以来の世界ランク1位に返り咲くことが確定している。(tennis365.net)

[匿名さん]

#342014/08/09 19:56
フェデラー 33歳の誕生日に勝利飾る<男子テニス>

tennis365.net 8月9日(土)17時2分配信

ロジャーズ・カップ男子

男子テニスツアーのマスターズ大会であるロジャーズ・カップ男子(カナダ/トロント、ハード)は8日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)が第5シードのD・フェレール(スペイン)を6-3, 4-6, 6-3のフルセットで下し、準決勝進出を決めた。



両者は過去に14度対戦しており、今回は15度目の顔合わせとなった。フェデラーはフェレールとの対戦成績を15勝0敗とした。



この試合、フェデラーはファーストサービスが入った時に80パーセントと高い確率でポイントを獲得した。さらにフェレールのサービスゲームを5度ブレークに成功して1時間53分でベスト4進出となった。



準決勝でフェデラーは、F・ロペス(スペイン)と対戦する。

[匿名さん]

#352014/08/11 09:34
ツォンガ フェデラーに勝利して今季初のタイトル獲得<男子テニス>写真(tennis365.net)8時14分

[匿名さん]

#362014/08/14 09:29
フェデラーがマスターズ1000で300勝達成、W&Sオープン



AFP=時事 8月14日(木)9時10分配信


フェデラーがマスターズ1000で300勝達成、W&Sオープン


テニス、ウェスタン&サザンオープン、男子シングルス2回戦。試合後、バセック・ポスピシル(左)と抱き合うロジャー・フェデラー(2014年8月13日撮影)。


【AFP=時事】テニス、ウェスタン&サザンオープン(Western and Southern Open 2014)は13日、男子シングルス2回戦が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)は7-6、5-7、6-2でカナダのバセック・ポスピシル(Vasek Pospisil)を下し、ATPワールドツアー・マスターズ1000(ATP World Tour Masters 1000)シリーズで史上初となる300個目の白星を挙げた。

[匿名さん]

#372014/08/14 09:30
33歳のフェデラーは、2時間に及んだ試合を制し3回戦へ駒を進めると、全米オープン(The US Open Tennis Championships 2014)に向けて好調を維持した。



 レイトン・ヒューイット(Lleyton Hewitt、オーストラリア)に勝利し、2009年のこの大会でマスターズ1000シリーズ200勝目を挙げたフェデラーは、W&Sオープンで5度の優勝を経験している。



 シティ・オープン(Citi Open 2014)で準優勝に輝いたポスピシルに第2セットを奪われたフェデラーだが、最終セットでは圧巻のプレーを披露し、ポスピシルとの対戦成績を3戦全勝に伸ばした。



 フェデラーは、「いい数字だね」と自身の記録を表現すると、「今日よりもすごいことが色々あったけど、それにしても、こういう節目を迎えられるのは素晴らしいこと」と話した。



「僕も、マスターズ1000シリーズで苦戦した選手の一人。いつも上位選手と戦わなければならないこのシリーズが、どれだけ厳しいものか知っている」



「そういう見方でいえば、300勝というのは本当にうれしいことだよ」

[匿名さん]

#382014/08/15 15:55
フェデラーが準々決勝進出、W&Sオープン



AFP=時事 8月15日(金)14時19分配信

フェデラーが準々決勝進出、W&Sオープン



テニス、ウェスタン&サザンオープン男子シングルス3回戦。リターンを打つロジャー・フェデラー(2014年8月14日撮影)。



【AFP=時事】テニス、ウェスタン&サザンオープン(Western and Southern Open 2014)は14日、男子シングルス3回戦が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)は6-4、4-6、6-3でフランスのガエル・モンフィス(Gael Monfils)に勝利し、準々決勝に駒を進めた。

[匿名さん]

#392014/08/23 19:32
フェデラー全米オープン優勝でナダルを抜き、1年3ヶ月ぶり世界ランキング2位に返り咲けるか<男子テニス>写真(tennis365.net)15時34分

[匿名さん]

#402014/08/30 12:05
フェデラーが3回戦に進出、全米オープン

AFP=時事 8月30日(土)12時4分配信

フェデラーが3回戦に進出、全米オープン

テニス、全米オープン男子シングルス2回戦。試合に勝利し、歓声に応えるロジャー・フェデラー(2014年8月29日撮影)。

【AFP=時事】テニス、全米オープン(The US Open Tennis Championships 2014)は29日、米ニューヨーク(New York)市のUSTA・ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター(USTA Billie Jean King National Tennis Center)で男子シングルス2回戦が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)は6-4、6-4、6-4でサミュエル・グロース(Samuel Groth、オーストラリア)を下し、3回戦に進出した。

[匿名さん]

#412014/09/16 12:22
大好き

[匿名さん]

#422014/09/16 15:10
もうおいぼれた。ミスショット多すぎw

[匿名さん]

#432014/09/22 23:33
フェデラー好き

[匿名さん]

#442014/10/13 21:47
超カッチョイ〜、グランドスラムファイナルで錦織とやる試合見たい!申し訳ないが錦織の優勝で。

[匿名]

#452014/11/10 18:23
フェデラー ラオニチを6-1,7-6のストレートで下し、7度目の優勝に向け白星スタート

[匿名さん]

#462014/11/10 22:27
奥さん、かわいい

[匿名さん]

#472014/11/13 01:17
フェデラー 錦織下し「上出来の内容」写真つき記事[12日15:49]

[匿名さん]

#482014/11/14 07:18
錦織圭、フェデラーの圧勝で準決勝進出 ATPツアー・ファイナル
2014年11月14日 5時39分
ざっくり言うと

フェデラーが13日、ATPツアー・ファイナルでマリーに圧勝した
マリーが錦織圭をセット獲得率で上回る可能性が消滅し、錦織は準決勝進出
錦織と対戦予定だったラオニッチは太もものけがのため棄権した

[匿名さん]

#492014/11/15 02:25
過去の優勝記録見たら順番的にフェデラー優勝。

[匿名さん]

#502014/11/16 09:04
絶体絶命フェデラー、同胞ワウリンカに逆転勝利で決勝進出<男子テニス> 写真tennis365.net8時54分

[匿名さん]


『ロジャー・フェデラー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板