1000
2018/08/16 00:41
爆サイ.com 関西版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.6561023

金本監督でいいんですか?⑭
合計:
報告 閲覧数 335 レス数 1000

#3512018/07/28 09:51
金本の選手起用や采配は納得できん!まず1つ去年、生え抜きで20本ホームラン打った中谷を何で起用せんのや!長い目で見て育てたなアカンよ!他の球団の事を言うわけではないが、巨人の岡本みたいにオお化けするのは間違い無いでしょうね(笑)

[匿名さん]

#3522018/07/28 10:06
即刻に退任するべき!10ゲーム開いて優勝は完全に無理だよ。下手したらAクラスも危ういね!

[匿名さん]

#3532018/07/28 10:19
>>351
ほんまそれ。
去年ホームラン20本以上打ったセリーグ日本人バッター
6人やで。
その中谷をオープン戦不調やからって開幕2軍ておかしいやろ❗
何が生え抜きスラッガー育てるやねん…
やってる事逆やろ❗

[匿名さん]

#3542018/07/28 10:41
生え抜き日本人スラッガー育てんかったら、外国人に頼るか…?それは違うで

[匿名さん]

#3552018/07/28 10:50
>>351
若手を育てる&優勝を狙うとか両立しようとしたけど失敗…そして焦り出してオーダーを変えまくる

[匿名さん]

#3562018/07/28 11:54
>>353
同感
大山の起用とか、
要は選手を見極める能力が無い
だから日替わりオーダーの繰り返し
長いこと阪神応援してきたが、
こんな采配は初めて見た

[匿名さん]

#3572018/07/28 15:27
朝鮮半島では伝統的に犬肉食の習慣があり、
北朝鮮では犬肉は「タンコギ(甘い肉という意味)」と呼ばれ、
盛夏のスタミナ食として珍重されている。



ほんとでほい

[匿名さん]

#3582018/07/28 15:29
広島で笑いものになってる金本阪神に
丸が移籍する訳ないだろ阪神ファンはバカか?

[匿名さん]

#3592018/07/28 16:14
来週のナゴヤで最下位転落
休養はその頃か、それとも
再来週のドームで叩かれた後会見か?

[匿名さん]

#3602018/07/28 16:17
無難な事しかせず日本シリーズで、奇跡やまぐれすら起こせず負けしたあの障害のある監督を推す人間はまさかいないよな

[匿名さん]

#3612018/07/28 16:27
丸は阪神嫌いです

[匿名さん]

#3622018/07/28 16:28
金本監督は短気で選手起用の見切りが早い。選手に厳しい練習を課し、長所を伸ばすより、短所を修正するタイプの指導者です。二軍監督の経験もある元監督の岡田(彰布)さんは、若い選手に力を出させるための方法論を常に考えていた。指導者の経験がない金本監督にはそれがないし、勉強も足りないように思う。

[匿名さん]

#3632018/07/28 16:30
監督ついている。最下位間近。8月中旬あたりからペナント終了まで若手おもいっきり起用できる展開。実戦にまさる育成の場はなし。

[匿名さん]

#3642018/07/28 16:33
>>353
その中谷をストレートが弱いというだけでCSから外し 大山を重宝したんだよ。
実際大山もストレートの打率は1割程度 別に強いわけじゃない
シーズンの後半から活躍した大山を自分が獲ったメンツにかけても使いたくて仕方が無かった
CSで活躍したもんだから 更に拍車がかかり 秋季キャンプでの大山ありきのコンバート連発につながるわけだ。 若手育成じゃなくて 大山の依怙贔屓が育成になってる現実。

[匿名さん]

#3652018/07/28 16:35
>>363
いつまで育成やるんや 監督の仕事は育成か? そんなん阪神だけやぞ

[匿名さん]

#3662018/07/28 16:43
>>360
金本は日本シリーズにも行った事が無い。3年で2回のBクラス濃厚。
巨人に勝てず 広島に勝てず セーフティスクイズ連発のアホ采配
岡田監督待望論が現場やファンの間からも高まってます。

[匿名さん]

#3672018/07/28 16:54
丸も浅村もメジャーか巨人。 阪神には来ません。
藤浪や鳥谷見て来たいと思うか?金本阪神はブラック パワハラ企業やぞ。
大阪桐蔭の選手も来たくないと思う

[匿名さん]

#3682018/07/28 16:58
関東出身は阪神に来ないしカープに残留しないよ
残留するとしたらどこかのチームから話がないときだけ

丸は来年のお客様の要望で長打を打てるのを営業してるだけ



ほんとでほい

[匿名さん]

#3692018/07/28 17:12
この3年は全くの無駄
掛布という技術も指導力も人気も最高の逸材を差し置いて史上稀に見るヘボ監督に全権を委ねる犯珍チョンガース

[匿名さん]

#3702018/07/28 17:27
誰が来てもダメになる環境は折り紙つきw
その点はGキブリ害アンツとそっくりやなw

[匿名さん]

#3712018/07/28 18:03
監督就任の時は、超変革で若手の育成と宣言してたけど…。3年目になって、福留と移籍の糸井が主力で若手ボロボロにしただけやん。来年はFAに力入れて欲しいと球団に懇願してるらしい。金本は監督無理やわ!糸井も金本の阪神に来た事後悔してると発言してるし、小野や大山だけ特別扱いしたり無茶苦茶や!中村負広の暗黒時代より選手揃ってるのに、金本の指導の偏りでチームガタガタやで(笑)

[匿名さん]

#3722018/07/28 18:22
四球男と一緒に辞めてほしい

[匿名さん]

#3732018/07/28 18:40
在阪スポーツ紙は太鼓持ちだから球団、監督を直接批判は絶対にしない。
近頃ではあまり野球とは関係なさそうな日刊ゲンダイとかの夕刊紙あたりが
金本や球団に関して割と的確な批判をしてるが、与太話だと相手にされないよねぇ・・・

[匿名さん]

#3742018/07/28 19:12
>>373
与太話じゃないと思うよ。 在阪のスポーツ紙は本当の事を書かない。
今日のデイリーも試練って 3年目で福留も糸井も外国人も出てるわけで
力不足なのに自分が獲った 大山 小野 望月 才木を依怙贔屓で使ってるのは育成なんか

[匿名さん]

#3752018/07/28 20:19
>>366
岡田待望論なんか無いぞ
まだ恥かかす気か?

懲りないな笑

いいとこで監督したら誰でも優勝できる
事実オリックスではダメ、それ以降声かかる事も無し笑
似た者同士惹かれるか?

[匿名さん]

#3762018/07/28 20:27
>>375
岡田は星野さんのベースがあったからなぁ
抑えの分業確立は評価できるけど、そこだけよね。
外から意見言って待望論とか言ってる方々を満足させてればいいと思うわ。

今の状況なら誰が来てもほぼ1から作り直しやから相当厳しい。
阪神と全く縁が無いノムさん呼んだ時みたいな決断しないとダメ。

[匿名さん]

#3772018/07/28 20:27
ロッテ「334パーンチ👊」

岡田信者阪神「うわー😹」

ロッテ「阪神はロッテより弱い」

[匿名さん]

#3782018/07/28 20:31
岡田なんかドラフトは金本より格下で、緩い雰囲気でしか練習させないから勝負弱い選手ばかりになる。
おまけに人は育てれない。
財産食い潰し監督だけは駄目。
岡田、落合なら和田の方がドラフト見てもマシ。

[匿名さん]

#3792018/07/28 20:34
金本は悪くないやろ。
藤浪を指導出来なかった投手コーチ、
新外国人獲得失敗のスカウト、打撃オーダーを決める片岡。
金本の周りが悪かった。
特に香田は失敗といえる。おまけに全く経験のない2軍福原は
大失敗もいいところ。福原、安藤の天下り的起用が阪神の
悪いところ。しっかり鍛えないといけない2軍に福原では無理だった。

[匿名さん]

#3802018/07/28 20:42
岡田の勝負弱さは異常。
何言ってるか解らない。
阪神を再び駄目にした。
あれは優勝ではない。
日本シリーズの歴史的大敗。
ドラフトのクソさは有名。
選手を何にも潰している。

[匿名さん]

#3812018/07/28 20:42
確かに投手陣ひどい状態。
桑原、岩崎、マテオなど出るたびに打たれている。
こんな投手を1軍で使う香田は異常と思える。(マテオ現在2軍)
阪神の野球は投手が最小失点に抑えて何とか勝つ野球。
今年は先発、中継ぎとも悪すぎ。
責任を取るのは片岡ではなく香田ではと思う。

[匿名さん]

#3822018/07/28 20:43
>>379
もちろん、監督経験ない人間を人寄せで就任させた球団
それをサポート出来ていない球団にも問題はある。
でも最終的に責任負うのは監督やろ
あかんと思ったらコーチの交代なり解任なりを出来るはず。
直接でなくてもフロント経由で要望を通せるはず。
それを出来ない金本監督にも当然責任はあるよ。

[匿名さん]

#3832018/07/28 20:52
金本信者ではないが金本よくやってるよ!
先発ローテーションをとっかえするのではなく、もう少し固定するべき。
誰がみても間隔空き過ぎ。(香田指示)
藤浪、ロサリオ、大山などタラレバが実現していたらと思う。

[匿名さん]

#3842018/07/28 20:52
正直矢野監督を見てみたい

[匿名さん]

#3852018/07/28 20:58
まだ完成はしていないが可能性がある若手が出てきている。
北條も今の状態を3年続けれたら本物だろう。

ただ今も福留を使い続けるのは納得できんな。
しかし固定は勝つ事も求めたら中々出来るもんじゃない。
1人や2人ではないんだから。

[匿名さん]

#3862018/07/28 20:59
俺は金本をどちらかというと好きな方。
おそらく今年4位以下なら潔く監督やめるよ!
そういう男だと思うし、又、そうであってほしい。

[匿名さん]

#3872018/07/28 21:16
福留起用については無理して外す必要はないと思う。
40歳超えたら定年とかないわけだから、いつまでも
若手と勝負させたらいいと思う。
実際、守備や打撃で今の福留より優っていると思える選手が
いない。
今の動きを見ていると、まだまだ普通にやれる。
無理して休養日を作らなくてもと思うが。
十分4〜5年は大丈夫だろ。

[匿名さん]

#3882018/07/28 21:32
>>386
辞めるわけないやろ(笑)2年契約して、球団と新たに3年契約してるんやぞ!最下位になったとしても、ロサリオや藤浪…若手の不振に責任転嫁して来年も監督するわ。これだけ無様な采配してたら、ファン離れはかなり進むだろう。選手の気持ちも金本から離れてるしな(笑)過去2年コーチ陣顔ぶれほとんど同じだけど、来年さすがに仲良し人事は球団が許さないだろうな。3年契約の2年分の年俸4億払ってでも、今年で解任するのが一番よいけどな。

[匿名さん]

#3892018/07/28 21:41
北條が高打率残してて草
陽川は来年は原口路線かなぁ〜
大山は割と北條路線いってるから来年はやるんじゃないかね

今年は優勝はいいけど、来年は頼みまっせ
問題はFA補強をどうするかだけだな
正直浅村取れるなら外国人無しでいってもいいと思う

[匿名さん]

#3902018/07/28 21:46
安心しなよ
来年も金本を支持するバカは誰一人いないよ
ただ本人が固辞することだけが心配よ
ファンの後押しが必要だよね
とにかく新年号になって掛布監督でチーム刷新をファンは願ってるよ!

[匿名さん]

#3912018/07/28 21:50
>>390
安心しなよ
君がどんなに願っても掛布監督は無いから
とにかくあと2年は金本を応援しよう

[匿名さん]

#3922018/07/28 21:50
掛布監督しかないでぇ〜此処まで飛ばせば〜
放り込め〜 放り込め〜 掛布
かっ飛ばせ〜 掛布

[匿名さん]

#3932018/07/28 21:55
掛布だけは無い笑、本人が逃げるから笑
残念

[匿名さん]

#3942018/07/28 21:55
三年で結果が最悪
金本に期待する信者はアホや
オールドファンは皆、掛布監督を熱望よ‼

[匿名さん]

#3952018/07/28 21:56
熱望しようが本人が逃げたらあきまへんで〜笑

[匿名さん]

#3962018/07/28 22:01
阪神に愛着全く無く、自分の名声だけの為に監督を引き受けた邪心の監督金本
阪神をこよなく愛する吉田、星野、掛布に期待するのは真のファンなら当たり前やろ!
掛布は監督やりたいに決まってるやろ!だから金本の下で屈辱だろうが、二軍監督を引き受けたんやろ〜が!

[匿名さん]

#3972018/07/28 22:03
掛布は監督必ずやるぞ!
信者は見に来んなや!
出入り禁止やぞ!

[匿名さん]

#3982018/07/28 22:21
>>396
バーカ
貴様は現実を見れないのか?
痛い人丸出しやんけ

[匿名さん]

#3992018/07/28 22:28
>>398
お前は現実を直視せいや〜
金本で答えは出てるやろが〜
神宮の金本への罵声が物語ってるやろ!

[匿名さん]

#4002018/07/28 22:58
悪いけど金本の10年政権は決定事項だよ

[球団関係者]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板