103
2023/11/27 10:47
爆サイ.com 関西版

🚴🏻‍♀️自転車競技

ロードレース・トラックレース




NO.3608026

ツールド沖縄
ツールド沖縄

お願いだから、年毎に開催地変えてくれないかな。
市内渋滞ハンパないし。

南部や離島でもやってくれよ。もう交通規制嫌だ(泣

それか、マラソン大会みたいに、コース内各所に時間制限設けたらよい!
報告閲覧数438レス数103
合計:

#12014/11/06 08:12
色んな意見があるもんだ
健康的で賑やかしくて
良いのかと思ってた

[匿名さん]

#22014/11/06 12:20
スタート

地点と、ゴール地点を別にした方がよいんじゃないかな?
現状、市内は早朝とお昼過ぎの二回交通規制があるからねー

名護市内に戻ってこないで

[匿名さん]

#32014/11/06 12:21
スタート

地点と、ゴール地点を別にした方がよいんじゃないかな?
現状、市内は早朝とお昼過ぎの二回交通規制があるからねー

名護市内に戻ってこないで、名護市以南にゴールを設けるとか。

[匿名さん]

#42014/11/06 14:25
北からスタートして名護でゴールは?
ゴール後に名護まちに打ち上げ行ける

[匿名さん]

#52014/11/06 18:12
国頭三村、大宜味村、東村、国頭村内でやれば?

林道や、2号線を含む東西横断線ナンか使えば、アップダウンが更にきつくなるので、
レースが面白くなると思う。

中部や南部開催は難しいんじゃない。コース距離が短くなるし、人口も多いから名護市以上に混雑すると思う。

[匿名さん]

#62014/11/06 18:18
年に一回なんだから我慢しようよ。少なからず金は、おとして行くんだからさ。

[匿名さん]

#72014/11/06 21:46
それは言える

[匿名さん]

#82014/11/06 22:03
週末雨予報 選手の皆さん気をつけてぇ♪

[匿名さん]

#92014/11/09 10:24
ツールドどんなかー?

[匿名さん]

#102014/11/09 12:44
天気、晴れて良かったさ

[匿名さん]

#112014/11/09 15:59
選手の未菜さんお疲れさま〜

[匿名さん]

#122014/11/09 22:27
無事に終わってよかったですね。

また来年〜

[匿名さん]

#132014/11/10 01:45
本部での200台くらいの大クラッシュ…。

迫力あったなー。

[匿名さん]

#142014/11/10 11:17
>>13
まじ、どこで?

[匿名さん]

#152015/04/02 23:10
次回の日程、決まった?

[匿名さん]

#162015/04/03 12:33
4月12日に清明ってよ

[匿名さん]

#172015/04/03 17:27
はーやー

[匿名さん]

#182015/08/07 05:15
ゆうきおじさん

[匿名さん]

#192015/08/08 08:38
>>0

あんたも自転車乗ればいいだろ

[匿名さん]

#202015/08/10 15:38
観光いないと働けない

[匿名さん]

#212015/08/10 20:07
走れば渋滞 巻き込まれないだろ

[匿名さん]

#222015/08/11 06:14


[匿名さん]

#232017/11/12 06:44
頑張れ〜!

[匿名さん]

#242017/11/12 09:28
経済効果があるから良しとしましょう。
まぁ、もっと市民に還元されるべきだが。。

[匿名さん]

#252017/11/12 10:25
経済効果あるのか?
よくわからんけど、別に無くても困らない。
どちらかといえば、無くしてほしい。

[匿名さん]

#262017/11/12 11:44
いいと思うよ。沖縄で自転車のロードレースってあまりないから。渋滞もしていないから、無問題。

[匿名さん]

#272017/11/12 12:27
経済効果ないですよ。毎年参加者へってるし。
交通規制による、経済損失のほうがでかい
水族館なんか、煙たがってるだろうな。

まじ、離島で開催したらいいのに。

[匿名さん]

#282017/11/12 13:35
離島って、同じ場所をグルグル回るだけだろ。楽しくね〜

[匿名さん]

#292017/11/13 19:45
交通規制で渋滞〜迂回で時間のロス半端ない。

[匿名さん]

#302017/11/13 19:53
中止にしろ!

[匿名さん]

#312017/11/13 21:20
もう少し考えてくれたらな…

[匿名さん]

#322017/11/13 21:22
消滅しろと共に(^^;

[匿名さん]

#332017/11/13 23:31
貴重なご意見ありがとうございます、ですが来年もツールド沖縄宜しくお願いします。

[匿名さん]

#342017/12/09 21:03
自転車の次は歩き歩き

バカだな、名護の人

[匿名さん]

#352017/12/11 13:23
それに参加しているのは名護市民以外の内地人や中南部の人間がほとんどだよ❤

[匿名さん]

#362018/10/24 19:45
来月はツールド沖縄!
皆さん楽しみましょ!

[匿名さん]

#372018/10/24 22:16
歩道も自転車
専用道路も自転車
車道も自転車
無法地帯。
作りっぱなし。
警察も指導しない。
これが前市長の施策のひとつ。

[匿名さん]

#382018/10/24 22:30
>>37
お前が何とかしろよ
バーカw

[匿名さん]

#392018/10/24 22:37
ツールド、晴れるといいな!

[匿名さん]

#402018/10/24 23:17
>>38
頭悪い人、発見しました!

[匿名さん]

#412018/10/24 23:59
>>40
お前もな!
糞野郎がーww

[匿名さん]

#422018/10/25 00:54
>>37
もう少し詳しく教えてください、毎年ツールド沖縄に参加してますが、、、

[匿名さん]

#432018/10/25 12:11
ツールド頑張ってください╰(*´︶`*)╯♡
ボランティアの方々もファイト!でーす(^^)

[匿名さん]

#442018/10/31 01:37
>>37
お前が車控えればすべて🆗‼

[匿名さん]

#452018/10/31 01:52
ナイチャーの ワケわからん
独り言に 相手しないで
ツール・ド・沖縄を 盛り上げましょう

[匿名さん]

#462018/10/31 02:41
賛成さぁ〜チバリヨ

[匿名さん]

#472018/10/31 02:50
賛成 賛成 賛成 賛成 ⤴⤴⤴⤴⤴

[匿名さん]

#482018/10/31 02:51
頭の 悪い ナイチャー ⤵⤵⤵⤵⤵

[匿名さん]

#492018/10/31 02:52
ツール・ド・沖縄 応援 エール
受付中 ⤴⤴⤴⤴⤴

[匿名さん]

#502018/10/31 02:54
クソ ナイチャー 撲滅 キャンペーン 実施中
⤴⤴⤴⤴⤴

[匿名さん]


『ツールド沖縄』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板