954
2024/03/03 18:24
爆サイ.com 関西版

🛎️ 男子プロレスラー


残り投稿数:46



NO.10240105

【格闘王】前田日明
合計:
#3552018/11/09 18:50
ガチなのは彼が韓国系日本人であること

[匿名さん]

#3562018/11/09 18:58
>>354
お前学校行ったの?(笑)意味が全くわかってないし(笑)小学生からやり直せよ‼️

[匿名さん]

#3572018/11/09 23:10
誰が一番強いのか決めたらえぇんや!

[匿名さん]

#3582018/11/09 23:24
>>346
平田だろ?

[匿名さん]

#3592018/11/10 01:16
でも最強に変わりはない❗前田日明が格闘王

前田以外格闘王と呼ばれた人はいない❗

単純に強いから

前田を倒せたモノもいない

少なくともレスラーでは負ける事は無かった

エンセンはアウトサイダーで村上やマッハとバウンサーしてたよな

[匿名さん]

#3602018/11/10 11:11
>>359 強さを競って無いプロレスで強いも弱いも無いからw UWF リングス含めてね。彼らの関心は、どうしたら興行が盛り上がるかですよ。

[匿名さん]

#3612018/11/10 13:52
前田がノゲイラもヒョードルも日本に呼んだ

[匿名さん]

#3622018/11/10 15:21
前田はオリンピック3連覇のカレリンをロシアから呼び引退試合した
国家問題にもなりうる相手だが前田だからカレリンも来た

[匿名さん]

#3632018/11/10 16:58
カレリン不利のルールで戦った

[匿名さん]

#3642018/11/10 18:25
確かに海外から無名の選手を呼んで選手発掘には一役かったかも。カレリンも呼んだしね。ただ最強ではないな。

[匿名さん]

#3652018/11/11 01:35
ところがタックルや両足ハイキックが出来たピーク時でモノを言おう
カレリン戦は半身で戦ってた前田
カレリンはバリバリにピーク時
前田の最強ピーク時は33ぐらいの時やね
全てピーク時で語れ❗
前田が最強に決まってんだよ❗
誰がいんだよ❗

[匿名さん]

#3662018/11/11 22:53
鶴田の方が身長も5㌢体重も12㌔デカイ。

[匿名さん]

#3672018/11/12 00:29
>>366
動ける人にして
実力が違いすぎ
喧嘩マッチできたか?
UWFは1秒足りとも手を抜かない
なんでもかんでもグチャグチャに語るなよ
セメント見たことあるか?
ニールセンを茶番にするか?
前田のキレてるのは演技か?
チンカス、シバくぞコラ

[匿名さん]

#3682018/11/12 17:47
ジャンボ鶴田が日本人最強

[匿名さん]

#3692018/11/12 18:41
俺は坂口征二だと思う。

[匿名さん]

#3702018/11/14 03:01
前田がダントツNo.1

他の選手は格闘技戦が出来ない

[匿名さん]

#3712018/11/14 09:53
桜庭が強い

[匿名さん]

#3722018/11/14 10:38
amazonオリジナル番組
有田と週刊プロレスと 今週

前田に内緒で
船木と鈴木がいつも道場でやってるままで試合をやり
前田に叱られる

その後前田と船木武道館で初対決
試合後前田が語りかける場面
まだ早いんだよ、今はまだこのお客さんには早すぎるんだと語りかけた

解散

藤原組で再び内緒で鈴木と道場での試合を見せ
藤原に叱られる

袂を分かちパンクラスでガチに挑む

[匿名さん]

#3732018/11/14 10:57
前田の収入減はなに?

[匿名さん]

#3742018/11/14 18:36
暴走族やチンピラを安いギャラで喧嘩させて儲けてる

[匿名さん]

#3752018/11/29 02:40
アウトサイダー休止したよ

[匿名さん]

#3762018/11/30 00:14
最強だよな❗強すぎた❗貫禄ありすぎ❗唯一尊敬出来る人
天才❗何億人に1人だな❗2度とこんな方は現れない❗最初で最後どわ❗

[匿名さん]

#3772018/12/26 23:17
生きているのか G@ OV

[匿名さん]

#3782018/12/27 00:13
リアルファイトはほとんどしてないけどね。

[匿名さん]

#3792018/12/27 00:15
>>378

セミリタイヤ状態だな

[匿名さん]

#3802018/12/27 00:28
猪木は前田から逃げた印象しか残さなかった

昭和40年代男 より

[匿名さん]

#3812018/12/27 00:31
有田と週刊プロレスと

有田
前田さんってのはね
そんな試合中のハプニングとかピンチを逆にそれによって自分を大きくした人
ファンがやっぱり前田すげーなと
何に会ってもその強い印象を消すことなく
あれでセメントになって負けてたらそこで前田、なんだよ格闘プロレスとかってやっぱりダメだなって思われるけどそんなのを一切見せず

[匿名さん]

#3822018/12/27 01:17
なんでリングス創立時に一人だったんだろう

[匿名さん]

#3832018/12/27 01:26
前田の家で最終の意思確認をした時
安生 宮戸がついていけませんと発言してその場で前田はU解散宣言
最初から高田をエースにしたかったし
船木 鈴木は少しでもガチでやれるとこでやりたかった

[匿名さん]

#3842018/12/27 01:32
安生宮戸 は万年前座だったからな、船木鈴木が途中参戦してきて
前田が約束通り船木を次代のエース扱いで勝たせたりしたし
面白くなかったろあいつらは

[匿名さん]

#3852018/12/27 21:04
安生に殴られた時、何で後でやり返さなかったんだろうね?ビビったんか?

[匿名さん]

#3862018/12/28 02:27
カールゴッチ直伝のスープレックス

[匿名さん]

#3872018/12/28 10:55
>>385
安生は警察で事情聴取受け
書類送検
バカを相手にする必要もない

[匿名さん]

#3882019/01/02 01:09
1986年対上田馬之助戦
キチガイのように顔面蹴りをする前田

[匿名さん]

#3892019/01/02 20:43
>>382
リングス観たくってwowwowはいった 山本が田村潔にもってかれちゃって田村がリングス辞めっちゃうとは思わなかった ガッカリ
高坂とか成瀬とか結構良い選手はいたのにね

[匿名さん]

#3902019/01/02 23:31
前田は水道橋との対談で
田村のことをディスってた
「UWFを勝手に商標登録してた、若いのになんでそこまで金金金金なのか、」
水道橋
なにも挨拶なかったですか?U STYLEの時も?
前田
「うんなかったな」

[匿名さん]

#3912019/01/03 01:42
前田さんが一番なのは百も承知❗誰も逆らえない事実❗

結局他の奴が弱いんだよ❗勝てないんだよ❗

正面から来ない安生は例外お話にならない❗

Uのパイオニア格闘技をプロ化した方❗

アンドレだろうが誰だろうがセメントなんか仕掛けたら

本気でキレた❗そして皆怖がり逃げた❗

猪木の様にショーしか出来ない人はひたすら逃げてた❗

鶴田だろうと天龍だろうと前田には敵わない❗

実力も違う❗プロフェッショナルレスリングができるから

神様が唯一認めた格闘家❗

格闘王の上など無い❗

カレリンから最初にエスケープをとった男❗

カレリン戦は半身で闘い続けた

膝もガタガタ蹴りも満足に出来ないタックルも全く

そんな中人類最強カレリンと戦った前田さん

当時40

35過ぎは殆ど蹴りが出来ないロシア兵士の靭帯が膝に…

波乱の幼少時代、食うものも食えずハングリー精神できた

空手を習いヤンチャな青春をおくる

レスラーにスカウトされるも食う為母親の為になった

U時代金か無い時も自分の銭を下のモノに払ってた

前田さんは言う、1選手としてヤりたかった

誰よりも厳しく誰よりも優しい

日本人よりも日本人らしい本来の大和魂を持った男

[匿名さん]

#3922019/01/03 01:58
>>391
もう寝ようぜ韓国人

[匿名さん]

#3932019/01/10 19:19
北陽高校の喧嘩番長

[匿名さん]

#3942019/01/10 21:52
アウトサイダーだっけ?関西で絡まれた時も警察頼み。安生の時も。ケンカも出来ないんじゃないか?言うだけ番長だろ(笑)

[匿名さん]

#3952019/01/10 22:01
リングス時代、もうちょっと身体絞ってやって欲しかったな。。。

[匿名さん]

#3962019/01/11 16:59
リングスの時は膝がボロボロ。練習も出来ずフロントの仕事もあったから仕方ないよな。ヒクソンとやって欲しがったが。

[匿名さん]

#3972019/01/11 18:03
>1986年対上田馬之助戦
キチガイのように顔面蹴りをする前田

っていうか上田が遠慮なく蹴れって言ってたと聞いたけど

[匿名さん]

#3982019/01/11 20:59
維新軍との5対5、長州のサソリ固めから抜け出せず無念のTKO負け あの時はカッコ悪かったな

[匿名さん]

#3992019/01/11 21:11
>>394
社会人が喧嘩してどうなるか

[匿名さん]

#4002019/01/12 10:24
>>398
サソリ固めから抜け出せずに決まってしまったレアな試合

[匿名さん]

#4012019/01/12 11:08
純プロレスは参考にはならん

[匿名さん]

#4022019/01/12 11:10
有田哲平

まあ前田明 時代に猪木戦はあってフォール負けという形だったけど、
参考にはならない
前田日明になってからは一度もないわけですよ

[匿名さん]

#4032019/01/12 15:39
その昔、維新軍とUWF軍で抗争してた頃
某地方のスナックでお互い仲良く飲んでいた、前田は「おいアキラ、水持ってきて」とかこき使われていた

[匿名さん]

#4042019/01/12 16:30
維新とUの抗争て

世代闘争の後?
それ以外ないよね?
全日に維新がいた頃Uが帰ってきてるし
すれ違いだらけだし
その頃は維新と飲むことはない
顔面蹴りは世代闘争の直後だから

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと46件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『【格闘王】前田日明』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板