1000
2021/06/30 20:15
爆サイ.com 関西版

🎏 広島東洋カープ総合





NO.9472876

覆面新聞/覆面スポーツ102
合計:
#9012021/06/28 20:36
>>0
貴様がこのクソスレで自演する理由

貴様が江東区カープ娘のスレを荒らす理由

凄く分かるよ(笑)

[匿名さん]

#9022021/06/28 20:41
>>890
キモい書き込み貼るなよカス

[匿名さん]

#9032021/06/28 20:42
>>902
この状況で自演する

糞覆面太郎君

年下から馬鹿扱いされ

動揺しているか?(笑)

[匿名さん]

#9042021/06/28 20:46
>>902
ガイジの書き込みやからな(笑)
そりゃキモいで

[匿名さん]

#9052021/06/28 20:46
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。

[匿名さん]

#9062021/06/28 20:46
>>0
年下の俺から馬鹿扱いされ

日に日に

落ちていく姿

観察したら面白いよ(笑)

[匿名さん]

#9072021/06/28 20:47
きんも〜

[匿名さん]

#9082021/06/28 20:47

悔しいよう~(笑)悔しいよう~(笑)

[匿名さん]

#9092021/06/28 20:47
>>905
アラアラ!

糞覆面太郎君

必死ですね(笑)

完全壊れた貴様の姿

面白いよ(笑)

[匿名さん]

#9102021/06/28 20:48
>>905はカラス氏が削除依頼してくれます。
覆面新聞を楽しみにしている皆様、暫くお待ちください。

[匿名さん]

#9112021/06/28 20:49
>>905
くせぇ文章貼るんじゃねえよ春日

[匿名さん]

#9122021/06/28 20:57
>>911
糞覆面太郎君

一人で自演

侘しいね(笑)

貴様は既に冷静を失っていること

気がついているか?(笑)

[匿名さん]

#9132021/06/28 21:00
>>0
プロのカープファンとか

わしは神とか

粋がっていた頃が

懐かしいか?

今の貴様は只の60才過ぎの冷静を失った

アホに過ぎんよ(笑)

[匿名さん]

#9142021/06/28 21:00
KOTOカープ娘です。
明日から東京ドームでさジャイアンツ戦だね。東京ドームのカープは強いイメージって気がします。必ず勝ち越して貰いたいよね。フランスア投手が加わり楽しみが増えたね。

[江東区カープ娘◆N2RmNGY1]

#9152021/06/28 21:01
>>0
女の自演も失せたか?(笑)

自演の使い分け

大変ですね(笑)

[匿名さん]

#9162021/06/28 21:03
>>914
ハイハイ!

これが完全壊れた貴様の姿ですよ(笑)

年下から馬鹿扱いされ

悔しいのだろうね(笑)

[匿名さん]

#9172021/06/28 21:05
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃

↑誰も行きませんwww

[匿名さん]

#9182021/06/28 21:06
糸冬 

[匿名さん]

#9192021/06/28 21:08
>>0
60才過ぎて

家族のいない単身生活で

無職で

誰からも相手されていないのに

24時間爆砕三昧

その年で爆砕しかすることがない

覆面太郎のハンネを使う

60才過ぎて知恵遅れの貴様

貴様が壊れたら

このようなアホになることが

分かったよ(笑)

[匿名さん]

#9202021/06/28 21:11
>>0
貴様は惨め過ぎるぐらい

カープファンから相手されていないね(笑)

[匿名さん]

#9212021/06/28 21:16
>>892
フランスアの復帰登板期待したいね。フランスア、コルニエル、栗林のパターンで勝利の方程式完成ですね。

[江東区カープ娘◆N2RmNGY1]

#9222021/06/28 21:18
>>892
カープファンのガンが荒らしているが気にすることはないよ。巨人戦は勝ち越せたらいいね。

[江東区カープ娘◆N2RmNGY1]

#9232021/06/28 21:21
>>922
糞覆面太郎君

このような下らんことをして

俺から相手されたいのか?

トコトン落ちた貴様を

笑いが止まらんよ(笑)

[匿名さん]

#9242021/06/28 21:25
>>0
貴様の必死

笑えるよ(笑)

[匿名さん]

#9252021/06/28 22:03
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。
KOTOカープ娘です。
私が住む深川エリアでは小名木川、仙台堀川、横十間川など18もの川が区内を縦横に流れてます。河川には水彩都市江東を象徴とする其々の彩りがあります。仙台堀川は区の中央部を流れており旧中川と隅田川を結ぶ運河の一つになってます。
仙台堀川の名は江戸時代、仙台藩の深川蔵屋敷があり仙台から送られた米などを堀を利用したことから付けられたそうです。これは中学生時代、歴史の先生から教わりました。
江東区って公園の数と川の数が多いんだよ。是非来てね😃
カープは最後の攻撃、残念だったね。サヨナラ勝ち期待したいのに。火曜日から東京ドームでジャイアンツ戦だね。3戦とも勝利願ってます。

[匿名さん]

#9262021/06/28 22:33
大瀬良は巨人戦に備えて調整したとのこと。好投して是非勝ち投手になって欲しいですね。林の打撃に期待です。

[覆面太郎]

#9272021/06/28 22:57
小平カラスが宿主になりすまして荒らしているな

[匿名さん]

#9282021/06/28 22:58
わしはプロのファン、神域に達した神(笑)

[覆面太郎]

#9292021/06/29 01:29
カラスが覆面スレの書き込みにまで削除依頼w
小馬鹿にされてよっぽど悔しかったんだなw

[匿名さん]

#9302021/06/29 04:23
<マイナビオールスターゲーム2021:ファン投票最終結果>◇28日
マイナビオールスターゲーム2021(7月16日=メットライフドーム、同17日=楽天生命パーク)のファン投票の最終結果が28日発表され、広島森下暢仁投手(23)がセ・リーグ先発投手部門で初選出された。

広島の歴代エースたちも選ばれてきた勲章は、実力と人気を兼ね備えた証し。侍戦士でもある右腕が、まずはセ界代表で夢の球宴のマウンドに上がる。広島からは外野部門で同じく侍戦士の鈴木誠也外野手(26)も選出された。
プロ初勝利を手にしてちょうど1年後の6月28日、森下が新たな勲章を手にした。オールスター戦のファン投票選出選手が発表され、セ・リーグの先発部門で最多得票で初選出された。ルーキーだった昨季は10勝を挙げたが、コロナ禍の影響で球宴が開催されなかった。それだけに、喜びは大きかった。
「本当にうれしく思います。いろんな人が集まるので、その中に野球ができるのは本当に楽しみです。(球宴開催は)いろんな人の支えがあってからだと思うので、しっかりとしたピッチングができたらいいなと思っています」
今季は新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判定され、今月3日まで隔離期間を過ごし、22日には前日に接種したワクチンの副反応が出るなどアクシデントが続く。それでも11試合で4勝4敗、防御率はリーグ3位の2・36。クオリティースタートを達成できなかったのは、わずか1試合という安定感を誇る。人気だけでなく、実力も兼ね備え、最多得票となった。

[覆面太郎]

#9312021/06/29 04:24
広島の投手では19年大瀬良以来の、先発投手部門1位選出になる。過去には黒田博樹や前田健太(ツインズ)ら鯉の歴代エースたちも選ばれてきた。夢舞台では、19日のDeNA戦で記録した自己最速156キロの更新も期待されるが、「もうあれ以上出ないと思うんで」と笑ってかぶりを振る。「普通よりいい球を投げられるように頑張りたいと思います」。各球団の強打者が集うパ・リーグの猛者が相手でも、真っすぐと変化球の組み立てで抑え込むスタイルを貫く意気込みだ。
球宴が終われば、東京五輪に向けた侍合宿が始まる。「すごくいい経験だと思うので、成長していけたらなと思います」。チームメートの鈴木誠のほか、阪神岩崎やヤクルト山田ら侍メンバーも多くファン投票で選出されている。合宿を前に、親睦を深める機会ともなる。球宴で快投し、五輪での金メダル獲得に弾みをつける。

[覆面太郎]

#9322021/06/29 04:26
広島鈴木誠也外野手(26)が4回連続ファン投票選出となる5回連続球宴出場を決めた。「ありがたいなという気持ちと、ふがいない成績にもかかわらず、選んでもらってうれしく思います。去年はなかったので、今年はしっかり喜ばせるようなプレーをしたいなと思います」。投票してくれたファンと2年ぶりに開催される祭典への意気込みを語った。

今季は新型コロナウイルス感染やワクチン接種による副反応などコンディション維持が難しい中、打率2割9分3厘、9本塁打、23打点。オールスターでは19年まで2年連続で本塁打を記録しているだけに「やっぱりホームランを打ちたいです。前回打てたので、今年もしっかり打てるように頑張りたいと思います」と、球団では山本浩以来の3回連続弾を狙う。

[覆面太郎]

#9332021/06/29 04:28
広島大瀬良大地投手(30)が7連勝中の巨人相手に3勝目を目指す。
4月9日の同戦で挙げた2勝目以降、約3カ月近く白星から遠ざかる。29日の先発先陣に向け「何とかいい形でゲームをつくって、勝つ流れになるように一生懸命頑張りたい」と引き締めた。7連勝で首位阪神を猛追する巨人戦は、今季3度目の登板。「打線が調子いいみたいなので、1人1人としっかりと勝負していきたい」と必勝を期した。

[覆面太郎]

#9342021/06/29 04:36
リーグ3連覇を果たした頃は、チームを勝利に導くセットアッパーとして活躍した今村猛だが、ここ2年は二軍での調整が続いている。昨季の一軍登板はわずか6試合。今季はここまで一軍昇格はなく、本来の投球を取り戻すため、試行錯誤を重ねている。
 今村の生命線はノビのあるストレート。昨季は本来の球を投げられなかったが、今季のストレートは優勝に貢献した頃のような質を取り戻しつつある。

「今年はストレートの感覚が良いので、それを軸に変化球を使ったり、打者と駆け引きができる余裕も生まれています。良い手応えを感じていますね」

 結果もついてきている。二軍では6月中旬までに17試合に登板し防御率は1点台。リリーフとして安定した投球をみせている。

「課題は走者がいる場面でのクイックや勝負どころでの力の入れ方の精度を上げていくことです。また、リリーフは日によって体の状態が変わるので、その影響を登板では感じさせないようにすることも大事だと思っています」

 二軍では中﨑翔太や一岡竜司など、今村同様に優勝に貢献したリリーフ投手が調整を続けている。シーズン後半、より緊迫した試合が続けば、経験豊富な投手が必ず必要になるはずだ。

「若い選手が一軍で活躍していますが、チームが困った時には僕らの経験が活きてくると思っていますし、まだまだ僕らは問題なくやれると思っています。しっかりと調整して、いつ一軍に呼ばれてもいい状態にしておきたいです」

 プロ12年目。30代を迎えたがまだまだ若い選手に負けるつもりはない。長年カープのブルペンを支えてきた剛腕は、虎視眈々と一軍昇格の時を待つ。

[覆面太郎]

#9352021/06/29 04:49
東京オリンピックの女子ハンドボール日本代表に選出された2選手の壮行会が、28日、行われました。

 イズミ本社で激励を受けたのは、女子ハンドボール日本代表として五輪に挑む板野陽選手と近藤万春選手です。イズミメイプルレッズに所属する2人は、職場で熱いエールを受けました。

 板野選手は、柔軟性を武器に好守を連発。国内屈指のゴールキーパーとして代表でも常連です。

 一方、近藤選手は、メイプルレッズのエースとして活躍。代表でも得点源として期待を集めています。

 「きょう、会社に来て、いろんな人に声をかけてもらい、徐々に実感が湧いてきました。」(近藤万春選手)

 「しっかり自分の持てる力を出し切って、日本の勝利に貢献したい。」(板野陽選手)

 東京オリンピックの女子ハンドボールは、来月25日に幕を開け、日本は初戦でオランダと対戦します。

[覆面太郎]

#9362021/06/29 04:50
本日は覆面の日♪
わしに感謝する日やで!

[覆面太郎]

#9372021/06/29 05:11
ウエスタン・リーグはソフトバンクが37勝21敗1分けで首位をキープ。2位・中日に5ゲーム差をつけている。以下の順位は阪神、広島、オリックス。個人成績は以下の通り。

 ◇打撃部門 阪神・小野寺が打率・307で首位打者。小野寺は長打率・448、59安打、27得点も1位、出塁率395は2位だ。ソフトバンク・リチャードが8本塁打、35打点でリーグ2冠。盗塁はソフトバンク・佐藤直が14盗塁でトップ。

 ◇投手部門 ソフトバンク・大竹がリーグトップの6勝。5勝でソフトバンク・スチュワート、中日・岡野、中日・山井の3人が並んでいる。広島・中村祐が防御率1・62でトップ。奪三振はオリックス・本田が59個でトップで、セーブは5投手が4セーブで並んでいる。

[覆面太郎]

#9382021/06/29 05:28
>>0
今日も早朝から無意味なことの連続ですか。

誰からも相手されていないのに

相変わらず馬鹿ですね。

[匿名さん]

#9392021/06/29 05:29
>>936
完全壊れた貴様は

終わっているのですよ(笑)

貴様は最早、何をしても

馬鹿ップリを丸出しにするだけですよ(笑)

[匿名さん]

#9402021/06/29 05:31
>>0
誰からも相手されていないのに

相変わらず惨めなことをしているね(笑)

[匿名さん]

#9412021/06/29 06:45
カラスとは広義には鳥綱スズメ目カラス科に属する鳥の総称で、狭義かつ一般的にはカラス属およびそれに近縁な属に含まれる鳥をさす。
また、人間界においてはインターネットで人気者に対してのストーカーを行う者もさし、別名「必死マン」とも言う。

覆面太郎とは一般的には昭和の覆面レスラーをさす。
また、野球界においてはインターネットで人気爆発の熱心なカープファンの者をさし、別名「プロのカープファン」とも言う。

[覆面太郎]

#9422021/06/29 06:45
>>926
林、小園、坂倉の活躍で是非、勝って欲しいですね。今シーズンの楽しみです。

[匿名さん]

#9432021/06/29 06:57
>>0
相変わらず壊れたことをしているね(笑)

誰からも相手されていないのに

一人で必死ですね(笑)

貴様が壊れて落ちていく姿

観察するのは

面白いよ(笑)

[匿名さん]

#9442021/06/29 06:59
>>0
他人の記事盗んで

新聞社気取りですか。

誰からも相手されていないのに

相変わらず壊れたことをしているね(笑)

[匿名さん]

#945
この投稿は削除されました

#9462021/06/29 12:19
>>936
(◔‿◔)はーい

[匿名さん]

#9472021/06/29 18:19
>>944←泣きながら削除依頼wwwwww

[匿名さん]

#9482021/06/29 18:21
今日も監督の差が出るかもしれん。1イニングに2度もスクイズを決められたり簡単に盗塁されたり、監督、コーチ陣がしっかりしていれば防ぐことも出来た。
林を積極的に起用して育てようとする意思は見れるが監督としての業務は全く出来ていない。
ヒット10本打って1点しか取れんのも監督に策がないと証明されている。
佐々岡監督に恨みはないが監督としては不向き。今シーズンで必ず辞任して欲しい。

[覆面太郎]

#9492021/06/29 19:22
>>948
巨人は先発投手が不調なら中継ぎが安定しているから直ぐ交代出来るがカープの場合は中継ぎも不安定だから先発投手を引っ張るしかない。そこが巨人とカープの戦力差の違いでしょうね。

[匿名さん]

#9502021/06/29 19:22
>>949
大瀬良は手術した影響で球にキレがないのでしょうね。今シーズンは期待しない方がいい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板