1000
2011/05/22 01:19
爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1514898

ジェフリー・マクワイルド33
合計:
#6512011/05/09 11:30
自分の思い通りにならないことには文句言っちゃうタイプ?

[匿名さん]

#6522011/05/09 11:31
まるで幼児のワガママみたいw

[匿名さん]

#6532011/05/09 11:35
>>651
>>652
深夜から連投うぜぇ

[匿名さん]

#6542011/05/09 12:37
>>598
暴れてくれるならカモネギだろw

[匿名さん]

#6552011/05/09 12:40
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#6562011/05/09 12:46
全員集合

[匿名さん]

#6572011/05/09 13:01
今のでトースプ実践無理とかwwwそりゃ晶も難しくて使えないわけだ

[匿名さん]

#6582011/05/09 13:06
ジェフリーと晶と比べたら晶の方が難しい
しかし晶使ってカステラステージ選択すれば簡単に勝てる

[匿名さん]

#6592011/05/09 13:18
だがジェフリー使いの大半はサブの強キャラの方が称号下と言う事実。
>>658はセンスがあるんだろうな

[匿名さん]

#6602011/05/09 14:22
>>658
むしろ晶はカステラだとリスクが高まるだけじゃない
壁に追い込むの楽なキャラなんだから普通のステージでよくない?


カステラ凶悪はウルフでしょ

[匿名さん]

#6612011/05/09 14:28
>>659
うん漁はポンコツキャラだから巧い人みんな消えたんだ

[匿名さん]

#6622011/05/09 16:34
>>654
かもーん

ねぎっ!

[匿名さん]

#6632011/05/09 18:43
避けキャンなんて投げ抜け入れられないから、全て最速投げで終わりなんだけど、漁使いはそんなことも知らないのかね

[匿名さん]

#6642011/05/09 18:48
>>663
避けキャンゆとりできるよ

[匿名さん]

#6652011/05/09 18:57
6PP CHで、Pで拾えるキャラがある
とりあえず軍と紅は確認
軍には43P+k→KPKまではいった。

[匿名さん]

#6662011/05/09 18:59
とうとう出たか
軍は両足P>43P+K>〆
紅は両足P>KPP

[匿名さん]

#6672011/05/09 19:03
GJ!

[匿名さん]

#6682011/05/09 19:05
紅はP>ジダン>〆も空中ハの字で入る

[匿名さん]

#6692011/05/09 19:09
>>663
最速投げも避けキャンゆとりで抜けられる

[匿名さん]

#6702011/05/09 20:23
毎回避けキャンゆとりで完璧に抜けてくる相手なんか
どのキャラ使っても勝てねぇよ。

[匿名さん]

#6712011/05/10 02:07
ISIIIvs漁使い

[匿名さん]

#6722011/05/10 09:47
勝手にまとめ

・6PPCH
P>43P+K>KPK [58] 両:軍
P>46P+K>66PP [48] 空中ハ:紅
P>KPP [45] 両:紅

GJです

[匿名さん]

#6732011/05/10 10:22
これ良いな
gjです

[匿名さん]

#6742011/05/10 12:32
ぶっ壊れ過ぎ

[匿名さん]

#6752011/05/10 15:05
6PがCHじゃなく6PPの二発目がCHの時ね

[匿名さん]

#6762011/05/10 15:24
GJ。女キャラでなく体格のいい男キャラに入るってことか。

アルカに書いてあったフレーム関連は既出?

[匿名さん]

#6772011/05/10 15:28
アルカ見てないからなんとも

[匿名さん]

#6782011/05/10 15:29
二発目の方がカウンターしやすいしかなり壊れ技になったな

[匿名さん]

#6792011/05/10 15:38
>>678
どこが壊れ技だよ?
2キャラ西か入らない肘確定だろ

[匿名さん]

#6802011/05/10 16:05
確反なし

[匿名さん]

#6812011/05/10 16:11
肘確ぶんまわすのはちょっとね

[匿名さん]

#6822011/05/10 16:13
体重の恩恵で軽量よりも30ダメ安いんだからいいじゃん

[匿名さん]

#6832011/05/10 16:55
ダブルアッパーの方がまだ良い

[匿名さん]

#6842011/05/10 18:02
確認結構簡単だしな

[匿名さん]

#6852011/05/10 18:36
んなわけね〜

[匿名さん]

#6862011/05/10 18:39
すごく難しい訳でもない

[匿名さん]

#6872011/05/10 18:42
ヒット予測、状況確認込みでしょ

[匿名さん]

#6882011/05/10 18:54
3PPの確認はもう結論が出てる
何度も蒸し返してるのは粘着荒らしなのでスルーで行こう

[匿名さん]

#6892011/05/10 19:07
3PPという技の構成上ヒット確認可能な技に修正してほしい
何で毎回、サラのサペはよくて漁の3PPはダメなんだろ?
Rrev.aでは出来たのにrev.bで速攻修正かけられてるし

[匿名さん]

#6902011/05/10 19:08
ジェフのポジションが決まってるからだよ
というか、鷹ダブルアッパーもだよ

[匿名さん]

#6912011/05/10 19:14
>>689
状況確認でおk

[匿名さん]

#6922011/05/10 21:32
アルカより

トースプの確定2フレ
66P+K持続6
KPP被ガード+3

[匿名さん]

#6932011/05/10 21:41
ツエー

[匿名さん]

#6942011/05/10 22:01
>>692
66P+K持続6か知らんかった。
受け身攻めと起き攻めこれで良いね

[匿名さん]

#6952011/05/10 22:06
>>694
だがここで響いてくるのが追加P+Gの「連打入力不可」の調整というね
あぁこういう事かとセガに感心したよ
悪い意味でな

[匿名さん]

#6962011/05/10 22:11
>>694
692だけど
距離近めだと避けられて背後取られる時あるんでご注意を。特に受け身攻め。
個人的には起き蹴り潰しか、立ち合いで遠めから出しても判定勝ちできる仕様にされた感じ。

[匿名さん]

#6972011/05/10 23:14
>>695
上手くバランス取りますよねw

>>696
上手く持続を重ねないと危険ですか。
使い方間違わない様にします。

[匿名さん]

#6982011/05/10 23:52
>>695
俺も悪意味で感心した
前のポンコツぶりを知ってマイナス調整するかみたいな
1Pが特下のままが一番悪い意味で感心したがな

[匿名さん]

#6992011/05/10 23:58
まぁ1PPはCH確認が容易になった点は評価する
全く使えない技が一応使える技になった

[匿名さん]

#7002011/05/11 00:03
ぶっちゃけ1P半回転下段ならFSジェフリーでもぎりぎり満足できたかも

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL