1000
2012/08/08 19:23
爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2080990

キャラランクスレ 136
合計:
報告 閲覧数 189 レス数 1000

#8012012/07/16 17:34
>>800
俺じゃね?

[匿名さん]

#8022012/07/16 17:39
>>801
俺か〜。じゃしょうがないな。

[543]

#8032012/07/16 17:43
ああ、あと俺って奴が作ったんじゃなかった?

[匿名さん]

#8042012/07/16 17:48
お前ら何処に向かってるんだ?

[匿名さん]

#8052012/07/16 19:22
ジャッキーって誰が使っても強いよなw

[匿名さん]

#8062012/07/16 19:54
パイの短所教えて

長所は分かった

[匿名さん]

#8072012/07/16 19:54
強キャラってそういうもんだろ

[匿名さん]

#8082012/07/16 19:55
>>806
体重

[匿名さん]

#8092012/07/16 21:07
>>806
ぶっ壊れてる部分が無い所
例えば全回転下段は兄や蟷に劣る、両手は葵よりは弱い、下段投げは最弱クラスetc.

何でもある分、それらの性能は控え目。

それと有利付きそうなキャラって漁鷹葵禿猿くらいだと思う。

例えるならドラ○エⅣのミ○ア的位置

[匿名さん]

#8102012/07/16 21:36
>>809
影妹も有利付かないか?

[匿名さん]

#8112012/07/16 21:44
鷹禿愛には有利だが後は五分
葵は両手も当て身出来るし意味なし

[匿名さん]

#8122012/07/16 22:32
>>808
パイに短所はないだろ
最軽量が猿覆
軽量が葵<皿舜蟷軍娘
そしてパイは当たり判定がおかしいから他の軽量に入るコンボが入らなかったり受け身とれたりする。それに同じ軽量なら蟷や軍のほうが遥かに専用コンボが痛い
パイは実質中量級と言って良い。
パイの弱点はデフォコスがきめぇくらい。

[匿名さん]

#8132012/07/16 23:03
>>812
消えろ

[匿名さん]

#8142012/07/16 23:07
>>812
娘デフォコスきめぇw

[匿名さん]

#8152012/07/17 00:05
短所はリーチ短く全体的ダメージひくい
軽量級
半回転性能悪い
投げ普通
下段投げ弱い
肘弱い派生ない
ほぼ背避けで乙る

[匿名さん]

#8162012/07/17 00:11
>>815

まさかパイじゃないよな

[匿名さん]

#8172012/07/17 00:22
肘派生ない軽量級はパイしか‥w

[匿名さん]

#8182012/07/17 00:24
下段投げ弱い?あるだけで感謝しろ

[匿名さん]

#8192012/07/17 00:30
>>818
仕事ない?親に養ってもらえるの感謝しろ!

[匿名さん]

#8202012/07/17 00:53
>>818
さぁたくさんいたニートはお前だけになったよ
さぁどうする?

[匿名さん]

#8212012/07/17 01:02
バクサイのプレイヤーレベル

①最大確反ができない
②下段投げは確定状況でしか使えない
③足位置みれない
④相手が打つ半回転は必ず当たるが、自分が打つ半回転は必ず避けられる⑤防御行動は、屈伸ゆとり抜けと避けキャン
⑥ヒット確認微妙
⑦攻めはテンプレ通り
⑧対鷹嵐専用地上コンボ覚えられない


こんなもん?

[匿名さん]

#8222012/07/17 01:06
>>821
②③⑥⑦⑧当てはまるわ

[匿名さん]

#8232012/07/17 01:14
金なくても暮らせる世の中にしろ

[匿名さん]

#8242012/07/17 01:18
>>821
下段投げはブラッドには無い

[匿名さん]

#8252012/07/17 02:18
>>800
いや
アホ煽ってしまったから、またくだらない強い弱いの議論が始まるかなと思った

[匿名さん]

#8262012/07/17 08:26
>>822
もっとがんばりましょう

[匿名さん]

#8272012/07/17 11:42
いやいや俺全部当てハマりますが、何か?

[匿名さん]

#8282012/07/17 12:50
①⑥⑧かな

[匿名さん]

#8292012/07/17 13:12
俺は①⑤⑥⑦だな
どうしても鷹33P+Kとか父6K+Gみたいな単発技の立ち膝確に膝返せねー

[匿名さん]

#8302012/07/17 13:57
大丈夫、バージョン間違えてる奴も存在が許されるバクサイでは君たちは底辺では無いよ

[匿名さん]

#8312012/07/17 14:05
皆さん、やっとバーチャ覚え始めた脱初心者〜中級者クラスですね。
おそらく「読み合い」「割り切り行動」の意味すら理解できていないでしょう。
性能もろくに引き出せて無いレベルが、ランク語るとは悪い冗談だと思いました。
しかし、このレベルのプレイヤーが大多数を占めると考えると、これまで語られてきたランク付けの議論も納得ではあります。

対処法が独特なキャラ=強キャラ

一点読みが必要なシーンでも、複数対応可能な防御行動に頼りがち→ガード外し食らいまくり


なのでは?

[#821]

#8322012/07/17 17:02
>>830
>>831
↑こいつ等も雑魚なんだろうなぁ

[匿名さん]

#8332012/07/17 17:38
本当に強い奴は高みの見物してて書き込まないよ。

[強者]

#8342012/07/17 18:51
>>821
⑦攻めのテンプレ通りはあながち間違いじゃないよ
強キャラほど教科書通りに動けば、ダメージ効率の差で勝てるようになる
普通や弱キャラ使ったり、格上相手にするならテンプレじゃ勝てないだけ
鷹晶兄蟷なんてテンプレ押し付けてるだけで、相手の行動制限出来て
たまにテンプレから外れた行動少しやったら、またテンプレ押し付けるだけの作業だろ

[匿名さん]

#8352012/07/17 19:01
兄使いって今だにVF4みたいな事しかできないなワラ

[匿名さん]

#8362012/07/17 19:06
昔の狂った性能の爺禿でもないのに、対処法が独特なキャラ=強キャラはないわw
今の強キャラなんてシンプルだよ
相手の防御手段を崩す技がありまくり、表も裏もなんでもダメージ効率勝ち出来る技がある性能だから
そりゃなんでもアッパーだ、半回転コンボだ、、下段全回転だ、構えだ、ガード外しだ、キャッチだ追加されりゃ
強キャラは必然とどんな相手の動きにも対応出来るのに、ダメージ効率勝ち出来る高性技ばかり揃うわな

[匿名さん]

#8372012/07/20 13:26
高段位になるほどアッパーや下段全回転なんか使う率減りますけどねw

[匿名さん]

#8382012/07/20 13:30
FT初期のスライドシャッフルをキャンセルできた時代。

[匿名さん]

#8392012/07/20 14:22
>>837
その技があると思わせるだけでも強い。それに勝負所だと使うことが多いよ。

[匿名さん]

#8402012/07/20 14:32
高段位になればなるほど下段全回転は使うんだけどなw

[匿名さん]

#8412012/07/20 15:24
>>840
上段の事じゃないの?

[匿名さん]

#8422012/07/20 15:44
>>839
だから高段位程ここぞって時にしか振り回さなくなるってことだよw
ばすた〜なんか全くと言っていいほど2K+G使っとらんよ。

[匿名さん]

#8432012/07/20 16:45
>>842あんな遅い技連発してたら見てからガードされるからでしょ

[匿名さん]

#8442012/07/20 16:53
それは使いどころによるだろ。
相手やタイミングによってはバンバン使える技。現にとまりおんなんかは使いまくってる。

下段全回転梨で戦えるばすた〜は凄いと思うよ。

[匿名さん]

#8452012/07/20 17:02
信者うぜぇ

[匿名さん]

#8462012/07/20 17:06
これはプレイスタイルでしかないでしょ、とまりおんの2k+gの出し時はうますぎる。

[匿名さん]

#8472012/07/20 17:54
上手くねぇよwww
晶、兄に読まれて出してあぼーんしてるのよく見るわw

[匿名さん]

#8482012/07/20 18:17
とまりおんは5とRが全盛期だね、

[匿名さん]

#8492012/07/20 18:24
バーチャの二択は中段と投げであって中段と下段ではない
蟷であろうと中段と投げの二択をした方が効率が良く安定する
下段出しまくる人は普通に戦ったら負けるからか
鉄拳勢かろくにバーチャを考えていない人

[匿名さん]

#8502012/07/20 18:44
屈伸があるバーチャでそれははたして通用するのか。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL