0
2021/09/09 09:51
爆サイ.com 関西版

😷 兵庫新型コロナ・感染症





NO.9823260

専門家やお役所の作成した濃厚接触者の判定基準
友人と食事をしたという同僚が、
その友人からコロナの陽性になったと連絡がきたと、

会社の上司に即連絡をしてPCR検査の手配と
保健所の指導に従うようにということで、
PCR検査の結果は陰性、保健所の判断は
濃厚接触者ではないと??

いやいや、マスクを外してコロナ感染者と
食事をして濃厚接触者じゃないという判断は
あり得んやろ!と思ったが、会社の判断も
週末の休み明けから通常勤務へ

それから数日でその同僚が体調を崩して
PCR検査を結果は陽性、
当然毎日一緒に仕事をしているので
会社の指示で全員PCR検査を受けた
クラスターですよ
私も陽性反応出て、自宅療養中
熱も何の症状もないけと、感染力が無くなるとされる
10日間は自宅療養と保健所から指導されました

濃厚接触者の判断基準のいい加減さに
専門家や役所の言葉は絶対に信用しないと
心に誓いました
自分の身は自分で守るしかないと
報告閲覧数21レス数0
合計:

レス一番乗りしましょう!


『専門家やお役所の作成した濃厚接触者の判定基準』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ次のページ



🌐このスレッドのURL