12
2015/09/24 07:48
爆サイ.com 関西版

👪発達障害

ADHD(注意欠如・多動性障害)・LD(学習障害)・ASD(自閉症スペクトラム障害)・アスペルガー症候群・自閉症




NO.4204566

授業妨害する発達障害児について
支援学校になぜ行かせないんかな???あくまで普通の学校にこだわる親
報告閲覧数49レス数12
合計:

#12015/08/29 16:05
プライド・・・じゃね?
普通の学校で蔑まれている方が余程、惨めだけどね。

[匿名さん]

#22015/09/01 04:14
ガイジガイジっつうてみなで子供も親も罵りまくれ
PTA動かしてシエンに転校させろ
一人のためにとかまともな大多数にとっては迷惑なんじゃ
反対する日教組の教師はあることないこと教委にチクって動かしてしまえ

[匿名さん]

#32015/09/23 17:29
邪馬台国について雑談していたら、すぐファビョッたりwww妨害する奴もこの手なんですかねーwww

[匿名さん]

#42015/09/23 17:54
>>3
多分それはチョンコロでしよう

[匿名さん]

#52015/09/23 18:23
本当に嫌なら言えばいいじゃん

周りから良く見られたいからって子供が‥親が‥周りが‥とか言い訳なんかするぐらいなら、ハッキリ言えば?他人の子供より我が子でしょ。
自分の子供にプラスの影響があるなら良いけど無いなら邪魔だよね。

[匿名さん]

#62015/09/24 00:30
>>0
受け入れられねんだよ

[匿名さん]

#72015/09/24 00:37
うちの子供が通ってる中学校には
授業中の廊下やベランダでキャッチボールをする子がいるらしい。

[匿名さん]

#82015/09/24 00:53
>>7
授業を妨害するわけじゃないならクラスの迷惑にならないし別にいんじゃね?本人の勉強が遅れるだけだし

[匿名さん]

#92015/09/24 00:57
学級崩壊を全て教師の責任にするのは酷だな、まずは家庭だよ、ろくに躾も出来ん馬鹿親が増えたからそりゃ子供もまともには育たんわ

[匿名さん]

#102015/09/24 03:58
ここは親同士が結束を強固にして問題児を支援送りにしましょう
市教委には先に根回ししときましょう

[匿名さん]

#112015/09/24 05:07
給食費払わねー親がゴロゴロいるし
そんな家庭で育ったガキに常識なんて通用しねーからなぁ
ま、親の躾に問題があるな

[匿名さん]

#122015/09/24 07:48最新レス
>>2

こういう差別主義者こそ、排除。
どうせ、給食費も払ってない、文句しか言えない。
安倍マンセーなんだろう。

[匿名さん]


『授業妨害する発達障害児について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL