27
2024/05/01 07:00
爆サイ.com 関西版

🎤 芸能ニュース





NO.11822222

桂由美さん、94歳で死去 日本ブライダルファッション界の第1人者として活躍
ウェディングドレスデザイナー・桂由美(かつら・ゆみ)さんが死去した。94歳だった。4月30日、ユミカツラインターナショナルの公式サイトで発表された。

◆桂由美さん、死去

公式サイトでは「1965年以来ユミカツラのクリエイティブディレクターを務めてきた桂由美(かつら·ゆみ/94歳)の逝去を発表します」と報告。「並外れたクリエイティブさと情熱を持つ桂由美は、花嫁の夢を叶えるため奔走し続け、日本人女性にぴったりのウエディングドレスや打掛をはじめとする婚礼衣装の開発をしました。1965年には着用率がたったの3%だったウエディングドレスも、現在では90%以上の花嫁が着用するようになり、その活動は婚礼衣装にとどまらず、結婚式のスタイルに強く影響を与えてきました。数々の困難を乗り越えながら、実業家として、変革者として、“婚礼衣装の選択肢を増やしたい”とブライダル革命を起こし続けた桂由美の功績に触れることなしには日本のブライダルは語ることが出来ないでしょう」と日本のブライダルシーンに大きな影響を与えた桂さんの功績を振り返った。

今後、同ブランドについては「ユミカツラのデザイナーであり、30年以上桂由美の右腕として共にクリエイションをしてきた藤原綾子・森永幸徳・飯野恵子の3名が率いるユミカツラのクリエイティブチームが、桂由美の想いと遺産が生き続けるよう、後任としてコレクションの制作を託されました」と後任について説明。「ユミカツラは、心より哀悼の意を表しますともに、ご冥福を心よりお祈りします」と結んだ。

◆桂由美さん、ブライダルファッション界の第1人者として大きな影響与える

桂さんは1932年4月24日生まれ。1964年日本初のブライダルファッションデザイナーとして活動開始。翌年、日本初のブライダル専門店をオープン。日本のブライダルファッション界の第1人者としてパリやNYなど世界各国30以上の都市でショーを行い、「ブライダルの伝道師」とも称された。1993年に外務大臣表彰、2019年には文化庁長官表彰を受賞。2023年11月には、結婚式におけるウエディングドレスという分野を確立し、日本のシルクの美しさや魅力を世界中に広く周知し、絹文化の発展に貢献した功績は偉大として蚕糸功労者最高賞「恩賜賞」を受賞している。(modelpress編集部)


【日時】2024年04月30日(火) 11:08
【提供】モデルプレス


#12024/04/30 11:26
有名な人?

[匿名さん]

#22024/04/30 11:27
日本のブライダルを支えたお方。
長い間ご苦労様でした。

[匿名さん]

#32024/04/30 11:27
>>0桂三枝の奥さんだった人

[匿名さん]

#42024/04/30 11:32
大往生でしょう。

[匿名さん]

#52024/04/30 11:37
今の老人は長生きし過ぎ

75歳くらいでシねよ

[匿名さん]

#62024/04/30 12:01
こないだドラマ観たよ。これからも頑張って下さい。

[匿名さん]

#72024/04/30 12:04
>>0
お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします。

[匿名さん]

#82024/04/30 12:05
4月30日はヒトラーの命日

[匿名さん]

#92024/04/30 12:07
>>5
お前は今すぐ死ねよ

[匿名さん]

#102024/04/30 12:14
お悔やみ申し上げます

[匿名さん]

#112024/04/30 12:14
>>9
いや、お前がシね

[匿名さん]

#122024/04/30 12:15
>>5 のような人間に訊いてみたことがある
「では、あなたは何歳まで生きる予定ですか?」と
そしたら「自分はできるだけ長生きしたい」
もうね発言の全てが矛盾の塊りで会話にならないのよ

[匿名さん]

#132024/04/30 12:18
長生きし過ぎだぜ

[匿名さん]

#142024/04/30 12:18
>>12
75歳くらいで十分だろ

[匿名さん]

#152024/04/30 12:18
>>12
お前が長生きしたいからって人も同じだと考えるなよ虫けら

[匿名さん]

#162024/04/30 18:01
>>5
今の老人は75で死にたいと思ってる人少ないから
お前は身勝手かつ無礼な奴だな

[匿名さん]

#172024/04/30 18:06
この婆さんが死んだとこで俺には何の影響もない、どうでもいいわ🎉

[匿名さん]

#182024/04/30 18:11
本当は1930年生まれ。 でも、桂由美さんのプロフィールは1932年(昭和7年生)と成っていた。
つまり、今回、死去するまで 2才、年齢をサバを読んで低く公表してたのですね。
 まあ、90歳を超えた 文化人のオバちゃんが2歳ぐらいサバを読もうが、どうでもいいのですが・・。

[匿名さん]

#192024/04/30 18:13
大往生だな。

[匿名さん]

#202024/04/30 21:05
森英恵に続き世界的ファッションデザイナーがまた一人逝ってしまったのは残念だなと思う。

[匿名さん]

#212024/04/30 21:19
橋田壽賀子みたいな顔だな、姉妹?

[匿名さん]

#222024/05/01 00:11
ウエディングドレスなど金の掛かるものを開発しやがって!
お色直しとか完全にビジネスな
嫁にいくらかけたか…金返せよ

[匿名さん]

#232024/05/01 01:38
ご冥福をお祈りいたします

[匿名さん]

#242024/05/01 06:54
>>5
ただただ年金を貪ってるだけならそうかもしれんが
90代まで仕事してた人にはそれは通じんで

[匿名さん]

#252024/05/01 06:57
デザイナーは長生き
画家も長生き多い

小説家、漫画家はわりと早死に多い

[匿名さん]

#262024/05/01 06:58
>>21

コシノの母ちゃん、3姉妹も凄いブス

[匿名さん]

#272024/05/01 07:00最新レス
>>5
生死を分ける戦火を潜り抜けて来た戦争の生き残りはそう簡単には死なん

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 桂由美



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。