1000
2024/04/19 02:05
爆サイ.com 関西版

大阪ハッテン場





NO.11752554

北のロイヤル ⑦
合計:
👈️前スレ 北のロイヤル ⑥
北のロイヤル ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.5万 レス数 1000

#1512024/04/01 08:25
B氏の代わりの出資者が見つかったのかしらね

[匿名さん]

#1522024/04/01 11:43
B氏もN氏もはそんなに金持ちじゃないと思う。
彼ら自身が生きていくだけで精一杯の金しかなかろう。
故人となってしまったが、ロードス社長やキンブルの櫟木久助会長レベルの
会社社長とかの資産持ちじゃないととても経営できるはずない。

[匿名さん]

#1532024/04/01 11:46
>>152
N氏は大金持ちだと思ってたけど

[匿名さん]

#1542024/04/01 11:47
だからこの話は全て幻で、大阪、関西は経済的にも衰退してるが
ハッテン場も完全消滅し衰退する一方。
ハッテン好きな方は東京に移住でもするしかない。

[匿名さん]

#1552024/04/01 11:49
いくら金持ちでも北欧館ロイヤルの土地建物をjack社以上の金額で
現金一括で買収するほどの金がないと話にならん。

[匿名さん]

#1562024/04/01 11:55
>>154
>>155
幻なのに着工するなんて言うかな

[匿名さん]

#1572024/04/01 12:06
スポメンで満足できる方もいるのかしら?

[匿名さん]

#1582024/04/01 12:35
>>154
頭の悪い奴の展開的パターン
完全消滅なんかあるわけないやろw

[匿名さん]

#159
この投稿は削除されました

#1602024/04/01 14:27
非常階段の設計ミスなんて普通はあり得ない怪しすぎる。

[匿名さん]

#1612024/04/01 14:30
賃貸で大型ゲイサウナは先例がないし無理。
東京の24会館は金持ちがオーナーではなく、金が無いから信用金庫から多額の借金して建てたそうだが
多額の借金してゲイサウナ開業するなんて雇われ社長と変わらないのかも。
それで首が回らなくなり大幅値上げして客が減り、近い将来多分経営破綻すると思うわ。

[匿名さん]

#1622024/04/01 14:49
この方はできもしないことをでっちあげて、自分が雇われてる店や
大阪のゲイタウンの衰退を食い止め延命させたいのだろうけどそんなの無理。
信用するのがアホ。
やってることが手紙作戦と全く同じで効果が無いどころか
逆効果で大阪のイメージや信用の低下になるわ。

[匿名さん]

#1632024/04/01 15:01
>>152
B氏は自営業で4億の資産を築いたからFIREしたってXに書いてたわよ

[匿名さん]

#164
この投稿は削除されました

#1652024/04/01 15:21
>>164
そのB氏が一銭も出さなくなったんですよね

[匿名さん]

#1662024/04/01 15:26
>>158
確かにコロナウイルスが有っても北欧館とロイヤル以外は存続してるから
完全消滅は無いだろうな
東京の良さと同じように大阪にも良いところが有ると思う。

[匿名さん]

#167
この投稿は削除されました

#1682024/04/01 15:44
>>160
非常階段の設計ミスが本当の話なら
開業時期がそれによって遅れたんやから設計事務所が多額の賠償金払うでしょう
設計士がそんな基礎のミスをするものなんかなw

[匿名さん]

#169
この投稿は削除されました

#1702024/04/01 16:18
>>167
✕に書いてるで
字讀めへんの
資本関係ないとさ

[匿名さん]

#1712024/04/01 16:23
地主が建ててくれるのよね

[匿名さん]

#1722024/04/01 16:44
>>171
俺もそこが1番の疑問点
土地オーナーが建物建てて賃貸で出すのに
なぜそのビルの設計が完全なかぽんの自由になるの?
万が一施設がオープンして、その後閉店して…
そのビル建て替えるのか?

[匿名さん]

#1732024/04/01 17:29
>>172
なかぽんの事業計画を「成功確率が高い」と土地オーナーさんが評価したからでしょう。更に、なかぽんの希望に合ったビルを建てて、更に成功確率を高めるのが得策と考えたんでしょう。この程度の事がわからん奴らが必死でアラ探し、ご苦労さんだわ

[匿名さん]

#1742024/04/01 17:44
>>161
此処と違う所は上物建屋は借金して
建造したのかも知れんけど
土地はオーナーが地主やぞ
何処も一等地だからね
その差はでかい

[匿名さん]

#1752024/04/01 17:49
>>173
この程度の事って
どんな都合の良い賃貸契約やねん(笑)
成功率が高いと判断して?
仮に営業がスタートした後に廃業になったら?
潰しの効かない内装のビル建ててどうすんの?
どんなお気楽な土地建物オーナーやねん(笑)
成功率高いと判断したら我がで経営するやろ
この話がほんまやったら土地オーナーになんのメリットあんの?潰れた場合には土地オーナーの損失は?
なかぽんは賃貸を返して終わり?
お前の思考イカれてるやろ(笑)

[匿名さん]

#1762024/04/01 17:55
>>175
全くの正論ありがとう
百歩譲って
土地オーナーが共同経営者で売上のパーセンテージを受け取るとかなら理解できる
それ以外はなかぽんにとって都合が良いだけの話やん
土地オーナーもバカじゃなければそんな契約するわけないやん

[匿名さん]

#1772024/04/01 17:56
>>176
ですよね
それならバカ女が書いてた成功率とかの話も納得できる

[匿名さん]

#1782024/04/01 18:05
>>173
成功確率はどのくらいかな
光熱費や人件費は爆上げ
赤字になったらどうなるの

[匿名さん]

#1792024/04/01 18:22
あんたらの足りない頭じゃ想像もできない、説得力ある事業計画書をなかぽんが作ったってだけの事でしょ。情けない奴らね、ホントに。

[匿名さん]

#1802024/04/01 18:28
>>179
それなのに延期に次ぐ延期なんて不思議ね

[匿名さん]

#1812024/04/01 18:28
>>179
足りないのはお金じゃないの

[匿名さん]

#1822024/04/01 18:30
お金があったら
もうとっくに嬉しい知らせを報告してるよ

[匿名さん]

#1832024/04/01 18:38
>>179
いやいやお馬鹿さんw
凄い事業計画書に何の関係あんの…
なかぽんの事業が成功して大儲けしようが土地オーナーには無関係
しかし何らかの都合で閉店したら土地オーナーどうすんのw
梅田でまとまった土地持ってたら色んな業者から開発の提案絶対あるのに
なぜなかぽん?
お前自分が書いてる意味マジで理解でけへんの?
ヤバいやろw

[匿名さん]

#1842024/04/01 19:12
>>183
だいぶ前のスペースで、日陰の斜線規制がある土地だから、普通のテナントビルには向かないし、仮に作ったとしても繁華街の一番外れの立地でテナントが埋まるか不安、そこへなかぽんがゲイサウナなら斜線規制でも効率よく全て使える、しかも1棟まるごと借りるからオーナー企業が乗ってきたと。説明あったわよ。今頃何言ってんのかしら?

[匿名さん]

#1852024/04/01 19:15
>>183
なかぽんの事業が成功したら安定して賃料が土地オーナーに入るからメリットあるでしょ。アンタの足りないアタマじゃわからないのね、発達障害かしら?両親がお気の毒。治療へのアクセスをオススメするわ。今はいい治療法があるみたいよ?これはアナタのためを思って言ってるのよ?ね?

[匿名さん]

#1862024/04/01 19:19
悔しくて二連投

[匿名さん]

#1872024/04/01 19:30
このスレ見ると
良く女の敵は女って言うけど

ゲイの敵はゲイって良く解るわ

[匿名さん]

#1882024/04/01 19:34
>>183
その土地に対する規制や土地の形状等
色々考えられるのに他の開発者が
来るはずって決めつけ、ちょっとおかしい。
時々出てきて的外れの事言い散らかしてくが
コイツ、発達障害なのは間違いなさそう。

[匿名さん]

#1892024/04/01 19:39
なかぽんの行動力、決断力、経済力、ここの連中は何もかもなかぽんの足元にも及ばない。嫉妬から必死のケチ付け。くだらん連中の掃き溜めですね、ここは。

[匿名さん]

#1902024/04/01 21:07
何もできない、何もする気のない連中が匿名で隠れてコソコソ、がんばる人を揶揄してバカにする。それで精神の安定をはかってるんだろうけど、情けなさすぎやな

[匿名さん]

#1912024/04/01 21:11
>>183
そのために「保証金」があるのよ。
何らかの都合で契約期間内に退去するとしたら
保証金は全額没収。貸す側のリスクヘッジは
ちゃんとやるでしょ。当たり前よ
そんな事もわからないなんて、、、、
もしかして本物のアホ🤪?

[匿名さん]

#192
この投稿は削除されました

#1932024/04/01 21:26
空想上の施設ですよね?

[匿名さん]

#1942024/04/01 21:31
>>193
空想だけではないと思うで?

[匿名さん]

#195
この投稿は削除されました

#1962024/04/01 23:48
ネッシーやヒバゴン、ツチノコみたいなもんや

[匿名さん]

#1972024/04/02 00:14
>>195
金なんか無いよ
有ればとっくに着工するはず

[匿名さん]

#1982024/04/02 00:19
>>192
プレハブ発展場なんて誰が借りるの

[匿名さん]

#1992024/04/02 00:29
>>189
やるやると公言するだけで何一つ実現してへんで
図面見たやつが驚いてたわ

[匿名さん]

#2002024/04/02 00:41
>>194
妄想

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL