6
2022/03/28 06:46
爆サイ.com 関西版

👮 公務員総合





NO.6363702

20代半ばの専門卒と高卒の公務員試験ってどうよ?
20代半ばの専門卒と高卒の公務員試験って実際受かるの?
28で受かった人って結局は大学出てる人だよね?
実際は専門卒と高卒はどうなっちゃうの?
報告閲覧数141レス数6
合計:

#12009/11/30 00:53
20代半ばの専門卒と高卒の公務員試験って実際受かるの?
28で受かった人って結局は大学出てる人だよね?
実際は専門卒と高卒はどうなっちゃうの?

[匿名さん]

#22010/01/17 00:45
学歴はハンデにならないが、俗悪縁故が有ると負けてしまう。

[匿名さん]

#32010/02/23 00:49
大卒より高卒のほうが給料いいしとくだよ

[名無し]

#42022/03/22 13:07
ROBOTはオレグ・アルテミエフが言っていることをオレグ・アルテミエフが言っていたことではなく他人が言っていることとして活動しているチームが他人が言っていると
しているあいだ毎秒1円請求GO!

[匿名さん]

#52022/03/27 14:33
現場仕事のある官署は別として、オフィスワークだけの官署では高卒程度の区分の試験で入った人にできる業務は限られるから試験はあっても採用はしない。これまでそういった人たちがやっていた仕事は、今では自動化されていたり、派遣やバイトが処理している。他の官署は知らんけど。

[匿名さん]

#62022/03/28 06:46最新レス
>>3
え!?違うよ。
そもそも大卒と高卒、初任給の給料表がちがうよ。
もちろん大卒が高い。
そこからスタートするんだよ。
高卒がそこから、大卒を抜ける訳ないやん。
大丈夫?あなた。

[匿名さん]


『20代半ばの専門卒と高卒の公務員試験ってどうよ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL