1000
2021/07/16 22:20
爆サイ.com 関西版

YouTube・ユーチューバー





NO.9560110

パチンコyoutuber わたがし 37
報告閲覧数1122レス数1000
合計:

#12021/06/13 13:41
最近、名言集が貼りつけがなくなってて淋しいわw

[匿名さん]

#22021/06/13 13:41
ワゴンも動画で誰に似てるかアプリでやってみればバズるよじゃね

[匿名さん]

#32021/06/13 13:49
口くさブサイク童貞マッコー

[匿名さん]

#42021/06/13 14:05
ブンブンも似てたら顔出しするはず、しないからな

[匿名さん]

#52021/06/13 14:25
ワゴンは誰だろう…温水?

[匿名さん]

#62021/06/13 15:10
>>5
エガちゃん

[匿名さん]

#72021/06/13 15:11
山田誰ににてるかな?アイワは本田圭佑か。

[匿名さん]

#82021/06/13 15:30
わたがしマスク外したらタラコ唇に青髭らしい

[匿名さん]

#92021/06/13 17:15
>>8
マスク外したら顔パンパンだろw

[匿名さん]

#102021/06/13 17:38
チビだからチン少かな??

[匿名さん]

#112021/06/13 17:39
シマタカってヤツはわたがしのサブ垢っぽいな~

[匿名さん]

#122021/06/13 17:41
>>11 シマタカ、わたがし大好きらしいな(笑)

[匿名さん]

#132021/06/13 17:50
>>12
シマタカはクマよりやばない?
ケンペイタのリプでケンペイタ批判してるし、何者なんだ一体

[匿名さん]

#142021/06/13 17:56
青岩黒だろww
初見じゃねぇのに初見ですとか完全にふざけてるだろww

[匿名さん]

#152021/06/13 17:56
>>13 アソコに書くことでケンペイタを悪者にしたいんだろww

[匿名さん]

#162021/06/13 17:58
>>13
ガチのオカルト信者なのは間違いないね
ケンペイタのこともわたがしと同類と思ってたら急に批判し始めたからムカついたのかもw

[匿名さん]

#172021/06/13 18:14
シマタカよ!

人を不快させてストレス発散してるのだったら、○○野郎やな💦

これって、自分で書いてるけど、お前のことじゃんよ!

[匿名さん]

#182021/06/13 18:15
ヒサヒサもケンペイタの所にいるじゃん笑

[匿名さん]

#192021/06/13 18:16
クロネコも!笑

[匿名さん]

#202021/06/13 18:17
マッコーも十分養分だけどな。普通はまり台打たんだろスロ専門だからパチンコようわからんがスロットの場合設定積もったら1日打つけど、ゴッドの700からとか番長の800捨てとかうつきしないわ一番おいしいのは即やめしてる台とか100以内に捨ててる台とか

[匿名さん]

#212021/06/13 18:26
>>20
お前が養分なのは分かった

[匿名さん]

#222021/06/13 18:36
>>20 わたがし流のひとですか?

[匿名さん]

#232021/06/13 18:46
>>22
チゲーよ。スロットで例えると番長500くらいで打って天井単発食らったら十分養分っしょ!打つんだったら即やめ台を180もしくは300まで打つ。それをカニ歩きで打ちまくる俺流よ

[匿名さん]

#242021/06/13 18:55
オカルトおじさんたちはケンペイタと先生どっち取るんやろか?

[匿名さん]

#252021/06/13 19:43
>>23
天井単発にびびってるようでは期待値の稼働なんて出来ないっしょ

[匿名さん]

#262021/06/13 19:48
いつもの如く軽く受け流すケンペイタ笑

[匿名さん]

#272021/06/13 19:51
武蔵コイン買ってください😭

[匿名さん]

#282021/06/13 19:57
>>23
単発の時もあれば爆連する時もある。全部ひっくるめて期待値稼働って事理解しような

[匿名さん]

#292021/06/13 19:58
>>20
わざと言ってんの?
じゃばなかったら養分過ぎて草

[匿名さん]

#302021/06/13 20:06
>>29
天井期待値捨てて即辞め台打つ根拠が知りたいねw
パチスロにも波理論があるとか本気で思ってたりしてw

[匿名さん]

#312021/06/13 20:12
>>22 もしや、わたがし流とケンペイタ流を組み合わせたハイブリッド流ですか?

[匿名さん]

#322021/06/13 20:13
>>23
ほんとにスロ専なの?w
5号機のG数のゾーン狙いならわかるけど180やら300やらまで回す根拠はちゃんとあるの?

[匿名さん]

#332021/06/13 20:20
だっせーぞーっ

わ、た、が、し、さ、ん🤣😂

[匿名さん]

#342021/06/13 20:27
わたがしお前、他のYoutuberの心配するより保身に走ってばかりの自分を心配しろ😂

[匿名さん]

#352021/06/13 20:40
今日の動画需要なさすぎひん?

[匿名さん]

#362021/06/13 20:41
石の上にも3年というけれど、現代においてそれは長すぎる。

結果を出すのに必要なのは長くて半年。

たった半年間1秒も無駄にしないほどの勢いでビジネスに打ち込み、腹括って今までの自分を変える。

それまでは全ての機会を無駄にせず、使えるものは全て使う。

それだけで死ぬまでの人生が変わる。

[匿名さん]

#372021/06/13 20:41
>>35
ネタが無いからパチンコ界隈の情報必死に集めてんだろうなw
LINE@の返信で忙しいとか言いながらパチ屋で養分稼働する時間はあるみたいだし

[匿名さん]

#382021/06/13 20:42
【いいねがつかないツイートの特徴】

・直感的に理解ができない
・視座が高すぎる
・共感要素が少ない
・アカウントの方向性とズレてる
・専門的すぎる内容になっている

総じて言えることとしては「読者目線の欠落」の一点に尽きる。

これらを意識して直すだけで相当変わる。これ結構大事なこと。

[匿名さん]

#392021/06/13 20:42
ビジネスなんて7回空振りしても1回のホームランで逆転できるので失敗なんて恐れるまでもないですよ。僕なんて大学1年生の頃35万円の投資詐欺に遭ったし、今でも散々失敗に失敗を繰り返してます。それでもこうして毎月数百万円のプラスを生み出せているので大丈夫です。みんなやる前からビビり過ぎ。

[匿名さん]

#402021/06/13 20:43
【稼ぎたいなら初心者が踏むべき手順】

①Twitter等で信用できる人を見つける
②その人の有料教材で学ぶ
③実績を出して商流を上げていく

これを繰り返していけば無限に収入は上がっていく。ここで押さえておくべきは"信頼できる1人を見つける"ということ。これを間違えないことが超絶大事。

[匿名さん]

#412021/06/13 20:43
そりゃ人と違うことしたら嫌われるのなんて当然ですよ。僕もビジネスを始めたときは散々友達から馬鹿にされコケにされ爆笑されました。まぁでもいいんです。所詮そういう奴らは一生その場で足踏みする人生ですから。ほっといたらいつの間にか眼中から消えます。その辺を飛んでるハエと同じです。

[匿名さん]

#422021/06/13 20:44
余程自信がなければいきなり飲食店での起業はしない方がいいです。

家賃、内装費、人件費などなどバカにならないほどマイナスからのスタートになるので難易度が鬼高く、初心者には厳しい。

起業=飲食みたいなイメージ大きいですが、初心者が知識ゼロで立ち上げて成功することはほぼないですよ。

[匿名さん]

#432021/06/13 20:44
>>37
令和、わーさん、設定師、裏研修、大崎1万発

先生が勝てる人一人もいないからな

[匿名さん]

#442021/06/13 20:44
みんなが目先の利益を追いかけている時に陰で努力できる人が最後に勝つ。

Twitterを見ていると、

・月収7桁
・年商1億円
・2ヶ月で収益化

という人たちがゴロゴロいて稼げない自分に焦る気持ちもわかる。

でも大丈夫。そんなときこそ陰でコツコツと努力すればいい。1年後には必ず逆転できる。

[匿名さん]

#452021/06/13 20:45
全部自分のせいだからね。

・お金が稼げない
・友達に笑われる
・親に反対される
・受験に落ちた
・会社が面白くない
・彼女にフラれた
・頭が悪い
・学校に行きたくない
・給料が低い

こんな愚痴ばっかり並べて行動しないから人生そのままなんよ。

これら全て自分の力で撤回できる。

[匿名さん]

#462021/06/13 20:45
家族サービス終わって荒らし作業ですか?せんせい(笑)

[匿名さん]

#472021/06/13 20:45
どうしたら周りに圧倒的な"差"をつけられるか?

正解は「孤独になる」こと。みんなと一緒にいてみんなと同じようなことをしていたら量産型の人間になってしまいそこに価値は生まれない。差をつけたいならまず孤独になろう。そして孤独になって努力をすればいずれ最強の仲間に恵まれる。

[匿名さん]

#482021/06/13 20:45
これ公開するか迷ったんだけど、

今回特別に教えちゃう。

【ツイートの1行目に使うといい文】

①これ有料級の情報なんだけど

②誰にも教えたくなかったんだけど

③批判覚悟で言うんだけど

というように、

「価値強調文(or反論強調)」
+「逆説の接続詞」

が超有効。

これ拡散禁止ね。笑

[匿名さん]

#492021/06/13 20:46
厳しいことを言うと、

低学歴より高学歴の方がビジネスでも有利な部分が多いのは事実。一般的に高学歴の方が人と会ってもらえる可能性も高く、チャンスを拾いやすい。でもだからこそ、学歴を上げてこなかった人はその差を努力で埋める必要がある。「どうせ無理」と思って努力を放棄してはいけない。

[匿名さん]

#502021/06/13 20:46
テレビって本当にいらないよね。

少し見ただけでも注意を引かれて集中力無くなるし、報道されるニュースもネガティブなものばかり。そんなものを見ていたら思考が汚染される。僕はテレビ見なくなってから2年経つけど私生活で一切不便してないよ。自分の人生を生きたいなら断捨離が正解。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL