1000
2021/12/24 10:47
爆サイ.com 山陽版

🤴 皇族・貴族




HOT!オススメ! ⇒ 政治総合/ アメリカ雑談/ 警察/ 公務員総合/

NO.10218967

秋篠宮悠仁さま⑧
合計:
👈️前スレ 秋篠宮悠仁さま ⑦
秋篠宮悠仁さま ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 489 レス数 1000

#2012021/11/20 23:46
命の選別

立場か理解出来ない○家一家

[匿名さん]

#2022021/11/20 23:47
去勢せんかい!




[匿名さん]

#2032021/11/20 23:48
通信制高校で

[匿名さん]

#2042021/11/20 23:57
学習院で良いではないか?

[匿名さん]

#2052021/11/20 23:59
>>178
お兄様の小室圭みたいに美容整形に走りそうww

[匿名さん]

#2062021/11/21 00:00
>>197
君がいて
僕ガイル
 _____ ___
< \\\ヾY///>
 \ ヽヽヽ|////
  ヽ_厂 ̄ ̄ ̄T)
  (6 =・=ッ・=ノ
__/ヒヽ ̄/
||
\\ ヽ
`ー┘/
 ヽヽ \ ̄ ̄丿(ヽへ
__

   ̄厂 
(_∧
`\\ヽ_。゚


二 )
ヽ ) ) \)ノ
ヽ ヽ三)
/_//    ヽ
`ー<

[匿名さん]

#2072021/11/21 00:15
どんな大人になるんだろうか?

[匿名さん]

#2082021/11/21 00:25
とっちゃん坊や

[匿名さん]

#2092021/11/21 00:31
ご本人も大変だろうけれどもね

私は学習院しかないと思うけれども、色々と面倒そうな事になる前に
眞子さんが早く離婚して日本に戻ってこないといけないと思うのよ

[匿名さん]

#2102021/11/21 00:35
マリー・アントワネットみたいにNYで目立っていて、アジア系なのよ
ヤバそうでしょう

日本ではなくってアメリカなのよ

[匿名さん]

#2112021/11/21 00:38
自由なのは何も眞子さんのみならず、アメリカ人もものすごく自由なのね
あちこちで大規模なデモが起こっているものだから

[匿名さん]

#212
この投稿は削除されました

#2132021/11/21 00:50
愛子が女性天皇になること自体はいいけど、そうなったら
絶対国賊が皇室断絶回避を錦の御旗に掲げ、女系天皇容認に持って行くぞ。

そしたら天皇家の父系の血筋によからぬ国々がうまく自分らの子を紛れ込ませ、後はお察し…

ってことで悠仁がんばれ!

[匿名さん]

#2142021/11/21 00:52
>>213
女系はないでしょう
愛子様は男系女子で、旧宮家の方とご結婚をすれば男系の血は繋がるでしょう

[匿名さん]

#2152021/11/21 01:13
>>214
あくまで旧宮家の男子で、本人の意思も含めて「条件に叶う相手がいれば」、の話だね、それは。

正直言って確率的にはかなり厳しい。

愛子様との結婚適齢の男系の血を引く男性は、探せば7人位は存在するとも言われてるが、
■当人の意思
■近親婚への批判の払拭
■世間の許容
■法律改正
等々、
後ろ2つだけは女系容認も同じ条件だけど、前途多難であることは明らか。

で、だったらもっと早い手があるだろうと言うことで>>213第2段落の声が一定勢力から上がって来ます。

[匿名さん]

#2162021/11/21 01:14
近親婚といってももう民間人の血がはいっているわけだから

[匿名さん]

#2172021/11/21 01:17
今の制度だと悠仁の奥さんになる女性はすんごいプレッシャーwww
雅子悪夢の再来
誰も希望したくない罠

[匿名さん]

#2182021/11/21 01:21
雅子様も逃げられておられたけれども、マスコミに生意気だと言われて叩かれて
ご結婚されて、やれ、安心したという感じではあったからね。お茶の間も

こういうところの結婚はちょっと特殊だとは思うのよね
理屈ではなくって

でも候補には挙がってはいらっしゃったからね

[匿名さん]

#2192021/11/21 01:22
2600年の歴史だからね
無くせば良いというものではないものだし・・

わりと他国が何かと口を挟まれてくるけれども、本当に大変な事ではあるのよ

[匿名さん]

#2202021/11/21 01:24
もしかしてゆうひとだって巷で言う無精子症の可能性もあることはあるな

だって人間だもの
/ひろひと

[匿名さん]

#2212021/11/21 01:27
>>219
この万世一系の歴史は世界で唯一無二だからガイジンは芯から理解してないと思う
だから逆にあれこれ好き勝手なことを言ってるんだなと

[匿名さん]

#2222021/11/21 01:30
>>221
正直、黙っとれ!って感じだよね
まあ我々もそうだろうけれども・・(;^_^A

ただやはりこういうところはどうしても家長制はマストなんだろうとは思う

[匿名さん]

#2232021/11/21 01:35
>>213
頑張れって簡単に言うけど周りが何か考えてあげないと天皇の執務+結婚相手探し成功+男の子出産て相当な激務だよ?三刀流だよ大谷以上だよ?

[匿名さん]

#2242021/11/21 01:39
皇室が命の選別して男子を

日本はまだ許可されていないのに
なんで皇室が

PTSDもそう

まだには認定されないのに皇室が

いつから
こんな国民をばかにした皇室に
生まれた時から
300万くらい毎年貰い
二十歳から900万近く貰い
国民をばかにしてもいまだに税金垂れ流す皇室

金の流れを国民に公開すべき

[匿名さん]

#2252021/11/21 01:40
ゆうひとの正妻なりたいゆうひといる?(/゚ρ。)/

[匿名さん]

#2262021/11/21 01:40
愛子さんを私物化するバカ国民
もう皇室はいらない

[匿名さん]

#2272021/11/21 01:41
>>>225
いませんなぁ (´д`


)

[匿名さん]

#2282021/11/21 01:43
いるとしたら
眞子の旦那の女性バージョンだな
(*`Д´)ノ!!!

[匿名さん]

#2292021/11/21 01:43
皇室のない日本とか考えられないわ・・

[匿名さん]

#2302021/11/21 01:43
まあなんかあれでも皇室はユルリユルリと続いていくものだろうからね

[匿名さん]

#2312021/11/21 01:45
考えられる

皇族教育すら出来なかった紀子の全責任
信子さんちの二人も一生金貰い皇族で終わる積もりかな?

[匿名さん]

#2322021/11/21 01:46
皿はカトリック

[匿名さん]

#2332021/11/21 01:46
>>222
>家長制はマスト
それはあると思う。
もちろん弊害もあるのかも知れないけど。

他国の歴史や現在を見てると
自由、自由、自由!
個人の権利!人権!

いやぁ~それを掲げ過ぎた挙げ句、目上の人や果ては社会・国そのものまで滅ぼしてどうすんの(爆)

[匿名さん]

#2342021/11/21 01:48
この家の芋と貰う男性いますかね?
無理だろ
関わりたくない

[匿名さん]

#2352021/11/21 01:49
国会議員といい
宮内庁といい
役立たず

[匿名さん]

#2362021/11/21 01:51
火さに期待してるが
あんたら夫婦は頭悪かったんだよな
だから娘が
息子に期待してるが無理だろ

一番のバカは君ら夫婦
反省しろ

[匿名さん]

#2372021/11/21 01:51
>>235
本当にそう思う
もうなんか止めなさいよとは思うもの

[匿名さん]

#2382021/11/21 01:52
>>224
カコタソのウ~マナイザ~購買費
ヒサのxvideosやカリビアンコムのダウンロード料金
も明細を公開しないとダメでつか!?
(*/□\*)

[匿名さん]

#2392021/11/21 01:52
>>233
日本は元々双系なんだけれども、どうしても色々と秩序を保とうとすると
こういう所はそうならざるを得なくなるのはあるんだよね

[匿名さん]

#2402021/11/21 01:56
>>233
自分も時々こういう場所だからともかくとして、色々と書きながらも疑問を抱く事もあるんだけれども、
やはり独裁は絶対に問題とは言えども、民主主義ももっと議論が大事なんだろうからね
ポピュリズムと言ってもさ、色々とそういうのも考えないといけないだろうからね

もうなんか実際にはわからない事の方が多すぎるから

自由も西洋の自由だからだろうね

[匿名さん]

#2412021/11/21 01:57
>>228
ただ皇后様となると、海外に駆け落ちした姫の旦那とはえらく違って来るとは思うけどね><

[匿名さん]

#2422021/11/21 01:59
>>237
宮内庁って1,000人以上いるんだってね。
人件費どんだけ…

[匿名さん]

#2432021/11/21 02:10
>>229
そうだよ。
ロシアやフランスみたいに自分たちの王も簡単に滅ぼしてまた新しいのを立ててを繰り返してりゃ、内憂外患で滅っ茶苦茶。

日本は武家政治でも明治維新でも、天皇と言う揺るぎない崇拝対象が居たから、
利用はされたけど、お陰で一独裁者が暴走したり外患を招いたりして亡国となる事態は防いで来た。

もっと言えばマッカーサーだって
「天皇を利用すれば日本国民を楽にコントロールできるな」
と理解したからこそ、
残虐に押さえ付けられる植民地にならず済んだ訳だ。

[匿名さん]

#2442021/11/21 02:13
>>238
だめです(´д`


)

[匿名さん]

#2452021/11/21 02:14
教室では奇声を上げ騒いでいるとか 問題児扱いされていると書かれてた 家で何かあるんだろかストレス

[匿名さん]

#2462021/11/21 02:15
>>232
余計な事はいいから早く悠仁入学式用のお帽子を新調しなさい!

    / ̄ ̄ ̄ヽ
  / ノ⌒ヾノ⌒\
  / (((ソ⌒⌒\)))
 |  )) ⌒ ⌒((
  ∨(( _) _)))
  人(ソノ ′゚ |゚`)
 (  O  ノ、_)、丿
  \_人 
-=-

    /\ヽ_ノ
  _/\_/\_
 (   ) § )
 |
  ) 

[匿名さん]

#2472021/11/21 02:15
昭和天皇が来賓席で国民に話す時
かならずよこにいた皇后が頭を下げていたが
皿は
学ばなかった

[匿名さん]

#2482021/11/21 02:23
>>243
強運というのもあるよね

[匿名さん]

#2492021/11/21 02:37
積み上げて来た結果であって
強運は今日生んだものじゃないよな

[匿名さん]

#2502021/11/21 02:38
まあでも世の中は努力だけでも、才能だけでもね
運はあるのよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL