25
2023/12/12 21:02
爆サイ.com 山陽版

📈 株式





NO.775318

カブドットコム証券を語ろう
カブドットコム証券スレッドです
利用されてる方は感想などをどんどん書き込んで下さい
報告閲覧数169レス数25
合計:

#12005/04/01 16:17
手数料高いよ・・

[名無しさん]

#22005/04/05 00:08
でも売買の機能はピカイチかな

[名無しさん]

#32005/04/06 21:17
手数料高いよ
逆指値は魅力的だけど高いから見送り

[名無しさん]

#42005/09/04 02:18
手数料高すぎ!!だけどカブマシーンは最高かな?しかし手数料高いから楽天に変えました!

[ちもちゃん]

#52008/10/01 17:10
ここの証券会社はkaeta.jpというサイトで知りました。
株のトレーディング大会もあるらしいわ。

[macmac]

#62011/05/26 11:53
個人的には、ここのカブボードは見易くって好き
でも手数料は高いって思う。
だからここの口座には1000円だけ残し、ここのボード見ながら他の証券会社で売買している。

[匿名さん]

#7
投稿者により削除されました

#82012/01/21 14:29
2/1から手数料が下がるらしいです

[匿名さん]

#92019/05/10 10:46
カブドットコム証券のkabuステーションのPBRはめちゃくちゃ。通信社が悪いのか?

[匿名さん]

#102019/06/02 23:47
kabuステーションが表示されているところが一瞬白くなった後に、また普通に表示された。それが短い時間(何秒の間)に2回起こった。見ている人の目が悪くなるということはないとしても、このようなことが起こるのはよくない。

パソコンが悪ければ起こるということはないのではないか。

[匿名さん]

#112019/06/20 00:29
サイバー攻撃かしら?

[匿名さん]

#122019/08/15 12:19
kabuステーションの登録銘柄が勝手に変わっている時がよくある。悪人が変えているのではないか。登録した銘柄が少なくなっていることもある。

個人のパソコンにやっているのだろうか。

[匿名さん]

#132019/09/02 14:37
レオパレス急上昇中
228@2 242@2 今朝の買い足しが293@3 現在298円 全部で800株有り!
今年の5月に今と同じ上がり方で300まで行き、
そこから買いが殺到して400まで上がった! 
今回も400円まで上がりますように!

[匿名さん]

#142019/12/14 23:46
信用取引手数料は無料になったが、信用金利が1%上がって4%近くになった。

ダイヤモンド、プラチナ、ゴールドなどの金持ち客にはあんまり関係ないが、中途半端な客(何千万〜1億ちょっと)は利用する証券会社を変える。

[匿名さん]

#152019/12/15 06:59
>>14
毎日取り引きしてますが本当に無料ですか前は50万超えると割高になるので以内でやっていたけど、、
資産管理、年間損益管理が前日分までハッキリ出て一番の明朗会計ですよね。現物金減らないし、、ありがとうございました

[◆MTkxMDJh]

#162019/12/15 07:25
ここだけ定額がなかったが無料なら他の保険に使えますよその日に返せば4パーの365分の1ですしここの悪いとこは指値以上で売買成立した時見方が今一わかりません、翌日ゆっくりと確認はしてますけど
株板フラシュ180一番の魅力です

[◆MTkxMDJh]

#172019/12/15 10:03
アメリカのように移行してるだけです。手数料無料が増えてますが、金利上げてそっちで儲けるシステム。利益の半分以上は売り買い手数料より金利手数料が締めてます。

[匿名さん]

#182020/06/04 09:45
ログインのたびにキモち悪いマークが出るようになってムカついてたら

今日ガンダムカフェがニュースでやっててコラボしてることを知った

[匿名さん]

#192020/06/07 07:27
>>18
明朗会計1番ですね。信用取引取り引き無料は魅力的
品受け品渡しは他とは違う
現物ETF無料が一杯ある取引高取引回数多い銘柄をやれば1円上昇1万の利益。例1671を成で買って一円上昇で売る。、、、k

[匿名さん]

#202020/06/07 07:37
>>19
無料にはちゃんと裏がある。まずそれを知るべき!

[匿名さん]

#212020/06/07 10:30
昔から言うじゃない
タダより高いものは無い!
その通り
タダマンの女は後からヤクザの彼氏が出てくるぞ(>w< )

[匿名さん]

#222020/06/07 19:03
>>20
裏も表もない天下の三菱グループですよそれと携帯3社のAUの会社です品受け品渡し以外は保証いたします。、、、k

[匿名さん]

#232020/06/07 19:16
手数料髙杉

話にならん

[匿名さん]

#242020/06/07 19:58
>>22
無料に出来る仕組みを知れって事バカ

[匿名さん]

#252023/12/12 21:02最新レス
ひさびさに、オンラインセミナーを聴いたら、ストラジストのダラダラな出始めと必要以上なクールダウントークが少なく改善してた。

[匿名さん]


『カブドットコム証券を語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL