489
2020/02/19 18:12
爆サイ.com 山陽版

🦀 下関市雑談





NO.8111916

昭和の名車
合計:
#402020/01/18 23:15
>>38
ワいてんのは
おまえらクソ旧車マニアだろうが、ボケ

[匿名さん]

#412020/01/18 23:15
>>38
アホが偉そうに

大爆笑

[匿名さん]

#422020/01/18 23:17
>>0
お、ケンメリとな?

おまえまさか、あの
正月3が日に某PAにタムろしてたあの

ゴミの旧車會もどき??

[匿名さん]

#432020/01/18 23:18
>>0
識別番号45の

スナメリ色で竹ヤリ付けて
公道走ってた馬鹿タレか?おまえ

[匿名さん]

#442020/01/18 23:19
>>0
あの旧車會もどきのアホども

みんなここへ呼んでこい

[匿名さん]

#452020/01/18 23:36
族車と旧車の区別つかないキチガイが沸いてますが
放っときましょ

[匿名さん]

#462020/01/19 00:01
FRジェミニ

[匿名さん]

#472020/01/19 00:42
ユーノスコスモ

[匿名さん]

#482020/01/19 08:01
マツダ車ならサバンナRX-3やコスモAPなんかもイイですね〜

初代ユーノスロードスターはネオクラだけどメーカーが率先してレストア始めましたよね。

[匿名さん]

#492020/01/19 08:11
>>48
ロータリーは良く回って音もいいけど。
シールが…。

[匿名さん]

#502020/01/19 08:12
117クーペ

[匿名さん]

#512020/01/19 08:17
>>49
確かにシールの在庫切れで苦労しそうですね…

[匿名さん]

#522020/01/19 16:28
エテルナターボ

[匿名さん]

#532020/01/19 17:58
後田の辺りに旧車の二輪、四輪をいじってるガレージがあるけどあれは整備工場?それとも個人の趣味?

[匿名さん]

#542020/01/19 18:02
僕は、Zが、大好きです。
30も130も31も
昭和のZが、好き

[匿名さん]

#552020/01/19 18:04
42から44は、出てけ
おまえいらんわ

[匿名さん]

#562020/01/19 18:23
34から37
下関旧車會のスレで、相手されないからって 入ってくるな
じゃまだから
寂しかったらシコシコしとけ

[匿名さん]

#572020/01/19 19:00
>>53
カープのとこやね。
修理もしてるみたいやねー。

[匿名さん]

#582020/01/19 19:11
>>57
そうです。階段上がったZIMAのネオン管ついてる部屋が事務所っぽいからやっぱり修理屋さんぽいんですけどね?

[匿名さん]

#592020/01/19 19:53
>>54
フェアレディZじゃないけどオレンジ色のホンダZをちょくちょく見かけますね。

[匿名さん]

#602020/01/19 19:58
>>59
よく見かけますね。水中眼鏡 笑。

[匿名さん]

#612020/01/19 19:59
唐戸周辺は旧車が多い感じですね👍

[匿名さん]

#622020/01/19 20:03
>>61
コウエイヤ、某レンタカー屋さん他、確かに唐戸周辺は旧車オーナーが多いですねー

[匿名さん]

#632020/01/19 21:08
金もってなきゃ旧車維持できないしね
必然的に金持ち多い地域に限られる

[匿名さん]

#642020/01/19 21:51
りーざちゃちゃ

[匿名さん]

#652020/01/19 23:28
ソアラも最近見ないな。角い

[匿名さん]

#662020/01/19 23:31
シャルマン

[匿名さん]

#672020/01/19 23:32
>>65 俺、初代ソアラに乗ってるよ。

[匿名さん]

#682020/01/20 02:17
>>67
マジでww
ダッセーww

[匿名さん]

#692020/01/20 05:13
10ソアラ
カッコいいーね

[匿名さん]

#702020/01/20 08:27
>>67
アホ

年は幾つだ?オマエ

[匿名さん]

#712020/01/20 08:28
>>55
いや、邪魔させてもらうよ〜

[匿名さん]

#722020/01/20 08:29
>>56
断るよ

[匿名さん]

#732020/01/20 08:29
なぁ?なぁ?
正月3が日から

家族で賑わう
子供も年寄りも居る公のPAで平然とタムロできる
旧車會もどきのアホの心境教えくれよ

[匿名さん]

#742020/01/20 08:29
しかも...ドブスの汚嫁同伴で
正月3が日に高速のPAで旧車乗ってタムロするって

一体どんな心境?

[匿名さん]

#752020/01/20 08:37
また旧車と族車の区別ついてないアホの煽りが湧いてますが放置で

[匿名さん]

#762020/01/20 08:40
>>75
>族車

ほうほう.....

では正月3が日に某PAで見かけた

竹ヤリのスナメリ色のケンメリ軍団は
「暴走族」ってことですか?

[匿名さん]

#772020/01/20 08:43
>>75
「暴走族」にしては

皆、かなり老けあがって
禿あがってたような気がするんですが

あれは『暴走族』ってことですか?

[匿名さん]

#782020/01/20 08:45
>>75
煽られて困るんなら

そんな車乗ってんなよ、ボケ

[匿名さん]

#792020/01/20 08:46
>>75
ハナタレ馬鹿

オマエ、何か文句あんの?

[匿名さん]

#802020/01/20 09:45
>>75
そもそも区別しなきゃならんか?その2つのアホさ加減を

[匿名さん]

#812020/01/20 10:31
みなさん

アホは、スルーで、ヨロシク

[匿名さん]

#822020/01/20 10:37
>>81
スルー

できればいいね

[匿名さん]

#832020/01/20 11:35
プリカスやミニバンとか乗ってるよりは良いわな

[匿名さん]

#842020/01/20 11:39
>>83
いいって

何が?

[匿名さん]

#852020/01/20 11:40
モノ凄い抽象的にしかレスできないか?
旧車乗りよ...

[匿名さん]

#862020/01/20 11:49
>>83
市場で流通している物量もプリウスやミニバンの方が
ポンコツに比べ圧倒的に多いよね

消費者の大多数が『いい』と判断して
購入してるんだから

ポンコツの何を基準に「良いわな」なの?

[匿名さん]

#872020/01/20 11:51
>>83
最新式のプリウスやミニバンと
今にも止まりそうで蠅の集ってる旧車

維持費の面でも相当なアドバンテージだと思うけど?

ポンコツの何が基準で「良いわな」なの?

[匿名さん]

#882020/01/20 11:56
お前の、脳みそよりはマシだぞ。
w草

[匿名さん]

#892020/01/20 11:57
目に見えない自己満足だけを無理やりクローズアップして

「良いわな」と言われても
とても同調できないよ

何が「良いわな」なの?

[匿名さん]


『昭和の名車』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL