276
2024/05/10 16:05
爆サイ.com 山陽版

🍣 岩国市雑談





NO.7142585

錦帯橋を世界遺産へ
本気か?
報告閲覧数2170レス数276
合計:

#12018/12/19 18:20
糞スレ立てんな

[匿名さん]

#22018/12/19 18:25
人が増えるのは勘弁してほしい

[匿名さん]

#32018/12/19 18:39
ニュースでやってたな
前回は駄目だったのに性懲りも無く

[匿名さん]

#42018/12/19 18:46
世界遺産になったら色々と儲かりますよ。我々に任せて貰えませんかねって料亭で接待してるんだろうな。

[匿名さん]

#52018/12/19 20:23
錦帯橋周辺の 路上駐車どーにかしてから 世界遺産して

[無名]

#62018/12/19 20:34
確かに。観光バスの運転手さんも困ってる。

[匿名さん]

#72018/12/19 20:42
 もし世界遺産に登録されたら 錦帯橋周辺は、車両通行禁止 周囲の住宅も
 二階建は、禁止  花火大会も別の場所でと言う 制限になる可能性も 有り
 だけど 見上げたら露天風呂が見えたらダメでしょう  

[匿名さん]

#82018/12/19 21:36
懲りんな

[匿名さん]

#92018/12/19 21:59
世界遺産なんかになったら今以上に橋のメンテや環境整備とかの費用がかかるのに

[匿名さん]

#102018/12/19 22:02
世界遺産、アホか😡😡😡

[匿名さん]

#112018/12/19 22:07
まあ、どーせ調子に乗ってんのは地元の観光協会関連の連中だけだろうけど

[匿名さん]

#122018/12/19 22:12
>>9 メンテ費用も結局は、市が負担 市民から徴収するのが 眼に見えてる
 私は、 反対派です 

[匿名さん]

#132018/12/19 22:20
>>12
実際、世界遺産がある市とかはそうらしいね

[匿名さん]

#142018/12/19 23:06
世界遺産?何すっとぼけてんの

[匿名さん]

#152018/12/20 00:19
11年ぶり3度目の挑戦だそうで

[匿名さん]

#162018/12/20 03:11
いや普通に無理やろw
河原が駐車場なんだから。

[匿名さん]

#172018/12/20 03:58
周辺の河原を不法占拠し続けてるチョンコ追い出さないと無理

[匿名さん]

#182018/12/20 07:32
周辺の河原に野菜を植えたり我が物顔で自分の土地のように使っているのは紛れもなく日本人ですよ

[匿名さん]

#192018/12/20 10:44
大阪とは違い不法占拠じゃないから問題ないよ。

[匿名さん]

#202018/12/20 11:31
>>17
>>18
100年以上前から所有者が居て固定資産税まで払ってるってこと知らんの?

[匿名さん]

#212018/12/21 12:10
いくら木材を組んだ珍しい構造でも橋脚がコンクリートでは世界遺産は難しいのではないのかな。

[匿名さん]

#222018/12/21 12:39
岩国蟻蟻

[匿名さん]

#232018/12/21 17:36
>>20
勝手な思い込みのクズが多いのよ。

[匿名さん]

#242018/12/24 20:31
連帆橋のほうが歴史がある。

[匿名さん]

#252018/12/25 02:19
>>24
昔で言う一銭橋か。
もうガタガタだからな。

[匿名さん]

#262018/12/25 02:24
何年か前の昼間に小次郎前の並木んとこでアコギ弾いて歌ってたら観光協会かなんかのオッサン来て怒られた。
そんなに自由がないところだったかなぁと悲しくなった。

[匿名さん]

#272018/12/25 02:27
>>26
風致地区ですから

[匿名さん]

#282018/12/25 03:07
>>27
生まれ育った町なんだけどね。
なんか少し嫌いになりました。
そんな縛りは昔はなかったのになぁって。

[匿名さん]

#292018/12/25 03:14
世界遺産ってユネスコでしょ⁉
そんな怪しいとこに認めてもらう必要ある⁇

[匿名さん]

#302018/12/25 07:15
>>27
その割には近所の民家で何か燃やしてて
煙もうもうで目がしょぼしょぼするときあるけどな、
最近の事だよ。

[匿名さん]

#312018/12/25 11:19
倉敷美観地区みたいなハリボテで映画のセットのような生活感の無い街にして金儲けしたいんだろ。

[匿名さん]

#322018/12/25 14:50
>>0
そんな橋が登録されるんなら岡山城もありうるのう

[匿名さん]

#332018/12/25 15:13
錦帯橋が台風で流されたのは米軍基地の滑走路の工事で砂利や砂を採取したのが原因と聞いたことある。

[匿名さん]

#342018/12/25 23:32
>>32
おう、頑張れや。

[匿名さん]

#352018/12/26 03:32
国自体が世界遺産となってもおかしくない国、日本国。

[匿名さん]

#362018/12/26 09:55
そう言えば韓国が返せって言ってた東屋ってどうなったの?

[匿名さん]

#372018/12/31 00:38
倉敷美観地区うける
ただの通路

[匿名さん]

#382018/12/31 00:41
錦帯橋はいつみても素敵だよ
早くなるといいね!
岩国寿司も好き

[匿名さん]

#392019/01/13 01:14
なんか最近錦帯橋を世界遺産へって書いてある幟旗をちょくちょく見かける

[匿名さん]

#402019/01/13 02:07
全く必要ない

[匿名さん]

#412019/01/13 20:31
観光協会のトイレの前でガキが凄いリバースしてたw

[匿名さん]

#422019/02/19 14:20
岩国の民度の低さ露呈。

[匿名さん]

#432019/02/20 14:45
軽トラで登ったんなだめやろ

[匿名さん]

#442019/02/20 14:55
河原が駐車場だから無理だね!

[匿名さん]

#452019/02/20 15:23
錦帯橋が世界遺産になったとして世界遺産がありますよーつって観光客呼んでも他に何の面白味も無いんじゃ詐欺みたいなもんだし悪評が広まるんじゃないの?

[匿名さん]

#462019/02/20 15:29
>>45
そう思うのはお前だけ。

[匿名さん]

#472019/02/20 15:57
岩国名物や美味しいもん、ハンドメイド出来る店を作れば大丈夫!
石見銀山も日光も何もない。

[匿名さん]

#482019/02/20 18:41
>>47
作れば大丈夫ってあんた、
そんな能力無いから皆しょんべん休憩で
はい次って他所に行っちゃうんだろが、馬鹿たれ

[匿名さん]

#492019/02/20 21:21
>>48
広くてしょんべん休憩できればバス旅行者なんてインターだろうが、パーサだろうが、公園だろうが、どこでもええねん。
ドライバーが交代か休憩したいだけ。

[匿名さん]

#502019/02/20 21:28
観光バスで来てる人ら
あんな石ゴロゴロしてしてるとこ
歩かされて可哀そうだよな。

[匿名さん]


『錦帯橋を世界遺産へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL