1000
2020/03/21 14:07
爆サイ.com 山陽版

🏮 柳井市雑談





NO.7367280

大畠観光センター③
合計:
報告 閲覧数 488 レス数 1000

#5012020/02/05 19:41
日本政府はどれだけ日本人を殺す気?

北九州には上海からのクルーズ船が来るよ
数千人乗ってくるし期待できそう!
北九州市長が誇らしげに言ってたよ

[匿名さん]

#5022020/02/05 22:09
SARSのときに感染者を連行して生きたままうめたとか噂になってたらしいね
今回も同じことをされると思っているか感染者が連行されることを拒んでいると書かれてた

[匿名さん]

#5032020/02/05 22:55
平均5分から10分の接客で感染か
感染者が複数いたのかも知れないけどなかなか強いな

[匿名さん]

#5042020/02/05 22:56
もう厚労省が各自治体の後追い発表機関になっとるやんけ
厚労省解体しろや存在する意味ないし

[匿名さん]

#5052020/02/06 07:36
昨日、クルーズ船の感染結果31名のうち10名が感染の報道があったがその後は全く報道なし
ひょっとして日本の検査体制・能力は中国以下?

[匿名さん]

#5062020/02/06 10:55
テレビの感想

[匿名さん]

#5072020/02/06 14:38
ネズミ算のようなコロナ算
中国が都市を封鎖しまくるわけだわ

[匿名さん]

#5082020/02/06 14:54
これで自動車工場とか、アパレル工場とか、再稼働するはずがない。

中国のネガティブニュースをどのマスゴミも流さないように忖度が酷い。

[匿名さん]

#5092020/02/06 19:38
クルーズ船を撃沈すれば、
感染者は25人に減る

[匿名さん]

#5102020/02/06 20:29
とりあえず中国自体を鎖国にして鎮静化しないと無理じゃね?

[匿名さん]

#5112020/02/06 20:30
もう核落として絶滅させちゃえよ。
世界の癌なんだからさ。

[匿名さん]

#5122020/02/07 09:10
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、国内の繁華街でも不安の声が出始めている。不特定多数の男性を接客するキャバクラや性風俗店では、「濃厚接触」を避けるのが困難なため。国内で感染者がさらに増えた場合、仕事を辞めると話す女性もいた。

都内繁華街のキャバクラに勤務する大学生(20)は「新型コロナウイルスの感染者が増えるニュースを見るたび、店に行くのが怖くなってきました。よく知っている指名客は大丈夫ですが、毎日何人も、初対面のフリーのお客さんと会話する仕事ですから“濃厚接触”の連続です。さすがにキャバクラでマスクをして働くわけにもいかないし、国内でこれ以上感染が広がったら、店を辞めます」と話した。

厚生労働省の公式ホームページによると、「必要な感染予防策なしで、手で触れること又は対面で会話することが可能な距離(目安として2メートル)で、接触した方など」を、一般的に「濃厚接触者」と定義している。

また、一般的に、キスや抱擁など肉体的接触も可能とされる業種、通称セクシーキャバクラ(セクキャバ)に勤務する女性からも、不安の声が出た。

都内の店に勤務する専門学校生(19)は「時給が高いため、1月からセクキャバで勤務し始めたばかりなのですが、その直後から新型コロナウイルスが連日、ニュースで話題になり始めたんです。さすがに知らない人とキスなどをするのは抵抗が強くなり、できるだけしないようにしています。次のお給料をもらったら辞めようかと考えています」と明かした。

都内の派遣型風俗店、通称デリバリーヘルスに勤務する女性(24)も「性的サービスをする仕事なので正直、濃厚接触どころか、粘膜接触も避けられない。私を含め、ほかの女性も新型コロナウイルス感染の拡大次第で、当面休むか転職する意向の人が増えていると思います」と告白した。

店によってはすでに、客数にも影響が出始めている可能性もあり、埼玉県内の性風俗店店員は「あくまでうちの店に限ってですが、2月に入ったころから、客足が少し減った気もします。もともと2月は例年、閑散期とされるためウイルスの影響かは断定できませんが、早く拡大が収束することを祈るような気持ちです」と話した。

[匿名さん]

#5132020/02/07 09:39
横浜港のクルーズ船 新たに41人の新型コロナウイルス感染を確認

[匿名さん]

#5142020/02/07 10:44
クルーズ船の外国籍は拒否
チャーター機の外国籍は受け入れ
何このひどい差別は…

[匿名さん]

#5152020/02/07 12:08
コロナウィルスの情報はもういい
それより噂の黒木瞳似の
チビおばの近況を❗

[匿名さん]

#5162020/02/07 15:40
>>515
専用スレあるじゃん。そっちでやれバーカ。

[匿名さん]

#5172020/02/07 15:56
大畠観光センターとコロナウイルスの関係は?

[匿名さん]

#5182020/02/07 16:24
ない。一切無い。

[匿名さん]

#5192020/02/07 16:26
変な黒いマスク流行るぐらいだから布系でメキシコギャングスタイルやらロシアスナイパースタイルも流行ればいいのにな

[匿名さん]

#5202020/02/07 16:27
会社の新人に高くても何でもいいからマスク買ってこいって
命令したら、キャッチャーマスクと×マーク付きのマスク買ってきたわ

[匿名さん]

#5212020/02/07 16:28
>>517
観光センターだよ。おおありだろw

[匿名さん]

#5222020/02/07 16:29
さすがアメリカ様
ってか土人国がウイルス作って先進国がワクチン作る流れなんとかしろ
あっ中国って先進国だったっけ?

[匿名さん]

#5232020/02/07 16:30
アメリカ「日本もキット足りないんだろ?喜べ」
日本「…」
アメリカ「どうした?要らないのか?」

日本「…」

[匿名さん]

#5242020/02/07 16:33
これまでに判明している事実書いとくね



<ウィルスの特性>
・高い致死率
・高い重症化率
・非常に強固な感染力 (空気感染しないというエビデンスは存在しない)
・長い潜伏期間
・無症状感染者の存在の確認
<諸外国の対応>
・中国、40都市以上封鎖
・台湾、全学校2/24まで臨時休校

<日本の対応>
▼春節で大量に武漢からの観光客数千人スルーで首都圏関西圏でウィルスまき散らし (〜1/27)
▼現在も中国のほとんどのエリアから空路にて個人客フリー絶賛入出国中
▼厚労省2/7現在においても「日本国内での感染拡大は認められていない。武漢人との接触以外で発症したものはいない」と主張。
★日本国内での感染拡大の隠ぺいのため、一般の日本人の検査絶対拒否
 (空港職員ですら、異常かつ重症な肺炎症状と医師が認めても保健所検査拒否) 

[匿名さん]

#5252020/02/07 16:36
なんとしても感染者二桁に抑えたいのかなww
どうせ来週には100人超えて初の死者も出ると思うww

[匿名さん]

#5262020/02/07 16:40
>>517
だね!論点ずらして質問しとけばとりあえず正当化できる!チビおばの話題に戻そうぜ!

[匿名さん]

#5272020/02/07 16:42
武漢と武漢以外での死亡率に差がありすぎる。

武漢では1回目の感染が軽くてたかをくくり対応遅れた可能性がある。

そして、武漢では恐らく、2回目の感染が大規模に起きている。

2回目の感染では、抗体が逆作用する抗体介在性感染増強作用で激症化している。

猫コロナウィルスで見られる。
猫は1回目は大した症状でないが、
2回目は腹水が溜まって100%近くが死ぬ。

[匿名さん]

#5282020/02/07 16:44
感染者数の発表を接岸のタイミングと同時にしたり、
検査終了済なのに、今になって41人発表とか

随分メディアを意識してんだなぁ、中国じゃねーんだぞ

[匿名さん]

#5292020/02/07 18:03
さきマックで女子高生が「戦車って今時必要ないよね」って話してたんだけど

近くにいたグデーリアンが
「戦車を不要と言う者は戦場は常に視界良好で敵の位置も常に把握し
味方は常に必要な場所に展開していると考えている…」 と呟いて

それを聞いた人達が店内で一斉にパンツァーリートを歌い出したので今日はノドが痛い

[匿名さん]

#5302020/02/07 20:20
2020年2月6日、中国メディアの環球網は、中国浙江省寧波市江北区で4日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された男性患者(56)について伝えた。

環球網によると、この患者(区内5例目)は発症前の14日間、「非疫区」に居住し、旅行歴も野生動物との接触歴もなく、区内の確定患者と面識もなかった。

江北区の公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した結果、患者は1月23日午前7時47分、市場で買い物をしていた際、確定患者(区内2例目)の女性(61)と近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった

[匿名さん]

#5312020/02/07 20:21
つまりマスクしてないと15秒で感染www

[匿名さん]

#5322020/02/07 21:55
あれ?
ひょっとしてこのウィルス
衛生環境の悪いとこでは死のウィルスということは
東アジア全体にばらまけば生き残るのは日本だけなんじゃ?w

[匿名さん]

#5332020/02/07 22:27
中国の騰訊メディア、今朝、新型肺炎の真実数字をうっかりアップした、1秒ですぐ変えたが、画面はすぐネット民にfocusされた。
真実な死亡数24589人!感染確認154023人!
中国の隠蔽、ウソは極めて残酷非道、沢山の中国人が害された。

[匿名さん]

#5342020/02/07 22:30
中国だけ死者が多いのは病院がパンクしてるから
日本国内のようにまともな治療をすれば治る

いっぽうアメリカは保険制度が崩壊してるので
インフルエンザで1万人死亡

[匿名さん]

#5352020/02/07 23:16
もう感染経路とかはどうでも良くなってて、感染者がどんどん増えてく状態に突入してる。

政府や御用学者も完全に諦めてるから。
感染者の報告はどんどん少なくなってくよ、実態とは逆にね

[匿名さん]

#5362020/02/08 07:24
これは中国自体もそろそろ傾く頃合いだな
うちの産業も漏れなく巻き添えだけど

[匿名さん]

#5372020/02/08 14:16
中国、世界中にごめんなさいは?

[匿名さん]

#5382020/02/08 14:42
中国が発表してるのは確定後に死んだ人の数だからな

[匿名さん]

#5392020/02/08 14:44
死因はコロナウィルス肺炎とは確定できない
死者数が増えないからくり分かっちゃったな

[匿名さん]

#5402020/02/08 19:00
エイズウィルスの薬が有効だと言う事は、コロナはエイズに似てるんだよね
恐そう

[匿名さん]

#5412020/02/08 19:37
危機管理の「さしすせそ」

さ:最悪を考え
し:慎重に
す:すばやく
せ:誠意を持って
そ:組織的な対応を

[匿名さん]

#5422020/02/08 21:15
プッ

[匿名さん]

#5432020/02/08 22:07
うちの70の年寄りがコロナはただの風邪、インフルエンザのようなものだからそのうち収束する、気にしすぎるなって言ってたけど本当なの?
自分はもう買い物に行くのも嫌でしょうがないんだが

[匿名さん]

#5442020/02/08 22:08
検査断られたら役所や警察署なりに直接いって相談しろよ
関東なら直接厚労省までいけばええ

[匿名さん]

#5452020/02/09 10:24
1月中にマスクを備蓄できた情強だけに聞きたい
2月中に売り切れて買えなくなるものってなんですか?

[匿名さん]

#5462020/02/09 10:47
よくわからんけど
中国のだけじゃなくて今日本国内とか、クルーズ船の中で広まってる
コロナも空気感染するってこと?

[匿名さん]

#5472020/02/09 13:30
歴代2位のスピード

8日間で100万人達成というスピードは、2018年に「本田翼」(登録者数147万人)が記録した18日間(※)を上回る、
日本歴代2位。
ちなみに歴代1位は2019年に「嵐」(登録者数253万人)が記録した1日となっています。
※本田翼は2018年9月21日にYouTube活動開始を告知し、22日に初の生配信を実施。
10月9日に100万人を達成しました。

お笑い芸人の100万人最速記録

2018年には「カジサック」(登録者数168万人)こと、キングコングの梶原雄太が芸人引退をかけて
登録者数100万人に挑戦しましたが、100万人達成には283日かかっています。
オリエンタルラジオの中田敦彦は、2019年4月にそれまでの動画をすべて削除し、教養系チャンネルとして再出発。
これがブレイクして約5カ月後に登録者数100万人を達成しました。

江頭2:50の8日間は、これまでの芸人の記録を大幅に上回るスピードです。

[匿名さん]

#5482020/02/09 15:43
もう、感染者が増えすぎて、強制収容所に隔離するしか対策がない段階に到達している。
入所を拒絶したら死刑だから従順にしたがうしかないだろ。

[匿名さん]

#5492020/02/09 15:44
ウイグル弾圧とかするからテロで細菌兵器まかれたのかもな
ウイグルやチベットで被害少ないなら
武漢は交通の要だから効果的だろうし

[匿名さん]

#5502020/02/09 15:45
ただの収容所らしい。
治療もろくに行われず患者はほったらかし状態だという。
1000床に対してトイレは1つだけという。
紙は流せないので汚い紙は山ずみ状態、とても人間の住める状況ではないらしい。
そもそもコロナウイルスは武漢にある軍事化学研究所から漏れてしまった細菌兵器らしい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL