1000
2023/01/22 23:06
爆サイ.com 山陽版

🍥 長門市雑談





NO.5260679

言いたいフジ男って猿
合計:
#6512018/01/21 22:54
>>644
横浜DeNAは黄金期の中日ドラゴンズみたいになっていく

[匿名さん]

#6522018/01/21 22:56
サヨナラ勝ちが多くなる

[匿名さん]

#6532018/01/21 23:00
投手力、守備力順やね
どこのチームが投手が揃って強力か…その順…

[匿名さん]

#6542018/01/21 23:02
>>651
ロースコアーの接戦の試合に強くなるだろうね

[匿名さん]

#6552018/01/21 23:22
ピッチャーが強いチームが勝つんだから
その通りです…

[匿名さん]

#6562018/01/21 23:27
星野監督の時の中日投手陣は巨人のミレニアム打線や横浜のマシンガン打線を抑えとったね

[匿名さん]

#6572018/01/21 23:35
大量に怪我人出ても2軍からどんどんいい投手が出て来るチームがやっぱり強いね

[匿名さん]

#6582018/01/21 23:44
長門高が春、夏の大会で下関国際と対戦して7点〜10点取れるかだな

[匿名さん]

#6592018/01/22 00:06
先輩方は新人戦や秋の大会で負けたチームに春、夏で勝ってる

[匿名さん]

#6602018/01/22 00:09
>>658
1イニング14点の5回で17得点の打線の繋がりを目標にね

[匿名さん]

#6612018/01/22 00:46
下位打線が頑張ること
1〜3番、クリーンナップから下位打線に回った選手が…
(何で俺が下位打線なんかっちゃー、何で俺がアイツより下なんかっちゃー)って言い出す奴大嫌いね
キャプテンなら鼻血や顔面にアザが出来るまで殴るかな…

[匿名さん]

#6622018/01/22 01:05
大昔、下関球場で下関国際と長門水産の試合が面白かった

[匿名さん]

#6632018/01/22 01:40
長門水産も下関から来て寮生活送ってた生徒が多い

[匿名さん]

#6642018/01/22 01:54
中学生の時、横断歩道で水産高の寮生15〜20人対1人ですれ違うのは恐かったかな

[匿名さん]

#6652018/01/28 01:00
水産のマシンガン打線もすごかったよね。今は長門高が強い

下位打線も大事

[匿名さん]

#6662018/01/28 01:20
下関国際、長門高は変わったね
体格いい選手も多いし
去年の4月の春季県決勝大会があった下関球場で下関国際の選手は無線で一生懸命駐車場の誘導していた姿が忘れられない
長門高も去年の春季大会で夏の甲子園に出た下関国際に3ー2で勝って県決勝大会に出た

[匿名さん]

#6672018/01/28 01:32
星野仙一さん率いる倉敷商が高2の時の秋季大会で16ー0で米子東に勝った
だが夏の大会では倉敷商は米子東に3ー2で敗れて甲子園に行けなかった
野球は何が起こるか分からん

[匿名さん]

#6682018/01/28 01:42
長門高は春、夏の大会で下関国際、豊浦、岩国商からマシンガン打線出来るように

[匿名さん]

#6692018/01/28 01:58
大昔、県北部は萩工業高が打線が良かったかな

[匿名さん]

#6702018/01/28 02:05
>>668
あとは相手チームで横着なプレーしてくる奴に全打席横着な奴ばっかりを狙い撃ち出来るようにね

[匿名さん]

#6712018/01/28 02:33
1年生だった正月明けの三隅バイパスランニングから3年生はあと1ヶ月で高校卒業か…
春季県決勝大会の岩国商戦、夏の大会3回戦の豊浦戦の試合を見たけど感動した

[匿名さん]

#6722018/01/28 02:41
春季県決勝大会の岩国商戦でスタンドから1試合最初から最後まで太鼓叩いて応援してた選手たちにも感動した

[匿名さん]

#6732018/01/28 02:44
これからも、もっともっとーをモットーに頑張るしかない

[匿名さん]

#6742018/01/28 02:59
ほかの学校が継投する中で2年連続投手が9回を1人で投げ続けたのは凄いね

[匿名さん]

#6752018/01/28 07:10
自分が馬鹿にされてる事にも気付かないフジ男って・・・

[匿名さん]

#676
投稿者により削除されました

#6772018/01/28 13:55
ジジイは金の無い個人に厳しい

[匿名さん]

#678
投稿者により削除されました

#6792018/01/28 20:41
猛練習してる

[匿名さん]

#6802018/01/29 10:42
思い出詰まったホワイトサイクロン続けられんかったのかな

[匿名さん]

#6812018/01/29 13:40
ナガシマスパーランドの木製コースター

[匿名さん]

#6822018/01/29 17:13
流石にここ迄寒いのが続くとフジ男のベンチも空いてくるな

[匿名さん]

#6832018/01/29 19:37
ベンチが凍ってた

[匿名さん]

#6842018/01/29 21:57
鼻から氷柱垂らしてるフジ男見えたww

[匿名さん]

#6852018/01/30 11:36
デイアフタートモローみたいになりそうな天候

[匿名さん]

#6862018/01/30 14:15
綾瀬はるか一押し

[匿名さん]

#6872018/01/30 14:17
>>680
こっちは猛吹雪だったわ

[匿名さん]

#6882018/01/30 14:47
こっちも桜吹雪でチョンだったわ

[匿名さん]

#6892018/01/30 16:43
暑すぎるのも嫌だけど、寒過ぎるのも嫌だね

[匿名さん]

#6902018/01/30 16:59
裏番長さんは酒がガソリン…酒呑むと握力もアップする…

[匿名さん]

#6912018/01/30 17:13
アホな上司に怒鳴り散らすけー
飲み会で喧嘩売ってきたら喧嘩するけー

[匿名さん]

#6922018/01/30 17:20
普段から人を馬鹿にした言い方したり、説教したがりな人は酒が入るとさらに増す…

[匿名さん]

#6932018/01/30 17:57
都会の飲み屋街では上司と部下の喧嘩はよく見るけど…(東京、大阪とかで)
翌日、酒の臭いをプンプンさせて仕事したり、前の日の酒が抜けんまま仕事したり大丈夫なんかな…(交通手段はもちろん電車かバスと思うけど…)

[匿名さん]

#6942018/01/30 18:26
ちょっと殴ったら警察に言ったり、人数が増えるとか大嫌いやね

[匿名さん]

#6952018/01/30 18:31
出会ったらぶち殴っちゃるけーのー

[匿名さん]

#696
投稿者により削除されました

#6972018/01/31 16:58
岩国商は打線が良かった

[匿名さん]

#6982018/01/31 17:11
第1、第2打席に強くなればなー

[匿名さん]

#6992018/01/31 17:13
後半の下位打線は良かったよね

長門も冬にがんばれば上位にくいこめる

[匿名さん]

#7002018/01/31 17:15
去年、今年のエースは9回をよう1人で投げきったね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL