1000
2022/04/19 11:36
爆サイ.com 山陽版

🍊 萩市雑談





NO.9758962

萩コロナウイルス
合計:
報告 閲覧数 304 レス数 1000

#4512022/04/02 18:50
また夜の町が冷え込むね。

[匿名さん]

#4522022/04/02 18:53
>>450
辞めたら気楽になれるやん

[匿名さん]

#4532022/04/02 18:53
どちらも飲み歩く会の人達だからね。

[匿名さん]

#4542022/04/02 19:13
さあ、全国的に第7波キャンペーンの始まりです。ウイルスクーポンも飛沫で飛ばします。どんどん萩に来てよー。一部のバカ商人が戯言言ってますが、大半の市民は他所もんは土産持って来んなよ萩市です!

[匿名さん]

#4552022/04/02 19:21
>>452
萩市の観光業の人もやめたらいいじゃん。

[匿名さん]

#4562022/04/02 19:27
家族やキャリアがあって感染対策ガバガバな飲み会する人たちって本当理解できんわ。まともなら大人数の会食なんか企画せんし、参加しない。会食が悪なんじゃなくて、対策しない会食が悪なんだけど、未就学児や介護施設のクラスターと違って責められてもしょうがないと思う。

[匿名さん]

#4572022/04/02 19:30
飲食業への風当たりや対策を考えるべき人たちがクラスター起こすような会食したのだとしたら本末転倒じゃん

[匿名さん]

#4582022/04/02 19:32
だってバカやもん?!

[匿名さん]

#4592022/04/02 19:39
暇人の無職の投稿

[匿名さん]

#4602022/04/02 19:43
>>459
そう思い込まないとお前の自我が保てないもんな。
可哀想な子。

[匿名さん]

#4612022/04/02 20:07
この前、福岡ナンバーやら大阪ナンバー見たもん
絶対持ち込まれとるわ

[匿名さん]

#4622022/04/02 20:21
ダセえ連中だな、クラスター起こすなんて。
対策が不十分な飲み会すんなよ。
典型的なオツムが弱い奴らだ。
世の中は結果でモノを見る。
クラスター起こした奴らは何を言っても説得力無い。
黙って下向いとけバーカwww

[匿名さん]

#4632022/04/02 20:32
>>462

そこまでは言わんし、思わんけどどのお店がクラスターになったかは教えて欲しい。怖い。

[匿名さん]

#4642022/04/02 20:54
すなっくコロナ多い。

[匿名さん]

#4652022/04/02 20:54
>>460
うるせぇ~💢

[匿名さん]

#4662022/04/02 20:55
もし、不十分な対策でクラスターを起こしてしまったなら謝罪はもちろんだけど、今から改善する点を具体的に表明して、書面やポーズだけじゃなくてきちんと実行してほしいな。外食はしたいけど危なっかしい店にはいけない。

[匿名さん]

#4672022/04/02 21:26
誰にでもミスはある。ただ、その後の処理の仕方が誠実か不誠実かで今後の評価は違ってくる。デマなら否定してやったていた対策を説明したほうがいいし、クラスターが事実なら潔く認めて謝って再発防止策を表明したほうがいい。大人の集まりなら飲み会だけじゃなく、こういうときなきちんと話し合って機能しないと。

[匿名さん]

#4682022/04/02 22:30
隠すと逆効果

[匿名さん]

#4692022/04/02 22:40
結局ここの団体何してるの?萩萩萩って萩が大好きですみたいな感じだけど、自分達が良ければって感じ

[匿名さん]

#4702022/04/02 22:49
クラスター起こった飲み屋はどこ?

[匿名さん]

#4712022/04/02 23:09
このメンバー内に飲み屋の人おるけどその人の店?

[匿名さん]

#4722022/04/02 23:39
無言だといろんな憶測が生まれて無関係の飲食店まで客足が遠のきそう

[匿名さん]

#4732022/04/03 00:00
>>472
バカだねー。今日は土曜日!飲み屋はかきいれ時。お前の質問に答えてる暇は無い。黙って家飲みしとれ。
俺は今、ねーちゃんを口説き中や!しょうもない事言うなや。

[匿名さん]

#4742022/04/03 02:04
飲み会は好きだし、疑惑の団体を敵視もしてない者の意見として聞いてほしい。噂が事実でもデマでも何らかのアクションはしたほうがいいと思う。ノーコメントという判断が他人に与えるメッセージを考えてみて。今の立ち回りが自分たちの首を絞める前にきちんとダメージコントロールをしたほうがいいと思うよ。

[匿名さん]

#4752022/04/03 02:48
なづき、レジーナ閉店

[匿名さん]

#4762022/04/03 03:08
>>474
だから、風邪程度の症状でそこまで深刻になれる?
デルタじゃねえぞ!オミクロンだろ?永久にコロナは存在するから、弱毒化するだけ。心配し過ぎだって。どこの団体だの、学校だろうが保育園だろうが、部活だろうが、関係ないって。
永遠に付き合っていく物。インフルエンザも付き合って行ってるだろ?同じ!

[匿名さん]

#4772022/04/03 06:36
まだ誰が感染しただの、飲み歩いているだの、県外から来るなだの、萩に持ち込むなだの…
コロナがこの世に出てもう2年以上経ってるし、いくら気をつけていても感染リスクはあるし、明日は我が身。
いつ感染するかなんて誰にも分からないから覚悟して付き合っていくしかない。
田舎特有の犯人捜しする意味ある?
経済回さなきゃ観光業以外の人にも影響出てくるよ。
ロシアの件でコロナどころじゃなくなってきてるのに。

[匿名さん]

#4782022/04/03 08:49
ウクライナでは家族がコロナの後遺症で避難諦めた人たちもいるってニュースある

[匿名さん]

#4792022/04/03 08:59
ニュースによるとロイター通信発表のロシアのコロナ死者数は65万人超えで、ロシア政府発表の死者数は30万人超えらしいね。ちなみにこのニュースはウクライナ侵攻前の1月の報道ね。

[匿名さん]

#4802022/04/03 09:13
暇人の無職の投稿

[匿名さん]

#4812022/04/03 09:40
弱毒化するかはわからない。

[匿名さん]

#4822022/04/03 10:31
>>477
事前PCRや陰性証明を活用したり、移動先でも対策徹底すれば県外移動は叩かれる筋合いはないと思う。人数考えて基本的な換気・消毒・マスク・アクリル板・ソーシャルディスタンスのもとの会食なら自分はやってもいいと思う。ただ、述べたようなできる対策を疎かにする人たちがいる限り、出張も帰省も旅行も大人数会食も警戒されるのは仕方ない。

[匿名さん]

#4832022/04/03 10:56
アカデミー賞はワクチン接種証明と陰性証明提示がルールになっていた。一見ノーマスクでコロナ前みたいな光景でも、事前に確認すべき項目をクリアした人たちの集まりだったんだね。これがコロナとの共存。

[匿名さん]

#4842022/04/03 11:48
レイシストの集まり

[匿名さん]

#4852022/04/03 12:20
>>474、悪いことは言ってないし、その通りだと思う。

[匿名さん]

#4862022/04/03 12:32
>>482
日本ほど真面目な国民はいないと思うけどね。ウィルスも生きている。動物も植物も。共存が大切。

[匿名さん]

#4872022/04/03 12:36
観光に来てる人が多いなあ~

[匿名さん]

#4882022/04/03 12:40
ゴールデンウィークは普通に実家に帰る人が多いやろうなぁ~

[匿名さん]

#4892022/04/03 14:21
>>488
バンバン帰って来いよー!
お土産沢山買って元気に帰って行きな!
親に元気な顔を見せるのも親孝行。デルタじゃないから、親もわかってる。大丈夫!

[匿名さん]

#4902022/04/03 16:40
PCR等検査の結果、289名(90歳代1名、80歳代7名、70歳代4名、60歳代11名、50歳代31名、40歳代48名、30歳代23名、20歳代42名、10歳代81名、10歳未満41名)の陽性が判明しました。
【市町別内訳】下関市44名、宇部市46名、山口市48名、萩市5名、防府市35名、下松市3名、岩国市29名、光市4名、長門市4名、柳井市7名、美祢市2名、周南市20名、山陽小野田市33名、周防大島町1名、和木町1名、田布施町3名、平生町1名、県外3名

[匿名さん]

#4912022/04/03 17:17
>>489
そうするよ~!

[匿名さん]

#4922022/04/03 19:42
うちの会社は県外移動禁止、県外の人間に合ったら申告して1週間休み。もちろん飲み会なんて出来るわけない。
県も市も感染対策しろ言うし。
そういった連中が飲み会クラスターとか許せないんだろうな。

[匿名さん]

#4932022/04/03 19:47
>>492
こういうスレてるやつも就職活動中はすごくいいこと言ってたんだろうなと思うと、あんなこといいこと言う大会みたいなことをやる意味あるのかと思ったりもする。

[匿名さん]

#4942022/04/03 19:59
>>492
スッゴい厳しんだ!凄い徹底だね。病院も介護施設も4人以内の会食は解禁されてるし、役所も保健所も少人数なら解禁。
その厳しい会社はなんて所?

[匿名さん]

#4952022/04/03 20:00
>>493
萩人特有の僻みか

[匿名さん]

#4962022/04/03 20:03
>>492
どんなに厳しくしても、子供と接するし、保育園や学校でもらって来たものに防ぎようがないで!誰がどうとかじゃねえから。
必ずウィルスとは触れ合うと覚悟を決めて、ワクチン接種、保険の加入などしっかり準備する事やね。

[匿名さん]

#4972022/04/03 20:06
>>492
今でもそんな事してる会社があるのに驚き!
ストレスが溜まるだけやん

[匿名さん]

#4982022/04/03 20:13
>>492
病院とか介護関係だろうね
お疲れさまで

[匿名さん]

#4992022/04/03 20:34
誰だって好きな人全員で集まりたいし、マスクなんてしたくない。だけど治療薬もまだで、変異株が次々出て、無症状者がうつす危険性がある現時点では4人以内とか、談笑するときはマスクするとかしながら付き合ってくしかない。大人数ではしゃぎたい気持ちはわかるが、大人になろうや。

[匿名さん]

#5002022/04/03 20:40
>>499
陽性、濃厚接触になれば都会ほど自由には動けんくなるし、まだまだコロナに対しての扱いが結核並みだからね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL