133
2021/01/07 18:54
爆サイ.com 山陽版

🐮 新見市雑談





NO.6535842

大雨
哲西の方は川が氾濫して国道の方まで水に浸かってる。ほかの地域はどんな?みんな大丈夫か?
報告閲覧数31レス数133
合計:

#12018/07/06 21:35
避難指示出たけど役人の車だらけでまなび停めれん!

[匿名さん]

#22018/07/06 22:12
市内だけど近所避難してない世帯多いよ

[匿名さん]

#32018/07/06 23:06
流石はお役人様

新見は今は陸の孤島
絶対に川を見に行かないように!
『自分は大丈夫』、これが一番危ないから

[匿名さん]

#42018/07/07 10:38
河川での撮影は危険なのがわからんのかなー
SNS見てると影響力ある大人の方々ばかりが撮影…
だから子供が真似したり見に行ったりするんでしょうね…
ほんと情けない!

[匿名さん]

#52018/07/07 11:55
祭りじゃ!祭りじゃ!

[匿名さん]

#62018/07/13 16:45
あっ…新見ふるさと祭りは中止じゃろか?

[匿名さん]

#72018/07/13 19:05
>>6
行かねーからどうでもええわww

[匿名さん]

#82018/07/13 21:24
>>6
新見市は気にせずやるよ

[匿名さん]

#92018/07/15 00:51
今年はさすがに ふるさと祭りは中止にせにゃあおえまあ。被害に合ったひとが新見市でもたくさんおるのに、そのひとたちの立場になったら のんきに祭りなんかできまあ

[匿名さん]

#102018/07/15 19:51
セャセャ、セャセャ、セャセャ予算他になんぼでも使う事ありまっせー。

[匿名さん]

#112018/07/16 22:30
川幅、拡げるとか
深く掘るとか
何とかならんかね〜

山から流れてきた土砂は、放っといても
山に戻らんよ
それくらい、ワカンダロ

[匿名さん]

#122018/07/16 22:31
尊師バンザーイ

[匿名さん]

#132018/07/18 01:05
わたしはやってない
けっぱくだ

[匿名さん]

#142018/09/30 19:49
今回の大雨のあと、新たな台風の進路によってはまた災害が起こりそうだな

[匿名さん]

#152018/09/30 21:31
市の対応 段取り 悪すぎ
だめだ こりゃ なんの教訓にも 予防もなってない
こんな市 衰退しか残されてないわ

[匿名さん]

#162018/09/30 21:52
支局職員 トップから末端まで左遷された無能な人材の溜まり場

[匿名さん]

#172018/10/03 05:05
>>11
今の財政難の新見市に 果たして そんな予算がとれるかな?しかし 人口が3万人を切った町 崩壊が加速するぞ

[匿名さん]

#182018/10/04 13:35
市議会議員に直接土砂を、どうにかしてほしいと訴えても逃げたらしいので上には腐った人間しかいない
綺麗な作業服着て汚れず帰ってからなにをしてくれるんですか?

[匿名さん]

#192018/10/04 14:31

[匿名さん]

#202018/10/04 14:32
>>18
そんなに土砂入ったの?
うちは地元で協力して撤去したよー
本来そういうものじゃないの?

[匿名さん]

#212018/10/04 23:03
>>20
うちもそうしましたよ!
自分のことは自分ですよ!

[匿名さん]

#222018/10/06 19:26
>>20
川のなかの土砂や流木やごみです!
あれがあるとそんなに降らなくても水かさがまし、
台風24号の時、長屋が冠水したのはそのせいだと思うんですけど!

[匿名さん]

#232018/10/06 20:40
>>22
長屋冠水したの?

[匿名さん]

#242018/10/07 21:30
自然の力だからな
逆にダムがあったから、そこまでで済んでるというのもあると思うけど

[匿名さん]

#252018/10/08 23:00
S支局のM、仕事せんなら辞めろ!

[匿名さん]

#262018/10/23 11:25
>>22
県が発注してるけど、業者が忙しく手が回ってないのではなかろうか

[匿名さん]

#272018/11/04 21:36
>>18
市議会議員に頼むのかよ
議員の票稼ぎにはもってこいだな
そりゃ簡単に動く!

[匿名さん]

#282019/02/23 10:09
>>22
自然の力じゃけしゃーねかろ

[匿名さん]

#292019/02/23 10:19
今頃?

[匿名さん]

#302019/06/29 19:56
また去年みたいにならなきゃいいが!まだまだ河川の整備ができてないから怖い

[匿名さん]

#312019/06/30 15:16
それなら復興だとか語るなや。猿よ

[匿名さん]

#322019/09/03 19:36
逃げてください

[匿名さん]

#332019/09/03 20:06
恵みの雨だね!もっと降れ!

[匿名さん]

#342019/09/03 20:09
雨!雨!降れ!降れ!もっと降れーww
新見よ沈めww

[匿名さん]

#352019/09/03 20:28
>>34
おめーふざけんなよ
たいがいにしとけ

[匿名さん]

#362019/09/03 20:28
高梁川支流のオーバーフロー警戒

[匿名さん]

#372019/09/03 21:45
>>34
不謹慎この上なし

[匿名さん]

#382019/09/03 22:00
>>34
脳無しの馬鹿たれ、一日も早くいなくなって下さい。

[匿名さん]

#392019/09/03 22:41
>>34
死ね
家族全員死ね
遺伝子残すな

[匿名さん]

#402019/09/03 22:41
今回はさすがに雨の降り方が怖かったわ

[匿名さん]

#412019/09/03 22:49
大変な事に成った

[匿名さん]

#422019/09/03 23:11
>>39
直接言ってやればいいが!
まあそんな根性はないだろうけど

[匿名さん]

#432019/09/03 23:11
みんなの無事を祈ってる。

[匿名さん]

#442019/09/03 23:12
橋の向こうから高みの見物😀

[匿名さん]

#452019/09/03 23:13
>>39
お前みたいな死ねって言葉が出るようや民度の低い障害シャキッとの方が子孫を残さない方がいいと思う。すでにパッパラパーを作ってるかもしれんが🤣

[匿名さん]

#462019/09/04 06:42
>>39
言葉か汚すぎます!もう少し言葉を考えては!?

[匿名さん]

#472019/09/04 15:09
Yahooニュースにものっとるな
高尾〜西方の方はえらいこっちゃ

[匿名さん]

#482019/09/04 22:35
>>47
ひまなやつは水分持参でボランティア参加を

[匿名さん]

#492019/09/05 04:33
>>48
おまえがいってこい

[匿名さん]

#502019/09/05 05:34
明日は我が身かも知れんのに、よー不謹慎な書き込み出来るなー

[匿名さん]


『大雨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL