856
2023/03/12 18:02
爆サイ.com 山陽版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12110391

侍ジャパン、チェコに10―2で快勝 3連勝で準々決勝進出に王手 WBC
 野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は11日、東京ドームで1次リーグB組の2試合が行われた。日本はチェコを10―2で破り、開幕から3連勝。12日にチェコが韓国に敗れるか、日本がオーストラリアに勝てば準々決勝進出が決まる。

 先発した佐々木朗希(ロッテ)は一回に味方の失策で1点を失ったが、四回途中2安打1失点(自責点0)、8奪三振の力投。打線は三回に吉田正尚(レッドソックス)の2点適時二塁打などで3点を挙げて逆転し、その後も着実に加点して突き放した。

 オーストラリアは中国に12―2でコールド勝ちし、2連勝。中国は3連敗で1次リーグ敗退が決まった。チェコは1勝1敗。

 WBCは出場20チームが4組に分かれて1次リーグを行い、各組上位2チームが準々決勝に進む。準決勝からは米マイアミが舞台となり、決勝は21日(日本時間22日)に開催される。

【日時】2023年03月11日 22:36
【ソース】毎日新聞
報告閲覧数903レス数856
合計:

#8072023/03/12 12:56
大谷は準々決勝投げて、24日のエンゼルスで先発するとネビン監督
準決勝、決勝は無し

[匿名さん]

#8082023/03/12 12:56
>>804
人間性のレベルは高かったが、野球のレベルはアマチュアそのものだったろ
そういうところを混ぜるのは低能の悪い癖だぞ

[匿名さん]

#8092023/03/12 13:00
韓国は向こう30年日本には勝てない



イチロー

[匿名さん]

#8102023/03/12 13:03
遅すぎてタイミング合わない。変化もしてるしね。

[匿名さん]

#8112023/03/12 13:04
韓国チーム好き。

[匿名さん]

#8122023/03/12 13:31
>>807
オオタニサン投げないで勝てる訳ないだろ

[匿名さん]

#8132023/03/12 13:31
>>0
けつあな坂本はテレビの前で応援してたかな

[匿名さん]

#8142023/03/12 13:32
>>809
でも日本も主力がベテランだから数年後は分からんよ

[匿名さん]

#8152023/03/12 13:32
日本の高校球児らも160キロ投げるの出てきてるしな

[匿名さん]

#8162023/03/12 13:38
4年後 山川35、近藤吉田33、源田岡本山田34、大谷鈴木32

[匿名さん]

#8172023/03/12 13:40
チェコ選手が死球の時 高校野球じゃないがCALLスプレー持って行けよ!

[匿名さん]

#8182023/03/12 13:57
>>815
でも多分昔の江川の方が早いんだよね

[匿名さん]

#8192023/03/12 14:00
チェコの身体能力高い人は、アイホヘ行く

[匿名さん]

#8202023/03/12 14:00
ヌードバーでチンコ起っちゃん

[匿名さん]

#8212023/03/12 14:39
大谷やダルビッシュの160キロは空振りを取れない

上原は138キロのストレートでもバンバン空振りを取れる

ストレートは球速じゃなくて質だよ

[匿名さん]

#8222023/03/12 14:41
>>821
いや、緩急差だよ笑

[匿名さん]

#8232023/03/12 14:43
チェコの野球人口が5人くらい増えたはず

[匿名さん]

#8242023/03/12 15:51
楽しかったで
またいつかチェコとの試合が見たいわ

[匿名さん]

#8252023/03/12 15:52
チェコの最初のピッチャー良かったわ
覚悟のあるピッチング

[匿名さん]

#8262023/03/12 15:54
アマチュアの割にレベル高くないか?
ポテンシャルが凄い

[匿名さん]

#8272023/03/12 15:55
チェコで史上初の野球がテレビ中継されたらしいが視聴率ってどんなもんなんやろな
どこかニュースで伝えてくれんかな

[匿名さん]

#8282023/03/12 15:56
韓国戦のあとだとチェコの紳士さが際立つな

[匿名さん]

#8292023/03/12 15:59
>>776
世界的に見ればよっぽどマシなんだよな笑

[匿名さん]

#8302023/03/12 16:00
栗山「韓国は強かった。勝てたのは運」 韓国「栗山は我々をからかっている。また傷つけられた」

もうね、からむのやめましょ

[匿名さん]

#8312023/03/12 16:00
チェコのスポーツマンシップに感激した。

[匿名さん]

#8322023/03/12 16:22
ワールドカップほど盛り上がらない

[匿名さん]

#8332023/03/12 16:28
大谷ってコミュ力半端ないね。
先輩後輩コーチ相手選手審判までガンガン話しに行く。

[匿名さん]

#8342023/03/12 16:32
>>832
歴史が違うじゃん
ワールドカップは90年以上前からやってる大会
WBCはまだ17年程度よ

[匿名さん]

#8352023/03/12 16:57
>>832
ワールドカップ盛り上がったか?
はい負け負けで終わったじゃんw

[匿名さん]

#8362023/03/12 17:08
>>826
ほんとそれ😅

[匿名さん]

#8372023/03/12 17:41
>>832

当たり前だろ!

野球やってる国が少ないんだから

試合やれば、コールドゲームになる

[匿名さん]

#8382023/03/12 17:41
もう村神から村人に格下げや

[匿名さん]

#8392023/03/12 17:43
クリケットのワールドカップの方が盛り上がるんだろうな

[匿名さん]

#8402023/03/12 17:44
>>839
なわけ無いやろ笑
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#8412023/03/12 17:44
>>839

オーストラリアのチームは

クリケット代表になれなかった選手ばかり集めてるんだ

そんなチームに負けた韓国も

野球はオワコンと考えてるんだろう

[匿名さん]

#8422023/03/12 17:46
>>840
お前は情弱過ぎるわwww
クリケットはサッカー・バスケット・に次ぐ競技人口なんだぞ

[匿名さん]

#8432023/03/12 17:48
>>841
wikiを見たんだが野球が強い人がクリケットに強いのか?

[匿名さん]

#8442023/03/12 17:49
>>842
競技人口でwクリケットてな観客何万人も集まるか?
やっぱり頭弱いなお前www

[匿名さん]

#8452023/03/12 17:50
>>843
wikiでオーストラリア最大のスタジアムをググってみ

[匿名さん]

#8462023/03/12 17:50
>>842
クリケットの伝説的なプレーヤーっているのか?ベーブルースとか長島みたいな人って……

[匿名さん]

#8472023/03/12 17:51
>>844
オーストラリアのメルボルンにあるクリケット競技場は10万人が入るんだぞ
お前は何も知らないんだな

[匿名さん]

#8482023/03/12 17:51
>>844
多分あんたも情弱枠だし(笑)

[匿名さん]

#8492023/03/12 17:55
>>845
おー!凄いな!!(⊃ Д)⊃教えてくれてサンキュー👍️ではあるが、そんなに、満席に成る程盛り上がるのか?

[匿名さん]

#8502023/03/12 17:55
>>846
そんなに詳しくはないが、クリケットはインドで盛んだな

インドの有名選手のフォロワーは

MLB最大のスターである

ハーパーを1ケタ以上らしいよ

[匿名さん]

#8512023/03/12 17:56
>>847
多分漫画で話題にならないと皆は知らないと思うぜ?名前は知ってるけどルールとか有名選手は知らないんじゃないか?あんたも。wikiかググるかしないと。

[匿名さん]

#8522023/03/12 17:58
一流クリケット選手って、とんでもない年棒だったと思う。

[匿名さん]

#8532023/03/12 17:58
>>849
クリケットは野球以上に試合時間が長いらしい

だから五輪種目から外れたんだよ

だけど、日本の野球好きの暇なジジイがいるように

向こうにも暇人が居るんだろうね

[匿名さん]

#8542023/03/12 17:59
>>850
そう……なの……か?、ウン知らないぞ(笑)ジャンプ辺りで漫画化したらヒットするかもな👍️

[匿名さん]

#8552023/03/12 18:00
>>853
日本では流行らんな……まぁ、雑学にはなったぜ👍️

[匿名さん]

#8562023/03/12 18:02最新レス
インドアニメに「巨人の星」のクリケット版があるのは、けっこう有名。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL