401
2024/06/22 15:54
爆サイ.com 山陽版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.5956094

業務スーパー
合計:
#2522022/04/19 02:53
三之助ごまかし豆腐に騙されるアホ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
20円の相模屋の豆腐と同じなのに
バカは値段が高いと高級豆腐と騙される
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
能力低いよね🤣🤣🤣
偏差値低いよね🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2532022/04/19 03:00
バカは1300円以上の豆腐を買わされる🤣🤣🤣🤣🤣
大豆殆ど入ってない豆腐の販売原価10円程度なのにね🤣🤣🤣🤣🤣🤣
バカは200数十円の三之助の豆腐を買わされる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
死ぬまで搾取されろ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2542022/04/25 16:53
業スーのたこ焼き

[匿名さん]

#2552022/04/25 23:28
業スーは中国産ばかりよな

[匿名さん]

#2562022/04/26 22:32
この前 上荒田店で買った食材が帰ってから買い物バッグに入ってなかった。レシートには記載あったのに…買い物する際は気をつけた方がいい。ちなみにレジは木村さんて人

[匿名さん]

#2572022/04/27 00:17
業務用スーパーという名の一般店では業務用ではないモノも販売している

[匿名さん]

#2582022/04/29 02:15
どれ買っても激マズ 
中国みたいに奇形増えそうやな、日本中中国産だらけやん

[匿名さん]

#2592022/04/29 02:51
チーズケーキが不味くてびっくり

[匿名さん]

#2602022/06/02 04:20
200円も300円もするボッタクリ豆腐屋と業務スーパーの安い豆腐なんかは殆んど製法ちがわないよ。

安い業務スーパーの方が大豆含有量は多いしねよ。

高い豆腐は口当たりの良さで大豆含有量を減らして口当たりに注力して製造してるだけ。

だいたい高級豆腐と謳ってる製造会社なんかは安月給で貧乏人が製造に携わっているのが今の現実なんだよ。

消費者の『高いものはいい物』な心理を利用して値段を高く設定してるだけだよ。

消費者は賢くならないとね。

[匿名さん]

#2612022/06/02 09:17
YouTubeの怪物くん見てみろ

[匿名さん]

#2622022/06/02 23:43
国産の菓子が安い店がある。

[匿名さん]

#2632022/06/03 15:49
アジア国以外の海外のお菓子いいね

[匿名さん]

#2642022/06/03 20:58
我が家では、業務ス-パ-はいらない‼
普通のス-パ-でいい

[匿名さん]

#2652022/06/05 09:01
>>264
お前の糞レスが一番いらないんだよ(笑)

[匿名さん]

#2662022/06/05 20:59
メーカー品ではないから補償は何もないが調味料関係は個々の量が多くて良い

[匿名さん]

#2672022/06/05 21:55
基本美味しくない

[匿名さん]

#2682022/06/06 19:36
枝豆重宝してます

[匿名さん]

#2692022/06/11 18:30
FCだから店によって、野菜が安い店や、冷食切らさない店や魚がある店など、何店舗か使いわけている。助かる安さ。

[匿名さん]

#2702022/07/01 16:57
各地 スポーツドリンクが無いか希少

[匿名さん]

#2712022/07/01 19:13
色々ストックしたいけど冷蔵庫買い替えたら冷凍庫が狭く最低限の揚げなす、ホウレン草、ピーマンだけは切れないようにしてる

[匿名さん]

#2722022/07/01 21:13
他人に食べさせる時によく利用します
他人なら中国産でもブラジル産でも気にならない
調理するだけだから

[匿名さん]

#2732022/07/02 13:52
>>272
悪い奴だねぇ~

[三遊亭円楽]

#2742022/08/05 00:10
「グラスフェッドバター(有塩)」

[匿名さん]

#2752022/08/05 02:40
僕も自分が食べるなら全て国産や有機栽培にこだわるけど他人なら中国産でもかまわない
だって安くないと売れないから

[匿名さん]

#2762022/08/05 07:35
生パスタ

[匿名さん]

#2772022/08/05 07:40
それは業スー神戸物産の東播磨の店で起こった

[匿名さん]

#2782022/08/15 01:43
黒にんにくペースト

[匿名さん]

#2792022/08/20 15:38
業務スーパー┃テキサスポップコーン

[匿名さん]

#2802022/08/20 22:32
>>267
基本ではなく全く美味しくない。

[匿名さん]

#2812022/08/21 00:54
>>280
だったら何でこのスレに現れて書き込みするの?
食ってるからだろが!

[匿名さん]

#2822022/08/21 05:53
旬の野菜をチェック たまに掘り出し物がある

[匿名さん]

#2832022/08/21 20:46
以前は、毎月まとめ買いしてた

[匿名さん]

#2842022/09/10 13:00
秋の新商品!業務スーパー「鶏照り焼きの素」はレンチンだけでできる時短の神⁉

[匿名さん]

#2852022/09/17 16:46
15日午後2時45分頃、京都府舞鶴市田中町のスーパー「業務スーパー田中店」で、乗用車が入り口付近に突っ込んだ。市消防本部などによると、車に乗っていた高齢の男女2人が市内の病院に搬送された。入り口付近のガラスなどが破損したが、買い物客らにけがはなかった。

 店長(64)は「ドーンという大きな音で何事かと驚いた。巻き込まれた人がいなくてよかったが、車に乗っていた人が心配だ」と話していた。

[匿名さん]

#2862022/09/17 18:46
これから茸の季節 高価な松茸や香茸が並ぶ事がある

[匿名さん]

#2872022/10/04 23:32
業務スーパー「鶏屋さんのチキンカツ」は1kg約505円!

[匿名さん]

#2882022/10/13 04:46
韓国から直輸入!韓国を代表する料理の一つ、参鶏湯(サムゲタン)です。

参鶏湯は、もち米や高麗人参、ナツメ、栗、ニンニクなどを鶏肉に詰めて、じっくり煮込んだスープ料理です。ほろほろとほぐれる鶏の身とモチモチしたもち米の食感がクセになる味わい。やさしい風味に仕上げたスープとも相性抜群です。

湯煎や電子レンジで温めるだけで手軽に召し上がりいただけるのもうれしいポイント。素材の旨味が溶け出した本場の味わいをご家庭でお楽しみください。

[匿名さん]

#2892022/10/18 09:59
豆腐、油揚げ、蒟蒻、 爆安

[匿名さん]

#2902022/10/18 10:22
>>289
もともと安いだろ

[匿名さん]

#2912022/10/19 23:00
業務スーパーの「豚焼肉塩だれ」がイチオシ!

[匿名さん]

#2922022/10/24 15:16
  ```/  ´д`)  十枚入り白身フライ
 _, ‐'´  \  / `ー、_    
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉

[匿名さん]

#2932022/10/24 19:54
安いけど危険
添加物で子供がアトピーやアレルギーを発生させる原因

[匿名さん]

#2942022/11/02 01:19
業務スーパー「さば竜田揚げ」が総力祭セールで今だけ386円!行楽のお弁当にも

[匿名さん]

#2952022/11/02 10:02
割安ではあるが、サイズがデカいから結局余ってしまう。
全部使い切れるひとにはいいスーパー。
レトルトカレーとかチーズをたまに買うけど、こういう小サイズの食品は逆に割高。
あと酒も高いね。

[匿名さん]

#2962022/11/02 12:39
>>295
酒は業務スーパーはダメだな

[匿名さん]

#2972022/11/02 16:31
業スーの飲料系は購入しない

[匿名さん]

#2982022/11/02 19:52
業務スーパーもコストコも量が多すぎて飽きて利用しなくなったな

[匿名さん]

#2992022/11/07 06:03
業務スーパーの冷凍食品「昔懐かしい味ハムカツ」

[匿名さん]

#3002022/11/07 07:17
>>297
いまいちだよな

[匿名さん]

#3012022/11/07 12:23
缶の、トマトジュースと、オレンジジュースは旨かったよ追加で一箱づつ買った。しかしコーヒーは水ぽくて口に合わんかったな

[匿名さん]


『業務スーパー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL