401
2024/06/22 15:54
爆サイ.com 山陽版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.5956094

業務スーパー
合計:
#2022021/01/30 15:20
中国人とベトナム人は簡単に見分けがつく

[匿名さん]

#2032021/01/30 15:27
>>202
スレチは来るなよ

[匿名さん]

#2042021/01/30 17:08
会員制ではないので助かる

[匿名さん]

#2052021/01/30 17:19
>>203
お前は韓国

[匿名さん]

#2062021/01/30 21:29
神戸物産と言う会社を知った

[匿名さん]

#2072021/02/01 22:01
冷凍の焼き鳥

[匿名さん]

#2082021/02/02 00:05
腹を満たせれば貧乏人と呼ばれようとも利用する
長生きは考えていない
安く美味いものを食えればそれでいい、お得感さえあればいい

[匿名さん]

#2092021/02/10 02:04
業務スーパーは、結果的には高い買い物なので何時も食材の仕入れは他のディスカウントで大量購入してる。

[匿名さん]

#2102021/02/10 05:05
>>209
コストコに似たものがある

[匿名さん]

#2112021/02/10 18:31
白ワイン 1.5リッター 味は甘めの方 
こっちはもうちょいぶどうにちかい雑味
サントリーはすきっきり

[匿名さん]

#2122021/02/10 18:31
すっきり

[匿名さん]

#2132021/02/10 23:31
餃子が安い!マスクが高い!
同じマスクならウエルシアの方が選べて安かった

[匿名さん]

#2142021/02/22 12:47
ラザニア旨し❗

[匿名さん]

#2152021/02/22 20:59
わたしは、Aプライス。
品がマニアック

[匿名さん]

#2162021/02/22 23:48
ポテトが安くてなぜ美味しい?

[匿名さん]

#2172021/03/07 10:11
大阪市、旭区の業務スーパーは店内でなく
野外に野菜を置いてカラスが寄って来て近隣住民や
通行人が襲われています。
何とかならないですか?

[匿名さん]

#2182021/03/07 15:40
マカロニサラダは旨い

[匿名さん]

#2192021/03/07 18:10
セブンイレブンはセブン
業務スーパーは業務
アホ丸出し🇰🇵日本🇰🇷

[匿名さん]

#2202021/03/07 22:07
正しい日本

朝鮮人 バカチョン

[匿名さん]

#2212021/03/08 14:55
Aプライスは一般の客が来るなオーラに出てる

[匿名さん]

#2222021/03/13 21:28
ブロッコリー500グラム160円は安いね 旨いし(^∇^)

[匿名さん]

#2232021/03/13 21:30
あとワッフル10個入りで400円 喫茶店なら1個400円だもんね

[匿名さん]

#2242021/03/13 21:31
馬肉生ユッケ旨いね

[匿名さん]

#2252021/03/20 16:06
魚肉ハム

[匿名さん]

#2262021/03/21 21:20
半額タイムが好き

[匿名さん]

#2272021/03/21 21:35
むきあさり、冷凍キノコ、凄い重宝する。

[匿名さん]

#2282021/08/16 11:08
意識低い系の総本山

[匿名さん]

#2292021/08/17 13:05
業スーのやきとり

[匿名さん]

#2302021/08/17 20:23
フライ物 買わないのは冷凍青魚1度買ったら冷凍焼けか不良で臭かったから

[匿名さん]

#2312022/03/20 19:10
>>221
そんな事無いやろ
よくいくで

[匿名さん]

#2322022/03/20 19:24
貧乏な俺でも業スーで30000円分大人買いしたことがある

[匿名さん]

#2332022/03/20 19:31
ポテサラ、もち麦、油揚、豆腐、炭酸水、、安い!!

[匿名さん]

#2342022/03/20 21:06
正直どれもハズレだらけで使えるのは麺類とマカロニとポテトサラダと煮豚くらい

[匿名さん]

#2352022/03/31 01:04
キチガイ貧乏人の造る本庄高級豆腐の三之助を越えた美味しさ(笑)

[匿名さん]

#2362022/03/31 01:06
ニガリと大豆の配合を誤魔化せば高級豆腐の出来上がり。
安い豆腐ほど大豆を沢山使ってますよ。

[匿名さん]

#2372022/03/31 18:56
>>236
凄いな、食材までわかる一流なんだ
目隠しして当ててみろ

[匿名さん]

#2382022/03/31 19:21
良かったのは小分けのうどん
あれ小腹空いた時に便利
鍋の〆にもなる

[匿名さん]

#2392022/04/03 09:50
お釣りの表示がいちいち変わるなぁ

[匿名さん]

#2402022/04/03 09:56
怪我人に載せられてもなあ

[匿名さん]

#2412022/04/03 15:50
ゴミみたいな食材

[匿名さん]

#2422022/04/10 23:44
本庄の三之助はニガリで誤魔化して値段張り上げて売ってる事に気付けよ🤣
鼻くそ入りの高い豆腐を買わされてる事にバカは気付けよ🤣
バカは値段が高いからって勘違いして買うんだよな🤣🤣🤣
キチガイそのもの🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2432022/04/10 23:45
本庄とウクライナ🤣
同じアホ市民🤣🤣🤣
侵攻されて死ねよ本庄市民🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2442022/04/11 00:26
豆腐🤣
底辺労働者が造ってます🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2452022/04/11 00:30
三之助🤣🤣🤣
30円の豆腐と同じなのにバカは騙されて買うんだな🤣🤣🤣
大豆の量は30円の豆腐と同じなのに🤣🤣🤣🤣🤣
あなたはバカなんですか🤣🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2462022/04/11 00:35
豆腐の滑らかさに騙されて買う私は稼いでるキチガイ消費者🤣🤣🤣
本当の金持ちは貧乏人が造る三之助豆腐は買いません🤣🤣🤣🤣🤣
現にそうでしょ🤣🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#2472022/04/11 02:35
冷凍のレモンチーズケーキ不味くて食べられないのに、ナゼマスコミは宣伝するのかな⁉️

[匿名さん]

#2482022/04/11 09:29
イツも行くス-パ-で
タマに、コストコフェア-をやって居るけどさ
ナンだか食材がデカイ
結構買って行く人が居る
でも自弁が買わない
アンなデカイのは食べれない
ダメ🙅🆖⤵だ- 

[匿名さん]

#2492022/04/11 15:54
>>248
大家族じゃないとね

[匿名さん]

#2502022/04/11 17:01
1人だから小分けしか買わない

[匿名さん]

#2512022/04/16 21:13
業スーって言うほど安くない
普通のスーパーの値段とそんなに変わらんモノもけっこうあるし激安品は原産地や原材料に不安を感じる

[匿名さん]


『業務スーパー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL