1000
2013/12/30 22:31
爆サイ.com 山陽版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9434714

【Audi】アウディ総合②
合計:
報告 閲覧数 413 レス数 1000

#9012013/10/29 20:18
初代クアトロまでは通好みの車だったのに今やDQNの御用達。

[匿名さん]

#9022013/10/29 21:49
オリンピック

[匿名さん]

#9032013/11/02 10:55
A1はいいぞ!!

[匿名さん]

#9042013/11/03 17:05
アウディて
ラテン語で「聞け」なんだと

[匿名さん]

#9052013/11/03 17:06
>>902
そうだね・・・

[匿名さん]

#9062013/11/06 23:00
ぉ 最近バカアウディ信者元気ないなあ

どうした粕?

バカを自覚したか(笑)

[匿名さん]

#9072013/11/06 23:59
>>906
もういいんじゃない。
貴方がなにを言おうが気に入れば買うし、気に入らなければ買わない。
それだけのこと。

[匿名さん]

#9082013/11/07 00:00
効率化

[匿名さん]

#9092013/11/07 00:01
現場出ればよく解るよ。

[匿名さん]

#9102013/11/07 00:53
オリンピックの時だけ走っとけや

[匿名さん]

#9112013/11/07 12:49
>>910
○←足して走れや

[匿名さん]

#9122013/11/07 12:52
350万で程度の良いアウディは買えますか?
出来ればクーペかセダンで御願いします。

[匿名さん]

#9132013/11/07 19:52
>>910
わかりました

[匿名さん]

#9142013/11/07 19:53
>>912
それならハチロクにした方が(汗)

[匿名さん]

#9152013/11/07 23:55
最近のステーションワゴン良いなぁ
実車見に行こうかなー

[匿名さん]

#9162013/11/08 12:09
ベンツじゃない?

[匿名さん]

#9172013/11/08 12:10
四輪車

[匿名さん]

#9182013/11/08 13:44
A7かっこいい!

[匿名さん]

#9192013/11/09 21:00
>>918
A7はかっこいいな

[匿名さん]

#9202013/11/10 09:53
sage
>>906
確かにキモいな(笑)

[匿名さん]

#9212013/11/10 23:57
↑おまえが確かにキモいな(笑)

[匿名さん]

#9222013/11/11 02:57
A10

[匿名さん]

#9232013/11/11 03:07
>>922
劣化ウラン弾は使わないで下ちい

[匿名さん]

#9242013/11/11 11:12
本社にA10したよ

[匿名さん]

#9252013/11/11 11:57
アウディ・サンダーボルトⅡ

[匿名さん]

#9262013/11/12 09:07
誉めすぎだろ。クアトロ以外にうりがない。
内装が飽きやすいし、自慢の軽量化をいかしていないと思う。オシャレではある。

[匿名さん]

#9272013/11/12 11:31
>>926
じぇじぇじぇ!

[匿名さん]

#9282013/11/12 11:43
A10があるかぎりアウディ最強

[匿名さん]

#9292013/11/12 12:29
>>926
全く売りのない日本車よりいい
クアトロで充分な財産だ
あと映画トランスポーターもな

[匿名さん]

#9302013/11/12 12:59
>>929
クアトロと言うが、四駆だろうが(笑)
スバルのほうがいいぞ!

[匿名さん]

#9312013/11/12 18:03
クワトロの意味知らない奴がほざくな!

[匿名さん]

#9322013/11/12 18:11
クワトロはアウディの子会社。クワトロ社

主に特殊装備や特殊車両の開発・生産を行ってる会社。四駆システムを開発したのがクワトロ社だったから、いつしかその四駆の事をクワトロと呼ぶようになった。たぶんだけど。
でR8?スーパーカーの奴。あれはたしかクワトロ社で生産されてなかったけ?あとレーシングカーとかも。

[匿名さん]

#9332013/11/12 18:43
>>930
スバル車は1996で終わったから、黙っとけ

アウディと比べるな

[匿名さん]

#9342013/11/12 18:55
ちなみにクワトロとはイタリア語で『4』を意味するらしいよ。イタリア語知らないけど

[匿名さん]

#9352013/11/12 20:20
>>934
なるほどねだからひげそりでクアトロ四枚刃って言うんだね

[匿名さん]

#9362013/11/12 20:20
フランスではキャトルが「4」を意味する
ルノー4(ルノーキャトル)
キャトルセゾン(フォーシーズン)

[匿名さん]

#9372013/11/12 20:22
>>934会うでぃ〜桑取ろ

[匿名さん]

#9382013/11/12 21:34
>>935
そのクワトロ髭剃りを使用してる お前は どんだけヒゲ濃ゆいんだ!

[匿名さん]

#9392013/11/12 23:10
A7 っていいの?気になるけど……
買って損しない??。

[匿名さん]

#9402013/11/12 23:25
A4くらいまでならともかく、A7となると ここで聞いても脳内所有者しかおらんよ。

[匿名さん]

#9412013/11/13 00:00
俺は今A8狙って貯金してるけど
あと3年で買う予定

[匿名さん]

#9422013/11/13 00:01
>>934
イタリアだとクアトロポルテ、マセラティにあるでしょ

[匿名さん]

#9432013/11/13 01:26
A6以上のクラスは車検のたびに50万くらい掛かりそう。正に維持費が…

A5までなら、2リッタークラスなんで普通の維持費で済むんじゃない?

俺の中でA7.A8.Sシリーズクラスは維持費がハンパなさそうな気がする。

ちなみにA7はかっこいいよね、A8は専属運転手に任せて後部座席に座る用な車のイメージ。先日A8の後ろに付けて並んで走ったけど、あれはデカイ。

[匿名さん]

#9442013/11/13 02:01
アウディならRS6しかない・・・

[匿名さん]

#9452013/11/13 03:48
>>940
そうなんですか?ありがとうございます。
中には……真面目な回答される方いらっしゃいますよね、あなたみたいな

[匿名さん]

#9462013/11/13 03:50
>>941
後三年後だと アウディはどんなデザインになるんだろう?購入頑張って下さいね。

[匿名さん]

#9472013/11/13 03:52
>>943
維持費そんなにかかるんですか?GT-R 並みですね!

[匿名さん]

#9482013/11/13 03:53
>>944
RS はほしいけど、高すぎます。手が届きません。

[匿名さん]

#9492013/11/13 09:11
オイル交換そんなにかからないよ
A8のw12とかは破格だけどね

[匿名さん]

#9502013/11/13 09:37
アウディフリーウェイプランというのがあります
アウディ車は新車購入すれば、3年間(初回車検前まで)の車両維持費はガソリン代のみです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL