288
2020/01/10 09:36
爆サイ.com 山陽版

🏇 競走馬・騎手





NO.4469390

ダイワスカーレット
ダイワスカーレット スレッド
報告閲覧数118レス数288
合計:

#2392016/01/08 22:31
>>231
それは俺も同感。 昔の東京2400はタフなコースだったなぁ

[匿名さん]

#2402016/01/08 22:32
本当に強い馬はコースの得意不得意はないぜ!
ウオッカ?有馬記念覚えてる奴おる?
ダスカから10馬身以上も離されて11着(笑)
これは情けなかったな(笑)

[匿名さん]

#2412016/01/08 22:37
>>240
お前って素人なんだな
有馬まで厳しいローテーションはダスカとウオッカ
どっちだと思うんだ?
牝馬だぞ
なら、一層の事、ジェンティルが最強じゃ!

[匿名さん]

#2422016/01/08 22:40
>>231はウオッカ厨を装ったかまってちゃんみたい
まずある程度競馬を知ってる奴はウオッカがダイワスカーレットよりも強いなんて思わないもんな!

[匿名さん]

#2432016/01/08 22:42
>>241
しかし調教師の角居が「今年一番のデキ」と太鼓判押した割にはレゴラスとかいう条件馬にも先着されたじゃん。

[匿名さん]

#2442016/01/08 22:43
>>240
ダスカがダービー走ったら惨敗してるぜ! ダスカは基本2000まで。 有馬は小回りコースだから器用な先行馬がスタミナ無くてもよく絡んでくる

[匿名さん]

#2452016/01/08 22:47
>>243
そんなコメなんて毎度調教師は言う
そのコメで惨敗した馬がどれ程いるか、お前には分からないみたいだな(笑)

[匿名さん]

#2462016/01/08 22:48
>>242
お前は秋天でハイペースで差し返したダイワが強いと確信したニワカバカだろ。一戦だけで確信するニワカバカのお前はだから馬券外すんだよ。

[匿名さん]

#2472016/01/08 22:51
>>240
あー覚えてるよ
マツリダが勝った時だったっけ?
レース前の角居と四位の自信満々の圧勝宣言
俺ウオッカから流して大損こいたの懐かしい♪

[匿名さん]

#2482016/01/08 22:53
>>245
つまり君が言いたいのは惨敗しなかったダイワスカーレットはとんでもなく強いと言いたいのかい?

[匿名さん]

#2492016/01/08 23:04
ウオッカ厨、ウオッカ大好きゆえに客観的にレースを見れず、正常な力関係を見誤る(笑)
まさに恋は盲目(笑)

[匿名さん]

#2502016/01/08 23:12
>>240
言えてるな
付け加えるなら強い馬は馬場状態も関係ない
過去の名馬は全部そうだった

[匿名さん]

#2512016/01/08 23:15
スカーレットブーケ

[匿名さん]

#2522016/01/08 23:20
ウオッカが勝った最低レベルのダービーだったらローブデコルテでも牡馬相手に勝ってたわ(笑)

[匿名さん]

#2532016/01/08 23:27
あの年はダービーよりオークスのが上だよ。

[匿名さん]

#2542016/01/08 23:37
1対ダイワスカーレットでダイワの勝ちです!

ウォッカ推しの構ってちゃん敗北決定!

お疲れ様でした(笑)

[匿名さん]

#2552016/01/08 23:38
ウオッカやダイワスカーレットが強いだけでなく、牡馬自体も低レベルだった!

[匿名さん]

#2562016/01/09 09:07
>>252
それは言えてる〜(^◇^)

[匿名さん]

#2572016/01/09 12:42
3歳時に宝塚と有馬両グランプリに惨敗したからって、その後ファンの期待を裏切り回避し続けたウォッカ。ウォッカの方が逃げ馬なんじゃね

[匿名さん]

#2582020/01/09 12:46
スカーレットの産駒

全然ダメだな!

名牝から名馬は生まれないのか?

種牡馬の選定ミスだな!

[匿名さん]

#2592020/01/09 13:02
>>258
サンデー系だから相手は絞られる。
難しいよ。
ウオッカはサンデー系を相手にできるんだから、日本で種付けすりゃ良かったのに、勿体ないよ。

[匿名さん]

#2602020/01/09 13:14
>>258
来年デビュー馬(現1歳)に期待

[匿名さん]

#2612020/01/09 16:52
東京2000 56キロ別定

1枠1番 キタサンブラック
1枠2番 サイレンススズカ
2枠3番 モーリス
2枠4番 ダイワスカーレット
3枠5番 スペシャルウイーク
3枠6番 ウオッカ
4枠7番 マルゼンスキー
4枠8番 アーモンドアイ
5枠9番 テイエムオペラオー
5枠10番 キングカメハメハ
6枠11番 オルフェーヴル
6枠12番 ディープインパクト
7枠13番 ナリタブライアン
7枠14番 シンボリルドルフ
8枠15番 クリフジ
8枠16番 シンザン

※牝馬・マイナス2キロ
※7、8枠・マイナス1キロ

[匿名さん]

#2622020/01/09 21:06
>>261

シュミレーションでもするのか?

同じ時代じゃないからパラメーターでかなり変わると思うけど…?

[匿名さん]

#2632020/01/09 21:10
2000だと…サイレンススズカがかなり有力だな!

展開に左右されないから逃げ切る

サイレンススズカの逃走劇に一票かな?

[匿名さん]

#2642020/01/09 21:27
>>261

出走基準がよくわからないけど…思い付きか?

東京2000にロードカナロアいないのはおかしい?

[匿名さん]

#2652020/01/09 21:32
>>264
そんなこと言ったら、ジャスタウェイも入るだろ!

モーリスは1600のイメージしかないけどな!

[匿名さん]

#2662020/01/09 21:39
>>264
あー。
ロードカナロアは1600までしか走った事ない。

エルコンやクリスエスが来ると思ったけど
まさかのロードカナロアが来た。

このメンバーに入れても不思議じゃないぐらい
ダイワスカーレットもウォッカも名牝だよ。

[匿名さん]

#2672020/01/09 21:41
>>265
モーリスは秋天勝ってる。
2000は範囲内かな…と。

[匿名さん]

#2682020/01/09 22:50
>>261
東京2000ならカンパニーだろ

[匿名さん]

#2692020/01/09 22:52
>>261
リスグラがいない
ハーツクライも

[匿名さん]

#2702020/01/09 23:02
>>261
お前だろ

[匿名さん]

#2712020/01/09 23:12
好きな馬入れればよろし。

要は
ダイワスカーレットがどうか?
って話やろ。

[匿名さん]

#2722020/01/09 23:19
>>258 エアグルーヴは走る子供達だしてる。

[匿名さん]

#2732020/01/10 00:08
>>261
こんなもんは自分の脳内だけで楽しんどけって、俺は思うけどね。

[匿名さん]

#2742020/01/10 00:30
>>273
そうだよ。
だからどのみち比較やん。

ダイワスカーレットが強い
ウオッカが強い。

自分の脳内で楽しんどけ。
そーゆ話やん。

こう言うスレ自体がそーゆ話。
最強馬は自分が決めたらよろし。

僕は馬並べただけや。

[匿名さん]

#2752020/01/10 00:40
>>274
メンバー自体、人それぞれだろ。
競馬ファンが十人いれば、出走メンバーも十通りになる。
だから、メンバー書くこと自体もてめえの脳内だけでやってろってことだよ。

[匿名さん]

#2762020/01/10 00:53
>>274
俺はこんだけの馬を並べられるとでも自慢したいんか?

[匿名さん]

#2772020/01/10 00:53
>>275
そうだよ。

だからこう言うスレ自体が同じやろ。
何が気にくわなくて何にに文句言いよるん?

どれが強いとか一言でも書いたか?

なぁ
何が気にいらんの?

[匿名さん]

#2782020/01/10 00:55
>>276
誰でも並べられる。

[匿名さん]

#2792020/01/10 00:56
>>277
脳内でやってろって言われてるじゃん

[匿名さん]

#2802020/01/10 01:03
>>277
出走メンバーはお前が主観で選んだ16頭だろ。
その出走メンバー自体、人によって意見は様々だろと言ってんだよ。
日本語わからんのか?

[匿名さん]

#2812020/01/10 01:05
>>261
メジロマックイーン
「ワイがおらん」
外枠の斤量減は斬新だな

[匿名さん]

#2822020/01/10 04:11
>>280
だから何?

馬を16頭並べだけの書き込みに
勝手に脳内返還して文句つけとるんあんたやん。

日本語分からんの?


なぁ
僕はあんたに何か押し付けとるか?

よー考えてみ?

[匿名さん]

#2832020/01/10 04:24
>>280
誰が最強馬16頭。って言ったよ。

このメンバーでダイワスカーレットとウオッカがどうか。
って話。

後は個々で感想持てば良い。

あんたは何に文句つけとるん?

[匿名さん]

#2842020/01/10 08:34
>>283
個々の感想

ウザイ
邪魔

消えろ
この世から

[匿名さん]

#2852020/01/10 08:40
>>283
そもそも何のための架空レース?
意図がわからん。
架空レース楽しみたいなら、そういうスレがあるからそっちでどうぞ。
ここはスレ違い。

[匿名さん]

#2862020/01/10 08:52
>>283
どうかって話?
個々の感想を持て?
押し付けてるやん

[匿名さん]

#2872020/01/10 09:03
>>283
どうか?
そんな架空レース想定してどうすんの?
結果なんか永久にわからんだろ。
実際のレースだって、思わぬ馬が勝つことだってあるんだから。
一体何のための架空レースなんだよ?

[匿名さん]

#2882020/01/10 09:36最新レス
自分でも競馬わかってきたなぁって思う頃、架空レース空想するよね。
架空対決を夢想するだけで楽しくなる。
だがやがて、結果が出ないことに不満を持ち始める。
実際のレースだって荒れることがあるんだから、架空レースの結果なんて、誰にも永久にわからない。
結果の出る実際のレースを楽しんだ方がいいとなり、架空レースに興味がなくなる。

俺はこうだったけど、みんなはどう?

[匿名さん]


『ダイワスカーレット』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌競走馬についての話題は1頭につき1スレにまとめて下さい。
📌騎手についての話題は1人につき1スレにまとめて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競馬場、レース、競走馬、騎手以外の競馬に関する話題競馬総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL