1000
2020/05/25 19:31
爆サイ.com 山陽版

🏇 競走馬・騎手





NO.9648227

アーモンドアイ 最強⑤
合計:
報告 閲覧数 178 レス数 1000

#5012020/05/17 21:51
厳密に言うと、4冠以上はない。
ルドルフを7冠と表現したマスコミに、そもそもの問題がある。
正しくはGⅠ7勝と言うべき。

[匿名さん]

#5022020/05/17 21:54
有馬は出ない方がいい
ジャパンカップか香港が引退レース

[匿名さん]

#5032020/05/17 22:00
しょうもない御託を言う奴がいる。7冠だろうが7勝だろうが一緒だろ。どんだけ知ったかなん?こんな奴に限って勝てない

[匿名さん]

#5042020/05/17 22:01
ドバイで引退だろ

[匿名さん]

#5052020/05/17 22:03
>>503
確かに勝てないよ。
馬券買ってないからね。
競馬好きはそういうのが気になるんだよ。
馬券が取れりゃいいというギャンブル気違いとは違うんでね。

[匿名さん]

#5062020/05/17 22:03
>>503
七冠馬の条件は牡馬三冠プラスG1、4勝てすが何か??

[匿名さん]

#5072020/05/17 22:04
>>503
七冠馬警察のつもりですか?

[匿名さん]

#5082020/05/17 22:04
知ったか君。日本語では7冠で英語で7クラウンで良いの?笑笑

[匿名さん]

#5092020/05/17 22:06
>>493
アグネスデジタル

[匿名さん]

#5102020/05/17 22:09
オーseven crownね!wonderful

[匿名さん]

#5112020/05/17 22:10
>>508
セブンクラウンズじゃね?

[匿名さん]

#5122020/05/17 22:23
▼11勝
コパノリッキー


33戦
16勝
▼10勝
ホッコータルマエ


39戦
17勝
▼9勝
ヴァーミリアン


34戦
15勝
エスポワールシチー


40戦
17勝
▼7勝
テイエムオペラオー


26戦
14勝
キタサンブラック


20戦
12勝
ジェンティルドンナ


19戦
10勝
ディープインパクト


14戦
12勝
シンボリルドルフ


16戦
13勝
ウオッカ


26戦
10勝
ブルーコンコルド


50戦
15勝
カネヒキリ


23戦
12勝
アドマイヤドン


25戦
10勝
▼6勝
オルフェーヴル


ブエナビスタ


ゴールドシップ


スマートファルコン


モーリス


アグネスデジタル


ロードカナロア


アーモンドアイ


フリオーソ


▼5勝
ダイワメジャー

ナリタブライアン牡タイムパラドックス牡タイキシャトル牡メジロドーベル牝ゴールドドリーム牡アジュディミツオー牡アパパネ牝

[匿名さん]

#5132020/05/17 22:26
オジュウチョウサンもJUMPのseven crown

[匿名さん]

#5142020/05/17 22:28
>>513
crownsにしないと英語的に間違いだろ

[匿名さん]

#5152020/05/17 22:31
>>512
あのさ 交流戦も足してどないするん?
ダート 障害 関係ないから

[匿名さん]

#5162020/05/17 22:31
>>514
clownsね。I'm sorry

[匿名さん]

#5172020/05/17 22:33
>>516
clownって、道化師出してどうすんの?

[匿名さん]

#5182020/05/17 22:38
お前の基準なんか知らん。

勝利数一覧を出しただけ。

[匿名さん]

#5192020/05/17 22:38
オーマイガー

[匿名さん]

#5202020/05/17 22:41
多分ワンハンドレッドの知ったかさんは3歳時の三冠レースに
天皇賞、宝塚記念、ジャパンカップ有馬記念の事が言いたいんじゃ無いのかな

[匿名さん]

#5212020/05/17 22:42
seven clowns
7人の道化師🤡

[匿名さん]

#5222020/05/17 22:42
なんでもいいじゃんw

[匿名さん]

#5232020/05/17 22:59
宝塚出んのか?

[匿名さん]

#5242020/05/17 23:01
お前さんの考えが甘かったな

[匿名さん]

#5252020/05/17 23:02
>>523
合わんだろ
出るなら安田だろうが、間隔があまりないからどうかな?

[匿名さん]

#5262020/05/17 23:07
これだけの馬だから引退レースは日本でお願いします。

[匿名さん]

#5272020/05/17 23:08
アーモンドアイは本当に名馬だね。馬体も牡馬みたいで貫禄ある。
このまま勝ちまくって引退して欲しい。

[匿名さん]

#5282020/05/17 23:46
お前ら馬鹿すぎ
アマアマやん😆
まぁお前らみたいな阿保がいるから俺が爆勝出来るんやがな

[匿名さん]

#5292020/05/18 00:41
強かったですね。

[匿名さん]

#5302020/05/18 03:51
君の言う通りだったね。アーモンドアイ頭で10点買い、70万ゲットありがとう。またね!ヨロシク

[匿名さん]

#5312020/05/18 05:18
こんな弱メン相手のレースには勝って当たり前。勝ち逃げしたリスグラシューに肩を並べたいのなら、今年の宝塚記念と有馬記念の両グランプリを勝たねばならない

[匿名さん]

#5322020/05/18 07:08
>>531
海外競馬の開催状況と出入国制限にもよるだろうけど、国内だけなら手堅く府中でG1記録を伸ばすんじゃない?

[匿名さん]

#5332020/05/18 07:13
八百長レース

[匿名さん]

#5342020/05/18 07:14
配当ひくすぎ

[匿名さん]

#5352020/05/18 07:27
↑7000円も付いてる、俺4〜5千円だと思ってたから。

[匿名]

#5362020/05/18 08:41
>>531
出ないだろ

[匿名さん]

#5372020/05/18 09:14
>>531
肩を並べるも何もアーモンドの方が上じゃん
リスグラはGⅠ4勝なんだから

[匿名さん]

#5382020/05/18 09:48
>>537
いやいや、有馬記念で完敗したんだから。リスグラシュー>アーモンドアイと評価する競馬ファンも多い

リスグラシューはすでに引退してるんだから、そいつらの評価を覆すにはリスグラシューが成し遂げた両グランプリを制すしか無い。でなきゃただの府中巧者という偏見を持たれる

[匿名さん]

#5392020/05/18 09:53
>>538
考え方は人それぞれ。
調教師も賞金稼ぐことしか考えてないっしょ。
最強どうのなんて、ファンやマスコミが勝手に考えること。
そもそも強さの基準なんて人それぞれだし、何が最強かなんて主観的世界だからね。

[匿名さん]

#5402020/05/18 09:59
オークスあくしろ

[匿名さん]

#5412020/05/18 10:02
国内なら札幌記念〜天皇賞秋〜ジャパンCで引退かな?

[匿名さん]

#5422020/05/18 10:04
>>540
あくしろ?
方言ですか?

[匿名さん]

#5432020/05/18 10:23
調教師はその馬に合ったレースを選択する。
当然の話だ。
だから、東京にしか出走しなかったウオッカのような例が出る。
だがそれは責められるようなことじゃない。
調教師として当然のことをしたまで。
俺自身、殆ど東京でしか勝てなかったウオッカは評価しないが、競馬ってそういうもんだよ。

[匿名さん]

#5442020/05/18 10:51
有馬や宝塚って非根幹距離だから、王道からは外れるよね。
実際、そのレースの勝ち馬ってイマイチな馬多いし。

[匿名さん]

#5452020/05/18 11:22
参戦レース、勝ち鞍からすれば比較対象になるのはジェンティルドンナかと思ったけど、そうでもないんだね。
まぁ俺も世代の違う馬との最強論はあまり興味ないけど。

[匿名さん]

#5462020/05/18 11:37
アーモンドアイは比べる過去の最強馬いないやろ(笑)

外厩仕上げの申し子やがな。
常識をぶち破った馬
馬の素質もあるけど関係者一同努力が実った馬

[匿名さん]

#5472020/05/18 11:50
>>546
現代でこその馬
虚弱体質だから、昔だったらどうなってたか?

[匿名さん]

#5482020/05/18 12:06
>>544
キタサン
ジェンティル
オルフェ
ゴールドシップ
ダイワスカーレット
ディープインパクト
テイエム
グラス
ブライアン
ビワ
テイオー
マック
オグリ
タマモ


今イチ?

[匿名さん]

#5492020/05/18 12:08
>>548メジャーどころだけ選んでるだろ(笑)

[匿名さん]

#5502020/05/18 13:32
>>549
それだけメジャーどころがいるなら、レースの勝ち馬がイマイチじゃないやろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL