241
2024/06/10 01:29
爆サイ.com 山陽版

👥 ニート・生活保護





NO.11382025

経済活動をしない事が何故、空白なのか、
狂った俗世よ、考えて見なさい。
報告閲覧数529レス数241
合計:

#1922016/04/14 05:26
本当の坊さんって職業に為たら、善くない気がする。

[匿名さん]

#1932016/04/14 19:08
>>191
だろ?
何故生活保護なんだ?

[匿名さん]

#1942016/04/14 19:12
>>193お前が生活保護の意味を弁えてないという事。

[匿名さん]

#1952016/04/14 19:14
>>194
生活保護は誰かの支援なしでも成立すると
思っているってことか?

それはキチガイの発想だろ。
金にしろものにしろ、そこに存在する
意味と経緯がある。

それすらも理解しないで人格だの唄うお前の
精神を疑う。

[匿名さん]

#1962016/04/14 19:25
>>195
生き物は所詮 宇宙の一部なんだよ いろんなことが絡み合うんだよ おバカさん(・_・;

[匿名さん]

#1972016/04/14 19:38
>>196
宇宙にまで希釈すりゃ
お前の生活保護など小さいものだと言いたい訳かw

じゃあ、言おう
宇宙にまで希釈すりゃ
お前の説法など「無」だ。

[匿名さん]

#1982016/04/15 04:01
>>195生活保護は働けない人の精神でも、出来て居る。勤労者は其れを敬え無いと、善くない。

[匿名さん]

#1992016/04/15 14:42
>>198
お前の善いは間違ってる。
お前に都合のいいことを善いと言ってるに過ぎない。

善いとは汚く残酷な面も持ってこそ善い。

[匿名さん]

#2002016/04/15 15:37
本当の善は、世の中の常識にはなく、逆説にある

[匿名さん]

#2012016/04/15 17:24
支援だとか援助としか言わない社会って、精神的には何も人を必要としない社会に見えるんだよ。

[匿名さん]

#2022016/04/15 19:58
生活保護をください

[匿名さん]

#2032016/04/16 04:28
生活保護は金銭ではない。

[匿名さん]

#2042016/04/16 05:18
人が人を愛為るのではなく、労働その物に愛がある気がする。

[匿名さん]

#2052016/04/16 05:25
生活保護をください

[匿名さん]

#2062016/04/16 07:52
真理とは人と話す問題だ。自分だけで、考えて、問題にする話しじゃない

[匿名さん]

#2072016/04/16 07:55
真理を冷笑する社会に、飯を食べさせてもらって居ますと、感謝して善いのだろうか。

[匿名さん]

#2082016/04/17 05:11
真理を冷笑するとは、経済活動しか、し得ない事です。

[匿名さん]

#2092016/06/21 02:14
うむ。

[匿名さん]

#2102016/06/21 06:48
>>208
真理を冷笑するってのは、
物事を物質的にしか捉えない
方法のことだよ。

[匿名さん]

#2112016/06/21 15:23
結局霊を敬わないからお金にしなかったら空白になるんだろう。

[匿名さん]

#2122016/06/21 20:11
>>211
話がどんどん摺替わってるなw

霊を敬ってどうする。
霊性を重んじて敬意を示すなら わかるが。

っていうか、アンタのご先祖もこう言うよ。

「死んだ人間のことなんか2の次で良い。
 お前自身が幸せになれるように頑張れ」ってな。

そもそも霊を敬うなら、自分の人格を他を巻き込んで
成長させてなんぼの話だろうに。

[匿名さん]

#2132017/04/25 22:58
いう事を失って
単語の羅列。
正にベルクンソンの罠にはまった
典型的精神異常者の末路だな。

本を読むにしても、その精神では
何も得られないだろう。
(理解はともかく、解釈ができない)

ましてや、人の善意に触れたとしても
それを善意を認識すらできないだろう。

寧ろニートがいかにダメなのか
アンタ自身が証明しているな。

ものすごく強いて言うならば、
アンタの役割はニートにならないようにする為の
反面教師、ってとこだろうな。

生まれたからには、何かしら生きる理由が
あると俺は思ってる。

お前の場合、多分それだよ。
一生汚れ役を演じていれば良い。

お前のいってることが本心でないのもはっきり言って
バレバレだ。

せいぜい反骨社会を唱えておけば良い。
おまえ自身は一生報われないだろうがな。

もう諦めてるんだろ?アラフォーみたいだしな。

後10年後、お前は何も伝える事のできない
初老となる。
いやだと言うなら何か行動を起こさないといけない。
でも俗世が嫌なんだろ?

後は死後の世界に思いを馳せるしかないだろうな。
だから霊性ならぬ「霊的」なんだろ?

[匿名さん]

#2142017/05/19 15:05
>>0
信用の尺度だからねー

[匿名さん]

#2152017/09/01 21:20
面接担当者の人生も いつかは 空白になる 

気にすんな

[匿名さん]

#2162017/09/02 02:09
今の金持ちはやるべき経済活動を全くやってないよな


ただただ大企業の株を買いあさったり



もっと新しい産業に投資しろ

[匿名さん]

#2172017/09/05 13:39
>>216
金なんて決まった量が決まった範囲を回ってるだけさ。
落語で「花見酒」ってあるだろ?
あれは真実を暴いてるよ。

[匿名さん]

#2182017/09/24 13:41
勤労と納税は日本人の義務だ。今までその基本的な義務を怠ってきた奴は、埋め合わせとして兵役に就いて、最前線で戦って貰わなければ困る。

[匿名さん]

#2192017/11/22 01:34
おはす

[匿名さん]

#2202017/11/22 12:15
不条理な不満

[匿名さん]

#2212023/06/22 06:39
そこにこそ労働があるかもしれないと思いませんか?

[匿名さん]

#2222023/06/25 10:17
そう思う

[匿名さん]

#2232023/06/26 18:02
>>0
基地外のたわごと

[匿名さん]

#2242023/08/08 14:52
>>223経済しか知らないのがおかしい

[匿名さん]

#2252023/08/08 22:08
>>0
保護者がいないと生きていけないやつ
落ちこぼれ  バカの屁理屈

[匿名さん]

#2262023/08/09 01:49
働く人間が悪い行いをしていると貶まれる社会になったら少しは宗教的になると思うがなあ、

[人間の「働き」を反省する人間]

#2272023/08/09 14:48
人生を深めたいとは思うが楽しみたいとは思わない

[匿名さん]

#2282023/08/09 19:45
>>0
生きているなら
自給自足か
経済原則でいきているか
2択のはずだ
金があるか、生活保護だ

[匿名さん]

#2292023/08/19 08:35
>>0
>>226
>>227
あほのスレ主

[匿名さん]

#2302023/08/21 02:58
働くとおかしな人格になる

[匿名さん]

#2312023/09/01 03:46
経済活動しかしない事こそが空白に思える

[匿名さん]

#2322023/12/27 15:04
バリノーイ

[匿名さん]

#2332024/01/16 15:30
ベンデ

[匿名さん]

#2342024/01/20 08:46
自然の摂理を誰が把握できるというの。

[匿名さん]

#2352024/02/09 01:50
シーランガ

[匿名さん]

#2362024/02/25 01:40
アトヴィチャーチ

[匿名さん]

#2372024/03/13 08:59
ドゥカーン

[匿名さん]

#2382024/04/05 08:30
アボー

[匿名さん]

#2392024/04/05 09:38
高卒辺りが「だろうか?」なんて思って言い切らないんだよ。大学で学んだことがない奴はバカだなとしみじみ思う。
世の中にはいろんな考え方があるがそのうちのどれかを選んで主張しなければ大学で単位は取れない。だろうか?なんて言ってるうちは高学歴からは見下される。

[匿名さん]

#2402024/05/13 06:42
>>239だから教養には害があるのでは?

[匿名さん]

#2412024/06/10 01:29最新レス
経済活動をしない時間こそ人間は働いていないだろうか?

[匿名さん]


『経済活動をしない事が何故、空白なのか、』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。