1000
2022/10/10 15:54
爆サイ.com 山陽版

🕊️戦争と平和

NO WAR、STOP WAR




NO.10605780

ロシア ウクライナ情勢 22
合計:
報告 閲覧数 885 レス数 1000

#6512022/09/19 16:02
>>647
カホフカの橋をロシアが治せばウクライナが破壊と、繰り返し。
そもそも橋治して補給やってんのか撤退してんのかわからん。

[匿名さん]

#6522022/09/19 16:08
国営弾薬工場が2023年に稼働目標とか、えらく焦った計画。
先島諸島にシェルター計画も焦ってる。

一気に国防の基礎を固める計画が出てきた。

[匿名さん]

#6532022/09/19 17:06
プーチン氏最側近が訪中 ウクライナ・台湾協議か

中国外務省は、ロシアのプーチン大統領の最側近、パトルシェフ安全保障会議書記の
中国訪問を発表した。日程は18日からの2日間。ロイター通信が18日、伝えた。
タス通信によると、外交担当トップの楊潔※(※竹カンムリに褫のツクリ)共産党
政治局員と「戦略的安定対話」を行う。
ロシアによるウクライナ侵攻や米中が対立する台湾情勢を話し合うとみられる。
プーチン氏と中国の習近平国家主席は15日、対面で約7カ月ぶりとなる会談を
ウズベキスタンのサマルカンドで実施。中ロの結束を誇示し、米国などをけん制
する立場で一致したばかりだ。 

[匿名さん]

#6542022/09/19 17:19
ロシア、ガス輸出先を欧州から中国に切り替えへ

ロシアのアレクサンドル・ノバク(Alexander Novak)副首相は15日、ロシア産天然ガス
を中国に輸送するパイプライン「シベリアの力2(Power of Siberia 2)」が、ウクライナ
への軍事侵攻で頓挫したロシア産ガスを欧州に輸送するパイプライン「ノルドストリーム2
(Nord Stream 2)」計画の代わりになると述べた。
ノバク氏は国営テレビのロシア1(Rossiya 1)のインタビューで、ロシアは「ノルドス
トリーム2」計画から2024年着工予定の「シベリアの力2」に切り替えるつもりかとの
問いに「イエス」と答えた。
ノバク氏は同日、訪問先のウズベキスタンで、ロシアと中国が近く、「シベリアの力2」
経由で年間500億立方メートルの天然ガスを輸送する協定を結ぶと述べていた。
この量は、9月2日以降ガス供給を停止しているノルドストリーム1(Nord Stream 1)の
最大輸送能力の550億立方メートルにほぼ匹敵する。

[匿名さん]

#6552022/09/19 18:24
>>652
ウクライナの教訓を日本も活かし始めてよかった。

[匿名さん]

#6562022/09/19 21:55
ロシアの戦争目標がクルックルッ変わって草はえる

[匿名さん]

#6572022/09/19 22:09
ロシアの新第3軍団2万人はどこへ消えたんだ?
もう壊滅してるのか?
全く情報に上がらない

[匿名さん]

#6582022/09/19 22:18
>>657
ハルキウ奪還作戦で、最新のT-90Mが鹵獲されているから、ハルキウ戦線で壊滅か退却したのでは?と噂だけはある。

[匿名さん]

#6592022/09/19 23:49
【ウクライナ情勢207日目】

・ウクライナ軍、集積所、基地、5つの防空部隊に、21回の空爆。
14ヵ所以上の砲撃、ミサイル攻撃。

・ウクライナ軍、南部ヘルソン攻勢続く。

・ロシア軍、南ウクライナ原発まで300m地点にミサイル。
カホフカ貯水池の両岸を砲撃、ザポリージャ原発のあるエネルホダル市が断水。
ザポリージャ原発、火力発電所周辺で砲撃。

【前線】

・北東部スラビャンスク~東部ドネツク戦線。
ウクライナ軍、ヤロヴァ、ビロホリフカを奪回。
ロシア軍、全戦線への砲撃、地上部隊は撃退される。
ロシア軍、ウクライナ軍をクレミンナで撃退したと主張。

・東部ドネツク~中南部サポリージャ戦線。
ロシア軍、全戦線への砲撃。

・中南部サポリージャ~南部ヘルソン戦線。
ロシア軍、全戦線への砲撃。

【ウクライナ支配地域】

・北東部スームィ州
ロシア軍、数十ヵ所に越境砲撃、男性が死亡。

・北東部ハルキウ州
ロシア軍、数ヵ所に越境砲撃。

・中部ドニプロペトローウシク州
ロシア軍、クリヴィー・リフにMLRS砲撃。

・中南部ザポリージャ州
ロシア軍、ザポリージャ市に8発のミサイル攻撃、2ヵ所破壊。

・南部ミコライウ州
ロシア軍、ミコライウ市とオレクサンドリウシク水力発電所にミサイル攻撃。

【ロシア支配地域】

・ルハンシク州
カディーウカのロシア軍基地が破壊。

・ドネツク州
市場に砲撃、3人死亡。

・ザポリージャ州
メリトポリ飛行場で爆発。
メリトポリ中心部で爆発、ロシア協力者のデニス・ステファンコフが死亡。

・ヘルソン州
ノヴァ・カホフカ、ロシア軍の集積地点に攻撃。

[匿名さん]

#6602022/09/19 23:54
ロシアは核と原発攻撃脅ししか出来なくなってるな・・・

[匿名さん]

#6612022/09/20 00:32
ガズプロム、「ロシア軍の医薬品不足により購入するための”強制”募金を従業員に課す」

末期かな?

[匿名さん]

#6622022/09/20 12:11
プーチンは責任放棄し始めたからそのうち暗殺されそう

[匿名さん]

#6632022/09/20 15:03
ロシア産天然ガス、中国を経由して欧州に流れる―独メディア

2022年9月17日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、ロシアの
天然ガスが中国を経由して欧州に輸出されていると報じた。
記事は、今年に入って中国のエネルギー企業が国際市場ですでに400万トンの
液化天然ガス(LNG)を販売しており、欧州が今年上半期に消費した天然ガスの
7%前後に相当すると紹介。中国の九豊集団(JOVOグループ)が「すでに欧州
向けに総額1億ドル(約143億円)のLNGを売った」とコメントし、中国石油化工も
約315万トンのLNGを販売したとしている。
そして、米ライス大学のエネルギー・専門家であるアンナ・ミクルスカ氏が「欧州
が中国から購入するLNGに、ロシアからやってきたものが混ざっていることは
間違いない。私は、何らかの規定がロシア産エネルギーを規制できると信じて
いない。中国からLNGを買わなければ、欧州では今冬に深刻な天然ガス不足に
見舞われる可能性がある。現状、ロシアではなく中国が利益を得ている状況だ」
と語ったことを紹介した。

[匿名さん]

#6642022/09/20 15:09
ロシア、ガス輸出先を欧州から中国に切り替えへ

ロシアのアレクサンドル・ノバク(Alexander Novak)副首相は15日、ロシア産天然ガス
を中国に輸送するパイプライン「シベリアの力2(Power of Siberia 2)」が、ウクライナ
への軍事侵攻で頓挫したロシア産ガスを欧州に輸送するパイプライン「ノルドストリーム2
(Nord Stream 2)」計画の代わりになると述べた。
ノバク氏は国営テレビのロシア1(Rossiya 1)のインタビューで、ロシアは「ノルドス
トリーム2」計画から2024年着工予定の「シベリアの力2」に切り替えるつもりかとの
問いに「イエス」と答えた。
ノバク氏は同日、訪問先のウズベキスタンで、ロシアと中国が近く、「シベリアの力2」
経由で年間500億立方メートルの天然ガスを輸送する協定を結ぶと述べていた。
この量は、9月2日以降ガス供給を停止しているノルドストリーム1(Nord Stream 1)の
最大輸送能力の550億立方メートルにほぼ匹敵する。

[匿名さん]

#6652022/09/20 16:29
ウクライナがクリミア半島を奪還できたらほぼウクライナ勝利。

[匿名さん]

#6662022/09/20 17:51
ターミネーター3のラストみたいに全世界に核が発射されて終わりでいいよ
一瞬で死にたい

[匿名さん]

#6672022/09/20 18:10
ロシア空挺部隊が弱すぎるから山上でも隊長になれそう

[匿名さん]

#6682022/09/20 21:00
露空挺は練度は高い。
作戦がクソすぎ。
露空挺がクソ作戦に絶望して内実をネットで暴露し西側に亡命するレベルのクソ上司命令。
露空挺軍は軍管区所属ではなく参謀本部・大統領直轄。
クソ上司はプーチン&ゲラシモフ。

[匿名さん]

#6692022/09/20 21:04
リマンは市街戦に発展したっぽい。

[匿名さん]

#6702022/09/20 21:17
ロシア下院は刑法に、「動員」「戒厳令」「戦時」の言葉を導入することを提案。

こっそり動員に向けて、以前よりチビチビ法を変えてるが、兵は集まらない現実。

[匿名さん]

#6712022/09/20 21:49
>>670
ド人、ル人、占領地のヘルソンも駆け込み住民投票で、ロシア併合の動きがあるからね。
動員を視野に入れてきたのだろうけど。諸刃の剣というか、戦力の逐次投入というか。

[匿名さん]

#6722022/09/20 22:00
親露強硬派で犯罪者イゴール・ガーキンすら、後数回失敗したらプーチンは殺されるとかアホな事をいっとる。

ガーキン、お前が、家族共々転落死・自殺するのが先やろ。

[匿名さん]

#6732022/09/20 22:35
ルカシェンコ「ベラルーシの防衛を強化し、戦時に備えるよう命じた」

なお、ウクライナ戦争には絶対参加しない(笑) 

[匿名さん]

#6742022/09/20 23:12
【ウクライナ情勢208日目】

・ウクライナ軍、南部ヘルソン攻勢続く。

・ロシア軍、ウクライナ全土へ10発のミサイル、15回の空爆、 56回のMLRS攻撃。

・ロシア軍、ザポリージャ原発周辺からカホフカ貯水池の両岸へ砲撃。

・ロシア軍占領地域、ヘルソン、ドネツク、ルハーンシクで9月23~27日にロシア併合に関する住民投票。

・ウクライナ、偽の「住民投票」ハイブリッドな「動員」では何も変わらない、領土を解放する権利があり、ロシアが何を言おうと、領土を解放し続ける。

・ロシア下院、脱走、動員、戒厳令、戦時中、捕虜としての降伏に関する刑法改正を採択。懲役10年以下。

・モスクワ市当局、サハロボの「移民センター」を「外国人動員センター」に転換。

【前線】

・北東部スラビャンスク~東部ドネツク戦線。
ロシア軍、全戦線への砲撃、空爆、ドンバスカ750変電所を占領。
ドネツクで大火災。

・東部ドネツク~中南部サポリージャ戦線。
ロシア軍、全戦線への砲撃。

・中南部サポリージャ~南部ヘルソン戦線。
ロシア軍、全戦線への砲撃。

【ウクライナ支配地域】

・北東部スームィ州
数ヵ所に越境砲撃。

・北東部チェルニーヒウ州
数ヵ所に越境砲撃。

・北東部ハルキウ州
ハルキウ市、チュフイフのインフラがミサイル攻撃。

・中部ドニプロペトローウシク州
シネルニコフで爆発。

・中南部ザポリージャ州
ザポリージャ市にミサイル攻撃。

・南部ミコライウ州

【ロシア支配地域】

ロシア領土ベルゴロド
シェベキノで大爆煙。

・ルハンシク州
アルチェフスクのロシア軍基地で爆発。

・ザポリージャ州
メリトポリで2件の爆発。

・ヘルソン州
コザツケへの砲撃と爆発。

[匿名さん]

#6752022/09/20 23:15
キーウ、マクドナルド再開。

なお日本大使館の再開はまだ。マクドナルド以下。

[匿名さん]

#6762022/09/20 23:22
ロシアのミサイル攻撃、開戦以来4000発に届く、が、全くウクライナの経戦能力も国民士気も挫く事が出来ない。

[匿名さん]

#6772022/09/20 23:29
>>674
ロシア的大儀は、ウクライナの親ロシア人をウクライナ・ナチスから解放のはずが、親ロシア人を総動員して自分達の肉の盾にすると。

脳みそ腐ってんじゃね?

[匿名さん]

#6782022/09/20 23:37
>>677
インドも中国もドン引きし始めてるで。
CSTO諸国も、どうにでもなれ状態やし
ロシアはウクライナと戦争中。
アルメニアはアゼルバイジャンと紛争
キルギスとタジキスタンはCSTO諸国同士で戦闘。
カザフスタンは離脱しようとしている。
ベラルーシは引きこもりコウモリ中。

[匿名さん]

#6792022/09/21 00:58
ロシアと中国は戦略的提携深化を、プーチン氏最側近が楊氏と会談

中国を訪問したロシアのニコライ・パトルシェフ連邦安全保障会議書記が19日、
中国外交担当トップの楊潔チ共産党政治局員と会談し、戦略的提携を深化して
防衛協力を拡大し、主要な地政学的問題で両国が連携を強化するよう要請した。
ロシアがウクライナ侵攻を開始する直前にプーチン大統領と習近平国家主席は
「無制限」のパートナーシップを宣言。しかし先週のウズベキスタンでの会談では、
プーチンが、ウクライナ情勢を巡る中国側の疑問や懸念を理解していると述べていた。
プーチン大統領の最側近の一人であるパトルシェフ氏と楊氏は、プーチン氏と
習氏の合意内容の履行について討議した。
連邦安全保障会議は「中国との戦略的パートナーシップの構築は、ロシア外交政策
の無条件の優先事項だ」と声明で述べた。
両氏は、朝鮮半島や台湾、ウクライナについても意見交換。「共同演習やパトロール
を中心に、さらなる軍事協力と参謀本部間の連絡強化で合意した」という。

[匿名さん]

#6802022/09/21 03:42
これから欧州はどう冬を迎えるのか実物だな、プーチンは笑みを浮かべてそう

[匿名さん]

#6812022/09/21 03:57
本当にロシアは追い詰められてるのか?今の円安と物価高を見たら実はアメリカと欧州が追い詰められてるのではないか?

[匿名さん]

#6822022/09/21 14:46
誰か、ロシアが追い詰められてると言ってる人いるのか?

[匿名さん]

#6832022/09/21 17:22
>>679
>プーチンが、ウクライナ情勢を巡る中国側の疑問や懸念を理解していると述べていた

これな、インドからは面と向かって無意味な戦争止めろと言われ、中国からは表向きには言われてないけど、プーチン側から疑問や懸念は理解してると言ってしまったんだよな。

[匿名さん]

#6842022/09/21 17:44
>>682
プーチンに散々文句言ってる連中だろ

[匿名さん]

#6852022/09/21 17:57
>>684
誰?どの記事?

[匿名さん]

#6862022/09/21 18:01
ロシア財政、半期で稼いだ黒字が、8月の1ヶ月間で大赤字に。

[匿名さん]

#6872022/09/21 18:20
プーチン大統領 部分的国民動員を表明。

早いな、法案通過翌日か。

[匿名さん]

#6882022/09/21 18:39
動員のせいか、アルメニア、ジョージア、トルコなどへの航空チケットが凄い売り上げ。国外脱出かな。

[匿名さん]

#6892022/09/21 20:12
>>687
30万動員だから前線には15万程度だろうけど、将校と武器の数がどうなるかだね。
保管武器は有るだろうけど、使えるように整備からはじめないとね。

[匿名さん]

#6902022/09/21 23:16
内部崩壊だな
クーデター待ち

[匿名さん]

#6912022/09/21 23:24
>>689
銃は二人で1丁で。兵は畑から取れるので使い捨て。
兵站が破綻し、さらに弱くなるでしょう♪

[匿名さん]

#6922022/09/22 01:18
北朝鮮、ウクライナ東部・親ロ地域の独立を承認 3カ国目

北朝鮮は13日、ウクライナ東部の親ロシア派勢力が統治する「ドネツク人民共和国」
と「ルガンスク人民共和国」を独立国家として承認した。ドネツク人民共和国の指導者
と北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)が発表した。
両地域を独立国家として承認するのはロシア、シリアに続き3カ国目。
ドネツク人民共和国を率いるデニス・プシリン氏は自身のテレグラムへの投稿で、
北朝鮮との「実りある協力」と貿易拡大を望むと述べた。
ドネツク人民共和国の在モスクワ大使館は、同共和国の特使に北朝鮮の
ロシア大使が国家承認の文書を手渡す写真をテレグラムに掲載した。

[匿名さん]

#6932022/09/22 02:34
プーチン「核使用は脅しでは無い!」
つまり唯の脅しと受け取られていることを、プーは認識してるから何度も強調すると。

[匿名さん]

#6942022/09/22 03:15
もし連邦内の各共和国が反乱起こしたら対処できるの?

[匿名さん]

#6952022/09/22 06:08
>>686
アメリカのドルの方がヤバいよ、だから円安と物価高が加速してる、しかもサウジがブリックスに入るらしいから致命傷

[匿名さん]

#6962022/09/22 07:26
これから欧州での電力とガスが制限されて光熱費が爆上がりして庶民の不満が爆発して暴動が起こる、それをロシアは狙っている

[匿名さん]

#6972022/09/22 08:58
30万人の民間人動員に対するデモがロシアの各都市で起こり、1300人以上拘束。動員をおそれロシアを脱出しようと、空港には通常の100倍以上のロシア人が。

[匿名さん]

#6982022/09/22 09:03
中国も、ロシア政府の横暴にもうついていけないようだ。

ウクライナでは国際原子力機関の人達が原発にいるのに、ロシア軍がまたもや原発の側にミサイル攻撃し、ウクライナ軍が攻撃したと主張している。
着弾したミサイルの角度で、ロシア軍によるものだったと判明している。

[匿名さん]

#6992022/09/22 09:58
プロパガンダて怖いよね でも日本も お昼のCMみてると 誇大宣伝垂れ流しなんですけど

[匿名さん]

#7002022/09/22 10:57
ロシアの兵役対象者に、醤油一気飲みを売り込むチャンスやの。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL