130
2021/05/27 15:01
爆サイ.com 山陽版

👷 山口土木・建設





NO.5125001

ハウスメーカー 工務店
合計:
#312016/11/14 12:10
外壁で200万もかかっていたら家なんて建てられないよね・・・
メンテの相場把握しておかないとボッタクられてしまうわ・・
教えて下さった方ありがとうございます

[匿名さん]

#322016/11/14 12:31
昔の家は外壁塗装なんてしないよね
やっても自分で出来る範疇
ということはサイディングより昔の家の方がいいのかしら
それともサイディングはサイディングで昔の家にはないメリットもあるんでしょうか

[匿名さん]

#332016/11/14 16:24
>>32
どんなに良いものを作ったとしても昔の土壁には勝てないよ。土壁は手間とお金がかかるから最近は少なくなってしまった。
サイディングは見た目がいいから多くの家に使われてるけど、土壁とは比較にならない!

[匿名さん]

#342016/11/18 21:18
>>31
だから良心的な工務店は後のメンテナンスを考えたら最初から良いものを使った家をすすめますが、ローコスト住宅とぼったぐり工務店は安物をすすめてきます。

[匿名さん]

#352016/11/20 22:35
住宅展示場に行ってそこの建物を比較してる人が居るけどそれはまったく意味がありません。ほとんどの建物が5000万から8000万だし、そんな家を建てる人なんかごくわずかです。あなたが建てる家を比較して考えることです。

[匿名さん]

#362016/11/20 23:21
小さな工務店だったらどこがいいの?

[匿名さん]

#372016/11/21 06:52
>>36
子供が後を継いでるとこなどはいいとこが多い。

[匿名さん]

#382016/11/21 07:04
>>37
二代目になって悪くなる所もあるがの

[匿名さん]

#392016/11/21 07:23
>>37
あくまでも多いだけ。

[匿名さん]

#402016/12/02 06:46
リフォームの訪問販売が家に来て、家の外壁を通常は400万なんだけど、特別に半額の200万にするからリフォームしないか?と言われたんだけど…
いろいろ調べたらなんとよその会社では50万くらいだった。

[匿名さん]

#412016/12/03 00:31
地元の塗装屋さんだと50万だよね

[匿名さん]

#422016/12/03 00:32
と言うか外壁のリフォームって塗装じゃなく外壁張り替えるって事?

[匿名さん]

#432016/12/03 05:12
>>42
今の外壁の上に安いガルバを貼り付けていくやり方らしい。

[匿名さん]

#442016/12/03 11:21
それなら普通に塗装するだけの方がいい気がするけど何か理由でもあるのかね

[匿名さん]

#452016/12/03 11:28
家だけじゃなく最近アパートも乱立するようになったけど
某社のアパートは安い作りでメンテにかなり費用がかかる
そのメンテも某社が行うから、大家は儲からないけど某社は儲かる仕組み
と聞きましたよ。
アパート建てるならきちんとした造りをしてくれる所を選んだ方が良いみたい

[匿名さん]

#462016/12/03 20:58
アパート業者さん本当に儲かるのなら、アパート経営を進めないでその土地を買い取り
自社物件を立てます。運悪く契約された方は、外壁の塗り替えやリフォーームで、
想像ですが建物が有る限る、生血を吸われ続けます。

[匿名さん]

#472016/12/03 22:19
旦那が生き血を吸って得た収入で、若い男と遊ぶ嫁

[匿名さん]

#482016/12/03 22:31
>>47
おまえはキチガイか?

[匿名さん]

#492016/12/04 15:00
家建てるときに、宣伝やイベントや無料セミナーなどが多いとこは値段が高いよ

[匿名さん]

#502016/12/04 23:54
無料セミナーって洗脳セミナーなの?

[匿名さん]

#512016/12/05 06:30
>>50
信頼できる業者はそんなことやらなくても大丈夫です。
無料でセミナーするのは大儲けを考えてる業者かも。

[匿名さん]

#522016/12/05 06:38
>>50
信頼できる業者は無料セミナーは絶対にやらないよ!

[匿名さん]

#532016/12/25 23:43
>>52
確かに!!

[匿名さん]

#542016/12/26 21:55
>>50
タダより高いものはない!

[匿名さん]

#552016/12/31 16:28
地元で20年以上やってる工務店が信用できそう。

[匿名さん]

#562017/01/03 07:34
そこの会社で働いている人の自宅をみるとわかる。社員がよそで建てたりボロ屋に住んでるとこは信じられない。

[匿名さん]

#572017/03/26 23:01
工務店のくせに持ち家がないなんて考えられない。ぼったくって、その後はドロンするのかい

[匿名さん]

#582017/04/08 12:16
ハウスメーカーのイベントや無料セミナーはなんのためにやるの?

信用度の高い住宅会社はそんなことしなくても口コミや紹介などで客には困ってないはず!

[匿名さん]

#592017/04/20 18:46
セミナーやる所は怪しいと言うけど
セミナーで嘘教えてるん?

[匿名さん]

#602017/05/05 08:28
>>59
セミナーやってるとこでもいいとこもあるけど、悪質なとこは安い家に一部だけよくして、そこをセールスポイントにして高く売ってるとこもあるので要注意

[匿名さん]

#612017/05/12 15:32
>今の外壁の上に安いガルバを貼り付けていくやり方らしい。

それで400万はおかしい
サイディングからノーメンテのタイルへリフォームするなら400万かかっても納得するけど、ガルバって安い素材だし後々もメンテかかるんでしょ
200万でも高いわ

[匿名さん]

#622017/05/18 14:50
っつかサイディングの上からガルバ貼り付ける?
200万ならサイディングの張り替えが出来ると思う

[匿名さん]

#632017/05/31 13:01
>>61
その悪徳業者は周南市に居るよ。ガルバは一番安い商品だし、それを張り付けるだけのやりかたは高くても100万もしないしメンテナンス代も後でかかるぞ。騙されないように。
だいたい新築にしてもリフォームにしても屋根や外壁にガルバをすすめる業者は坪30万以下のローコスト住宅かぼったくり業者のどちらかかもな。

[匿名さん]

#642017/06/02 20:53
>>63
屋根や外壁にガルバを使った家は安っぽいな

[匿名さん]

#652017/06/12 21:19
ガルバ貼り付けなくても普通に50万くらいで塗装すればいいだけよね
ガルバって艶があるうちは一風変わった感じでいいかもしれないけど
汚くなってくると工場とか倉庫みたいになってきそう

[匿名さん]

#662017/06/16 04:01
>>65
どっちにしてもガルバをすすめる業者には注意だな

[匿名さん]

#672017/06/20 20:54
S工務店、最所は熱心だったけど、後はまったくいい加減!逃げないで早く直しにこい!!

[匿名さん]

#682017/06/27 15:04
工務店でもいろいろなんだろうね
相見積り取った時に、対応のすごく悪い所と
すごく丁寧な対応してくる所と差を感じた

[匿名さん]

#692017/06/27 17:17
>>68
最初に感じがいいとかマメにやってくれるから良いというのは大間違い!
利益をたくさん取ろうとしてるとこほど、最所は感じよくマメにやってる工務店も多い!

[匿名さん]

#702017/07/01 00:13
正樹こーむてん

[匿名さん]

#712017/07/16 08:07
無料セミナーやイベントや無料住宅説明会
すべて裏で住宅会社が糸を引いてるから気を付けないとな。なかにはぼったくり業者も

[匿名さん]

#722017/07/17 16:55
さいさい広告出してるとこなんだけど、最初はマメにやってくれるからそこで建てたんだけど、あとでガラッと変わって、欠陥があって連絡したら切れられた!

[匿名さん]

#732017/07/23 04:33
>>72
広告をさいさい出すような工務店は調子のいいこと言ってぼったくるとこ多いよ。

[匿名さん]

#742017/08/11 06:54
>>73
額が大きいから気を付けないとな!

[匿名さん]

#752017/08/17 18:50
むつかしいね。色々みるしかない。

[匿名さん]

#762017/08/22 01:47
地元密着って自分で言うとこ

[匿名さん]

#772017/09/04 16:23
大和ハウス  いいよ!

[匿名さん]

#782017/10/13 14:16
>>72
広告が出るあそこですね❗

[匿名さん]

#792017/10/24 13:39
工務店の家派手な生活してる
ぼったくったカネで

[匿名さん]

#802017/10/26 11:48
分からない

[匿名さん]


『ハウスメーカー 工務店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL