166
2024/02/17 04:06
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.5160047

池田高校 野球部 廃部
池田高校 野球部 廃部
報告閲覧数381レス数166
合計:

#12016/11/14 20:15
どこの都道府県?w

[匿名さん]

#22016/11/17 01:10
廃部って…
廃校ちゃうんかい?

[匿名さん]

#32016/11/17 11:05
>>0
徳島県かい?

[匿名さん]

#42016/11/18 07:34
>>1知らんのか?
高校野球ファンなら知らない人はいないです
徳島の池田です

[匿名さん]

#52016/11/18 15:17
山間の小さな町だもんな

[匿名さん]

#62016/11/18 19:01
校歌♪ ムヒが丘にかゆみを止めて 池田池田模範堂〜

[匿名さん]

#72016/11/21 14:37
>>4
全国に池田高校って何校もあるぞ

[匿名さん]

#82016/11/21 15:20
>>5
仕事で近くを通った事あるけど、ほんと田舎町にある学校だったんでびっくりしたもんな。
まさに一世を風靡したパワフルな学校やった。

[匿名さん]

#92016/11/21 15:27
自主製作映画「蔦監督」、全国で上映中。
詳細はHPで。

[匿名さん]

#102016/11/21 17:14
大阪府立池田高校
岐阜県立池田高校
徳島県立池田高校
北海道池田高校
大阪教育大付属池田高校
学校法人池田学園池田高校

[匿名さん]

#112016/11/22 16:48
徳島県池田高校は、やまびこ打線で有名すよね。

[匿名さん]

#122016/11/22 16:50
金太郎が愛称の元巨人の水野投手

[匿名さん]

#132016/11/22 19:39
部員11人で決勝進出て…
こんな高校、二度と現れんだろうなぁ

[匿名さん]

#142016/11/22 19:49
>>13しかも中村と違って一発屋じゃない

[匿名さん]

#152016/11/22 20:35
優勝3回、準優勝2回。
さわやかイレブン、やまびこ打線。
打って打って打ちまくる豪快野球で、高校野球の新しい流れをつくったのが、攻めダルマの愛称で親しまれた、蔦文也。
そして陰で支えた、家族、部長、コーチ、学校関係者、池田町民。
映画「蔦監督」では、人間、蔦文也の強さ、弱さ両方が描かれている。

[匿名さん]

#162016/11/23 00:17
蔦さんは越境入学工作の元祖
それが現代の野球留学外人部隊につながっていく…
悪の根源 蔦文也

[匿名さん]

#172016/11/23 09:54
池田高校の越境入学は事実だが、部員数が少なかった(部員が集まらなかった)初期の頃。(地元の有望選手は同じ県内の強豪校、徳島商、鳴門に流れる)
それも近隣の香川県等から数名で、大部分の部員は地元。(大半が他都道府県からの現在の野球留学外人部隊とは事情が違う)
やまびこ打線の頃は、他都道府県からの入部希望者が増えたが、「池田で野球せずとも、住んでいる都道府県にも素晴らし指導をしている高校がある」と入学を断っている。

[匿名さん]

#182016/11/23 10:19
私立池田高校!

[匿名さん]

#192016/11/23 13:03
北海道の帯広市の隣にも池田高校有るよ

[匿名さん]

#202016/11/23 13:06
高校野球に人生を捧げた蔦監督。もうこんなイイ意味での野球バカは出てこないと思う。自宅を寮にしても反対しなかった奥さんの協力も素晴らしい

[匿名さん]

#212016/11/23 13:12
廃部とか書いてあるけど真実か?またはガセ野郎の仕業?w

[匿名さん]

#222016/11/23 13:15
元八重山商工の監督も古くさい野球バカみたいだったけど2006年の一発屋と言うのだろうか

[匿名さん]

#232016/11/23 14:35
八重山商工は世界3位の世代で甲子園に出た翌年から外人部隊になったから嫌い

[匿名さん]

#242016/11/23 14:47
>>23
ドラマやドキュメント観光名所になるくらいだったからな県外から感銘受けて来た奴らもいたな
でも9割は石垣島の奴らだぞ
最近5〜6年は県外生はいないな
現在は部員9人


石垣島のライバル八重山高校に行く人が圧倒的に増えた

[匿名さん]

#252016/11/27 08:40
2016池田高校公式戦

<旧チーム>

新人戦徳島県西部ブロック
 大会開催せず

秋季徳島県大会
 10−0那賀      5回コールド
  7−4鳴門渦潮
 10−1小松島西   7回コールド   準々決勝
  1−10城南     7回コールド   準決勝
  6−5生光学園              3位決定戦      優勝校  鳴門

秋季四国大会
  3−6高松商                             優勝校  高松商

春季徳島県大会
  0−3富岡西                             優勝校  鳴門

総体徳島県西部ブロック                         
  2−4辻                                優勝校  川島

選手権大会徳島県大会
  6−3海部
  1−11徳島北   6回コールド                  優勝校 鳴門


<新チーム>

新人戦徳島県西部ブロック
  7−2辻
  4−2阿波
 14−3川島               決勝            優勝校  池田

秋季徳島県大会
  5−2徳島商
  3−5徳島北                            優勝校  生光学園

[匿名さん]

#262016/11/27 13:36
廃部だろうが廃校だろうが痛くもかゆくもない

[匿名さん]

#272016/11/27 20:01
かゆい時は、♪ムヒが丘にかゆみを止めて池田〜池田模範堂!

[匿名さん]

#282016/11/28 05:54
>>17
あまりにも入部希望者が殺到するから「130キロ打てない奴は入部させない」などあれこれ門前払いしていたが、
当時の野球部長が「中3の2学期ぐらいに住民票を移して引っ越して来られると『地元民』という事で入学を拒否できない」と嘆いてた。

[匿名さん]

#292016/11/29 13:35
池田が27年ぶりにセンバツ出場したのに、初出場の外人部隊(転校生軍団)に惨敗したのはショックだった

[匿名さん]

#302016/11/29 13:37
豊川なんて外人と転校生がいないと何も出来ない雑魚
あの試合、誰もが池田の勝ちを望んだはず

まぁ、豊川に勝っても沖縄尚学には確実に負けてたと思う

[匿名さん]

#312016/11/29 15:28
公立外人部隊軍団でしたな❗

[匿名さん]

#322016/11/29 20:15
徳島県のこと?
徳島の池田高校が廃部なわけがない。
夏春夏の3季連続での甲子園15連勝で勝ち続けたのは全国では唯一池田高校だけ。

[匿名さん]

#332016/11/29 21:13
いやいや、大阪のスゲー学園も廃部だしw
池田だったら可能性大

[匿名さん]

#342016/11/29 21:41
無敵の池田がPLに負けた翌日の新聞広告に甲子園は池田を忘れないの言葉が印象的です。
池田高校の甲子園での輝きは永遠です。

[匿名さん]

#352016/11/29 22:01
>>32
生徒自体減ってないの?田舎の郡部の学校なんてどこも統廃合が進んでるっしょ?

[匿名さん]

#362016/11/29 22:13
>>33廃部というよりは休部でしょ。復活の可能性あるよ。

[匿名さん]

#372016/12/15 22:17
盗撮とか廃部しろ

[匿名さん]

#382016/12/16 10:58
池田の野球部員
やらかしやがったな

[匿名さん]

#392016/12/16 11:08
落ちるとこまで落ちたね

[匿名さん]

#402016/12/16 18:01
先月の中国大会8強の華陵(甲子園2回出場)は、何年か前に盗撮で出場停止

[匿名さん]

#412016/12/16 18:03
華陵(山口)は、2013年に盗撮で3ヶ月の出場停止
池田も出場停止か

[匿名さん]

#422016/12/16 18:05
池田みたいな名門だと処分甘くなるかな

[匿名さん]

#432016/12/16 18:15
>>42
もし、仮に今日から3/15まで3ヶ月の対外試合禁止だとしたら実質無罪だよな

[匿名さん]

#442016/12/21 19:13
池田の盗撮は注意のみ
やはり名門には甘いね

[匿名さん]

#452016/12/21 21:21
何やってんだよ、池田野球部は!

しっかりしろ!蔦さんが泣いてるぞ!

全国の池田高校ファンも泣いてる!

そんな事をやるんだったら「甲子園」に出て来いよ!

[匿名さん]

#462016/12/21 21:48
喫煙事件も記憶に新しいのに。何やってんだよ。
とにかく初心に還れ

[匿名さん]

#472017/01/15 09:03
廃校にしろ

[匿名さん]

#482017/01/15 12:57
クズ

[匿名さん]

#492017/01/15 13:35
復活しろ!

[匿名さん]

#502017/01/15 14:16
暴力 喫煙 盗撮 廃校にしろ

[匿名さん]


『池田高校 野球部 廃部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板