43
2024/06/21 01:16
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.7650432

佐々木朗希は大谷上回る「超S級」=巨人スカウト会議
佐々木朗希は大谷上回る「超S級」巨人スカウト会議
[2019年7月29日19時5分]

大船渡・佐々木朗希投手
大船渡・佐々木朗希投手
巨人が、大船渡・佐々木朗希投手(3年)をエンゼルス大谷翔平投手(25)の高校時代を上回る「超S級」の評価に位置づけた。
報告閲覧数960レス数43
合計:

#12019/07/29 19:25
29日、東京・大手町の球団事務所でスカウト会議を開き、今秋ドラフト指名選手をリストアップ。評価などを確認した。現状は10人ほどいるとされる1位指名候補の中で、長谷川国利スカウト部長(57)は佐々木について「確かに大谷君もすごいなと思ったけど、佐々木の方がすごいと思う」と説明。最速163キロ右腕の徹底マークを続けていく。

   ◇   ◇   ◇

「朗希の秋」が待ち遠しい。巨人が大船渡・佐々木の揺るがない評価を確認した。約4時間に及ぶスカウト会議を終えた長谷川スカウト部長は「まだ順位付けはしていない」とした上で「(高校時代の)大谷君も見た。確かに大谷君もすごいなと思ったけど、佐々木君の方がすごいと思う」。最速163キロ右腕に対する青天井の評価を隠さなかった。

花巻東時代の大谷もチェックした同部長は、脳裏の記憶を呼び起こしながら最高の素材を比較した。24日の岩手県大会準決勝、一関工戦を直接視察。2人の剛腕を重ね合わせながら「ボールの強さが違うね。大谷君も160キロ出たけど、佐々木の160キロは『えっ、そんなもんかな、もっと出たんじゃないの』って思った」と肌で感じた衝撃を説明。さらに「クイックもできるし、変化球のコントロールも。腕が緩まない。そういうところも、やっぱり魅力」と続けた。

[匿名さん]

#22019/07/29 19:26
佐々木はプロ志望届の提出が確実視されている。その後で解禁される面談で、佐々木本人らと直接話し、右肘の正確な状態などを確認する。徹底マークも継続し、U18高校日本代表として出場が濃厚となっているU18ワールドカップ(8月30日から韓国で開催)には、長谷川部長と武田チーフスカウトが現地視察することも決定している。

JFE西日本・河野竜生投手(21=鳴門)や明大・森下暢仁投手(4年=大分商)らも1位候補に入っており、指名の確定には至っていない。しかし佐々木が筆頭候補であることは明確だ。同部長は「彼(佐々木)、(星稜)奥川君、この辺の評価に関しては、高校生でも近い将来ローテーションの一角になるくらいの逸材。まずは実力優先、評価優先」と話した。10月17日のドラフト会議へ盤石の準備を整える。【為田聡史】

◆驚異の実績! 巨人の高卒ドラ1投手

右投げの本格派が球団史に大きな足跡を残している。1965年(昭40)の堀内恒夫(甲府商)が203勝。74年の定岡正二(鹿児島実)は51勝。80年代序盤には1位指名が続き、81年槙原寛己(大府)は159勝56セーブ。82年斎藤雅樹(市川口)は180勝。83年水野雄仁(池田)は39勝17セーブ。85年桑田真澄は173勝を挙げた。その後も86年木田優夫(日大明誠)が在籍7年間で50勝20セーブ、87年橋本清(PL学園)が9勝8セーブを挙げた。近年は大学、社会人卒の即戦力選手を指名する傾向にあり、最後の高卒ドラフト1位指名の投手は11年の松本竜也(英明)。

[匿名さん]

#32019/07/29 19:34
顔見りゃわかる。大谷と菊池の足元にも及ばない雑魚だ。スピードだけの選手 将来は大物にはならないで終わる。予言しとく 。

[匿名さん]

#42019/07/29 20:14
佐々木朗希

[匿名さん]

#52019/07/29 20:58
金田正一さんはプロに入ってからですけど、
「180キロぐらい出てたんと違うかなぁ」と仰っていました。

それはともかく、その金田さんや稲尾さん、池永さん、江夏さん、山口高志さん、
江川さんなどの歴代の名投手と比べてスピード、素材はいかがなのでしょうか?

ほかに尾崎行雄さん、堀内さん、池永さん、近年だと松坂、
新垣、寺原、ダル、由規、辻内らがいましたけど・・

[匿名さん]

#62019/07/29 21:43
>>2野球賭博はあの実力でドラフト1だったん(笑)

[匿名さん]

#72019/07/29 21:46
そうか、圧力は巨人からか…

[匿名さん]

#82019/07/29 22:13
トミー・ジョン手術

[匿名さん]

#92019/07/29 22:14
>>0
大丈夫か巨人なら使い物にならないと捨てられるぞ。
3.4年計画でやるのかな?
即戦力はちょっとした事で故障では無理

[匿名さん]

#102019/07/29 22:59
巨人と阪神には行ってほしくないなぁ

[匿名さん]

#112021/08/20 21:34
東海からみたいだ

[匿名さん]

#122023/05/13 07:49
2019高校四天王佐々木・奥川・西・及川総合スレ

#62 2019/08/19 18:45
  大船渡高校 佐々木投手

  #64 2019/04/07 08:33
  日本代表候補の打者を6者連続三振で、バットに当たったのもファールが
  1球だけ。甲子園で見たいな。
  [匿名さん]

#63 2019/08/19 18:46
  星稜奥川『ビック4降ります』宣言 - 高校野球全国掲示板|爆サイ関東版

  NO.7386957 2019/04/10 15:40
  『佐々木君と自分を比べるのは恥ずかしい』
  『興南、宮城君の方が自分より凄いです』
  [匿名さん] 

#71 2019/08/21 22:01
  >>64
  来年はともかく現時点なら奥川≧佐々木>>>中森だよ
  [匿名さん]

#72 2019/08/21 22:47
  >>71
  佐々木は判断するサンプルがまだ足りないよ
  これから解ること 球数制限内で全力で数イニング投げて初めて奥川と比較
  できる訳で
  先発完投型と中継ぎクローザータイプをピッチャーの能力は一概に比較でき
  ない、まして佐々木は後釜が居ないという意識で県予選を投げていたのだ
  から
  [匿名さん]

[匿名さん]

#132023/05/13 07:50
#73 2019/08/21 23:00
  奥川は去年から全国の強豪を力でねじ伏せてる実績が凄いけど佐々木の実績
  はゼロなんだけど!
  [匿名さん]

#74 2019/08/21 23:04
  >>73
  確かに全国レベルの高校相手に投げてないな!
  [匿名さん]

#75 2019/08/22 01:40
  だからサンプルが足りないんだってば(笑)
  [匿名さん]

#76 2019/08/22 07:14
  >>72
  >球数制限内で全力で数イニング投げて初めて奥川と比較できる訳で
  そのとおりでしょう
  春の日本代表選考合宿で佐々木は全力で投げたから、日本代表候補の打者を
  6者連続三振にねじ伏せる快挙を見せた>>62>>63
  奥川の比ではなかった
  世界一の素質と賞賛されたのも当然
  だがその後の佐々木は、骨格がまだ成長段階にあり身体が出来ていない配慮
  から、全力投球させていない事情がある
  [匿名さん]

[匿名さん]

#142023/05/13 08:32
#64 2019/04/07 08:33
日本代表候補の打者を6者連続三振で、バットに当たったのもファールが
1球だけ。甲子園で見たいな。
[匿名さん]


佐々木朗希も江川卓級の剛腕と分かるエピソード

[匿名さん]

#152023/05/13 20:57
佐々木朗希は大谷上回る評価か

[匿名さん]

#162023/05/13 21:20
>>14
江川卓なんぞ蚊帳の外

[匿名さん]

#172023/05/14 01:29
だったら指名しろよ

[匿名さん]

#182023/05/22 17:52
佐々木朗希は大谷上回る「超S級」=巨人スカウト会議

[匿名さん]

#192023/05/22 18:09
明日は超S級のソープ嬢とまったりしてきます☺️

[匿名さん]

#202023/05/25 15:50
佐々木朗希は大谷上回る「超S級」=巨人スカウト会議

[匿名さん]

#212023/05/30 17:59
SASAKI
  17

[匿名さん]

#222023/10/05 22:19
ドラフトできる事

[匿名さん]

#23
この投稿は削除されました

#24
この投稿は削除されました

#252024/01/01 06:04
P大谷翔平VS佐々木朗希 どっちが上か? [プロ野球総合掲示板]

#30 2024/01/01 05:20
こればっかりは今回の移籍騒動の裏側が表沙汰になった時、初めて事の真相が分かる
もしかしたら上原浩治のケースみたいに、早めにメジャーに行かせてあげますとロッテ側からの口約束があったのかもしれない
ロッテ入団時に取り交わされた約束どおり、佐々木朗希側がアメリカ行きを希望しただけの可能性だってある
だとしたら決して朗希側のわがままなどではない(上原浩治のメジャー移籍要望だって決して上原側のわがままなんかじゃなかった)
たとえマイナー生活がこの先2年ぐらい続くとしても、自身にとって最もやりがいある環境でプレーする方が佐々木朗希の飛躍向上につながると見ます
[匿名さん]

[匿名さん]

#26
この投稿は削除されました

#27
この投稿は削除されました

#28
この投稿は削除されました

#29
この投稿は削除されました

#302024/03/23 20:59
【2023年】千葉ロッテマリーンズ総合21 (千葉ロッテマリーンズ総合掲示板)

#507 2024/03/19 10:33
あの大谷翔平ですら「内容が悪すぎる」「心配」って騒がれてるよ
たった一試合で判断すなや
ささろーが世界屈指のピッチャーの高評価に変動はないさ



佐々木朗希 (メジャーリーグ掲示板)

#13 2024/03/16 17:20
佐々木朗希のスレがほぼ上にあがらないのは
まーだまだまだメジャー行きにはムズって思う人がここはほとんどってことなんかな
今シーズンめっちゃ勝っても周りがヤバイって感じてかな?
周りにヤバイのがいる・・・みたいな不穏感は
山本のほうが上かもしれんけどメジャーには取ってもらったから
どうだろね
大谷リクルートだしな
ダルあたりがリクルーターじゃないと無理か

#21 2024/03/23 15:39
というよりも爆サイの各プロ野球板やメジャーリーグ板自体が書き込みが盛んではないことが一番の原因
その上朗希自身がメジャーに行くかどうかが明確でないプレーヤーだから、余計スレが盛り上がらないだけ
アンチどもが朗希は黒幕にそそのかされメジャー行きを強硬してるなどと騒いだが、今朗希がメジャーに行っても佐々木側に大金は転がり込んでこない、金が目的ではないと、朗希擁護派からド正論の切り返しを喰ったアンチどもが黙り込んだ流れだった
圧倒的多数で優位だったアンチどもが、擁護派に押され黙り込んだ流れに、憶測だけで騒ぐメディアやネット民は信用できないとの酷評が当時出ていたほどだった

[匿名さん]

#312024/06/15 07:46
#726 2024/06/14 06:54
佐々木朗希投手が来季ドジャースに入団⁉️ - メジャーリーグ
https://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=123/bid=773/tid=11836550/

[匿名さん]



#728 2024/06/14 19:48
大船渡高校の国保陽平と佐々木朗希をどう思う? ② - 岩手高校野球掲示板
https://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=123/bid=2193/tid=10956375/

[匿名さん]

[匿名さん]

#322024/06/15 08:38
今季2度目の労基発動・・

[匿名さん]

#332024/06/15 16:13
佐々木はしょっちゅう怪我して休んでて、そういう故障がちの選手を信用して取ろうと思えるんかね
まともに一年ローテーションで投げてたシーズンってあったっけ?
ロッテでもそこまで勝利に貢献できてないのに「ポスティング、ポスティング」って主張するのも我が儘にしか見えない
おそらくメジャー行ってもすぐに故障してまともにシーズンを過ごす事はないんじゃね?
俺がメジャーのチームなら佐々木は取らないけどな

[匿名さん]

#342024/06/16 02:18
日刊ゲンダイDIGITAL

ロッテ佐々木朗希また抹消でもドジャースは「ウエルカム!」…球団幹部が徹底マークの入れ込み具合

6/14(金) 9:06

[匿名さん]

#352024/06/16 03:02
ロッテ佐々木朗希また抹消でもドジャースは「ウエルカム!」…球団幹部が徹底マークの入れ込み具合
日刊ゲンダイDIGITAL6/14(金) 9:06配信

pekomaru 1日前
週刊誌はどうしても佐々木朗希をヒール役に持っていきたい。その方が聴衆の目を引けるから。
それにまんまと乗せられて「佐々木朗希は恩知らずだ」とアンチ佐々木朗希が増えていく。
体に異常があって登板を見送るのなんて当たり前の話だし、22〜23歳の選手が年間ローテを維持できないのも全く問題ではない。
それに佐々木は既に充分貢献している。実績でも記録でも人気でも、年俸8,000万円の規模からしても余りあるほどに。
佐々木朗希に対して嫌悪を感じている人は、もしかしたら自分はメディアに踊らされているんじゃないかと鑑みてみる事をすすめる。

brj********1日前
こんなとこで正論吐いても無駄ですよ。
捨て垢、工作員もどれだけいるか。
純粋にマスゴミに踊らされている情弱は、生きてる価値はないし。
ヤフコメ民は世間に全く求められていないが、朗希は求められている。
これが全てですよ。

rotin*****1日前
何言っててもヤフコメなんかでわーわーいうてんのはみんなマスコミに踊らされてる同類でしょ。ようこそ。

[匿名さん]

#362024/06/16 11:30
壊れても良かったから、2試合連続完全試合に挑戦するべきだった

[匿名さん]

#37
この投稿は削除されました

#382024/06/17 19:32
#721 2024/03/28 10:56
佐々木朗希 投手 ③ - 千葉ロッテマリーンズ選手掲示板
https://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=123/bid=4866/tid=11655376/

[匿名さん]

[匿名さん]

#392024/06/19 03:06
佐々木朗希

[匿名さん]

#402024/06/19 21:17
佐々木朗希 投手 ③ (千葉ロッテマリーンズ選手掲示板)


#299 2024/06/19 06:48
アンチ大惨敗(笑)
伝説の深浦高校122対0コールドゲーム負けみたいな惨めな展開だな(笑)

#306 2024/06/19 18:05
ド正論のローキ派がアンチを駆逐し、マリーンズ選手掲示板を制圧してしまった流れ笑
プッ

#307 2024/06/19 18:12
ローキ派の返り討ちに遭い静まり返った、おバカなマリーンズファン🏁🐀🧑‍🦲

[匿名さん]

#412024/06/19 22:11
角盈男氏「大谷翔平より江川卓の方が上」

2023年3月14日 15:37

東スポWEB

 元プロ野球選手の角盈男氏が14日配信のユーチューブ版ワイドショー番組「宮迫博之のサコるニュース」にゲスト出演。連日熱戦が繰り広げられるWBCについて熱弁をふるった。

 侍ジャパンは3戦3勝でプールBを突破。これに角氏は「当然。日本のピッチャーはレベルが高いんで。(目標は)もちろん優勝」と断言した。

 準々決勝は元メジャーリーガーで野茂英雄氏とバッテリーを組んだマイク・ピアザ監督率いるイタリアと対戦する。角氏は「イタリアはパワーではなく、日本のような頭を使う野球。けど、それは日本の真骨頂なので大丈夫ですよ。世界の大谷(翔平)がいるんですから。彼らは大谷と勝負できるだけで満足ですから」と楽観視する。

 そんななか、トークは投手の話題に。侍ジャパンには大谷をはじめ、ダルビッシュ有、佐々木朗希ら豪華な顔ぶれが並ぶが「俺らの時はやっぱり江川(卓)さんがすごかった。そこから野茂が出て、ダルビッシュが出て、松坂(大輔)が出てとなったけど、僕は江川卓が一番。大谷が出ても僕は江川卓が1番だと思っている」と語った。

 そんな角氏が唯一、江川卓氏より「上」と言うのが、佐々木朗希だ。同氏は「あっちの方が(江川氏より)上やね。初めて思った。あれ(佐々木)、まだ伸びしろ3割くらいありますよ。170キロくらいは2年で投げれるようになると思う」と予言。続けて「江川さんはまっすぐとカーブだけで、あれだけ抑えた。佐々木はまっすぐはもっと速くて、ダルビッシュのように器用。コントロールもいい。大谷やダルビッシュに比べてカラダはできていないけど、今回を機に(佐々木は)変わりますよ。カラダができれば、来年の夏には170キロ投げてますよ」と強調した。

 これには宮迫も「170って…。漫画やん」と驚くしかなかった。

東スポWEB

[匿名さん]

#422024/06/20 23:46
SASAKI
  17

[匿名さん]

#432024/06/21 01:16最新レス
>>41
大谷はバッティングも込みで評価されてるんだから、江川と投手力だけで比べられてもなぁ
てか、江川が日本で通用したからといってメジャーで通用していたかは分からない
佐々木朗希は故障がちだから、170km投げられたとしてもメジャーで大した成績はあげられないだろう
一度もまともにシーズンを投げきった年ないでしょ
メジャーに行ったら毎シーズン故障で長期離脱する可能性高い

[匿名さん]


『佐々木朗希は大谷上回る「超S級」=巨人スカウト会議』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板