946
2024/06/23 16:00
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.11301635

おかやま山陽高校⑥
合計:
報告 閲覧数 7.1万 レス数 946

#472023/08/18 09:44
1イニング複数失点がここまで一度もないんだな
神村戦も1点取られた後のピンチで耐えられるかどうかだろうな
最少失点でしのいでいけば打力で十分取り返せる

[匿名さん]

#482023/08/18 09:47
岡山は過去、鹿児島に勝ったことがない
春2敗、夏1敗

[匿名さん]

#492023/08/18 09:47
>>46
負け犬(笑)図星で悔しいのか
悔しいのぉ、悔しいのぉw

[匿名さん]

#502023/08/18 09:48
>>48
だから何?

[匿名さん]

#512023/08/18 09:54
>>49
どれとどれが自演なのか君は示してないので図星もクソもないよ
負け犬でもなんでもいいから説明してね
できないわけないよね?

[匿名さん]

#522023/08/18 10:22
さんこうは昼間から野球ばっかりしてんだから強くなきゃね~取り柄があって良かった

[匿名さん]

#532023/08/18 10:50
>>52
そうだね(笑)穀潰しのお前とは天と地の差だ

[匿名さん]

#542023/08/18 10:51
>>52
と、取り柄の無い只のバカが申しております。

[匿名さん]

#55
この投稿は削除されました

#562023/08/18 11:11
バカの3連荘ぷぷ

[匿名さん]

#572023/08/18 11:19
おかやまヤマヨウとわざと読む動画おもろ

[匿名さん]

#58
この投稿は削除されました

#592023/08/18 11:40
上にいくとガッツポーズがどれだけ恥ずかしいかわかるやろ
相手がいてスポーツは成り立つんやで。

[匿名さん]

#602023/08/18 11:43
つぎ、土浦日大じゃなかったけど大丈夫?

[匿名さん]

#612023/08/18 11:44
神村も強そうだからなあ。互角の試合になりそう

[匿名さん]

#622023/08/18 12:08
>>59
いや、ひらがなの校名の方が恥ずかしいよ

[匿名さん]

#632023/08/18 12:21
>>62
どっちもだろ

[匿名さん]

#642023/08/18 12:41
>>47
十分に取り返さんでええわ!!💢👊
次で負けてくれ、S新聞を敵に回したアホ学校
>>48
ナイスなデータありがとう🙌

[匿名さん]

#652023/08/18 13:15
負け犬キャンキャン(笑)

[匿名さん]

#662023/08/18 14:02
ひらがなは やっぱ カッコ悪いわ

[匿名さん]

#672023/08/18 14:06
>>59
まあまあ、
甲子園は余興じゃから大目に見てあげて(笑)

[匿名さん]

#682023/08/18 14:32
ガッツポーズは🙆だけど、帽子を飛ばすピッチャーは🙅見てて嫌な気持ちなるよ

[匿名さん]

#692023/08/18 14:52
サウスポー応援もっとやれ!

[匿名さん]

#702023/08/18 15:03
>>64
山陽新聞を敵に回したってどういうこと?

[匿名さん]

#712023/08/18 15:14
日大クエスト

[匿名さん]

#722023/08/18 15:53
神村は長澤さんがおったとこかあ。

[匿名さん]

#732023/08/18 15:59
>>68
小さくならわかるぞ。グルグル回ってしゃぁああおりゃあは
やばいやろ

[匿名さん]

#742023/08/18 18:38
>>40
>>43
倉商増田を打ったくらいで神村黒木を攻略できる訳ナイナイ!
スピード、コントロール、変化球中心の組み立ても増田以上なのに!
本当の全国レベル左腕攻略は登板直後に一気に3,4点取れて勝負のケリをつけるレベルでないと本当の強力打線とはいわない!
攻略できなければ流れが一気に神村に傾いて滅多打ちになる羽目になる!

[匿名さん]

#752023/08/18 19:24
全国レベル左腕の登板直後に一気に3、4点取れる打線なんてあるん?

[匿名さん]

#762023/08/18 19:32
>>75
根尾世代の大阪桐蔭(準々決勝の浦和学院戦)

[匿名さん]

#772023/08/18 19:47
黒木を持ち上げてるけど、
明日終わったら、言うほどじゃなかったって、言ってそう

[匿名さん]

#782023/08/18 19:47

ついで同じ年にリリーフ左腕にヤラレテ負けたチーム
龍谷大平安(3回戦)
下関国際(準々決勝)
※いずれも日大三高の変則投法の河村
智辯和歌山(1回戦)
※近江の背番号18の2年生左腕
>>75

[匿名さん]

#792023/08/18 19:49
黒木はイズレの左腕よりも上だとおもうゾ

[匿名さん]

#802023/08/18 19:51
渡辺は右やん
しかも登板直後の大量点じゃないし

そもそも神村に勝つのにあそこまでの強力打線いる?

[匿名さん]

#812023/08/18 19:52
何しろ奥川温存使用の救援投手も左腕だぞスピードは130キロ台前半くらいだったかな

[匿名さん]

#822023/08/18 19:55
>>80
黒木の立ち上がり攻めきれないとしんどいと思う、打線も調子いいしな、

[匿名さん]

#832023/08/18 19:57
>>82
勝負事とはそういうもの

[匿名さん]

#842023/08/18 20:08
>>83
どんなに強いチームでも「負ける法則」というのがある。その法則にはまったチームは負ける。はまらないチームは強くなくても上手く勝ち上がるのが高校委野球。山陽は今のところどちらかといえば、はまっていない状況。今度は左を攻略できないと、はまってしまう可能性は高いとみた。

[匿名さん]

#852023/08/18 20:17
>>74
倉敷商の増田を打ったと言えるような試合内容ではないし
ていうか倉敷商の和田投手でさえ打ち込んだと言えない

[匿名さん]

#862023/08/18 20:20
明日は朝からいい試合ばかり、楽しみ😊
ワクワク

[匿名さん]

#872023/08/18 20:54
別に打ち込む必要はない
投手がいいんだから8点も9点も欲張らなくていい
取れる点を確実に取ってれば5点くらいにはなる
守備がしっかり守れば3、4失点で抑えられる

[匿名さん]

#882023/08/18 21:09
神村は3試合とも初回に先制して中盤にはほぼ試合を決めて楽に進めている
三回まで無失点で粘れ
いつもと違うことが起きれば勝手に焦ってミスも生まれる
日大三も無失点投手が点を取られたら案外脆かった

[匿名さん]

#892023/08/18 21:12
>>87
まあ、そんな感じでいいが3点くらいとれるイニングはいるじゃろう。

[匿名さん]

#902023/08/18 21:14
>>88
でも先制点は必要だろう

[匿名さん]

#912023/08/18 21:15
>>87
誰が投げても安定する奇跡の覚醒中に
スルスルと勝ち上がる気がする
そして決勝で日大に負ける

[匿名さん]

#922023/08/18 21:20
神村勝利予想が圧倒的なんだな
別にそっちの方がやりやすくていいけど、みんなちゃんと見てるんだろうか
山陽がくじ運だと言われるが、神村もくじ運いいよな

[匿名さん]

#932023/08/18 21:38
決勝で激闘してきた、仙台育英と戦って、華々しく散って欲しい

[匿名さん]

#942023/08/18 21:42
>>92
神村の監督の不気味な怖さはいい感じで緊張感を与えているな、それが打力で結果が出ているような気がする。亜細亜大学出の独特感のように思える。なんか雰囲気が小久保裕紀氏が監督をしているような感じにみえるんだよな。

[匿名さん]

#952023/08/18 21:42
西野投手が長打打ったからか、コンパクトな振りがなくなってきたのが気になった。
遠くへ飛ばすより、低く強い打球で。

[匿名さん]

#962023/08/18 21:44
明日からはせっかく打ち取った辺りをエラーだけは無しで行って欲しい。ちょっとエラーが多いからここがちょっと気になるかな

[匿名さん]


『おかやま山陽高校⑥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL