945
2024/04/22 17:07
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.2532543

玉島商業高校
合計:
#2462019/04/25 00:15
話題にならない
過去の学校
この学校、とりえあるんですか?

[匿名さん]

#2472019/04/25 04:29
ここも親子野球

[匿名さん]

#2482019/04/25 08:42
がんばれ

[匿名さん]

#2492019/04/30 18:53
秋からの成長なし哀しいな

[匿名さん]

#2502019/05/02 11:07
6個もフォアボール出してたら、かつわけないよ。

[匿名さん]

#2512019/05/02 15:27
課題の打撃、毎年言ってるんだが、、。外部打撃コーチよんだほうが、、、。
JFEか 三菱自動車水島に 習ったほうが、、。オーシャンズに変ったんだろうか知らんけど。
選手に素振りばかりやらせても、、、。打撃技術はあがらんよねー。

[匿名さん]

#2522019/05/02 15:51
>>251
毎年誰に言ってるんだ?(笑)

[匿名さん]

#2532019/05/02 17:30
校長に。

[匿名さん]

#2542019/05/21 07:54
話題にすらあがらない…

[匿名さん]

#2552019/05/30 14:37
マークされないように密かに強化中

[匿名さん]

#2562019/06/05 07:09
スーパーエース復活しました!

[匿名さん]

#2572019/06/05 15:31
あのスーパーエースがついに復活したか

[匿名さん]

#2582019/06/25 21:01
7月6日  高松商と試合とか?
自慢の打線 高松商P 打てるンカイな?
相手は夏 甲子園出場有力校。ピッチャーも強豪とたっぷり試合経験あり。
ここを打てなきゃ  関西のPはうてんよ。作陽 共生はよく打つよ。

[匿名さん]

#2592019/07/05 05:59
打倒 関西。貧打解消できてますか?シート打撃など実戦練習してますか?
春の敗戦をどう、教訓にしてますか?

[匿名さん]

#2602019/07/06 01:49
初戦は作陽かなぁ。作陽どうなんやろね?

[匿名さん]

#2612019/07/06 06:06
作陽には勝てるでしょう

[匿名さん]

#2622019/07/06 10:23
>>261初戦固くなったらまけますよ。普通に動けて平常心を保てるかが鍵、そう上手くいきませんよ、ガチガチになりますよ。

[匿名さん]

#2632019/07/06 11:36
ってか、過去に公式戦で作陽に負けた事あったかな?

[匿名さん]

#2642019/07/06 17:04
ないでしょ。作陽はもう落ちてます。

[匿名さん]

#2652019/07/06 17:39
>>262単純にミスした方が負ける試合。初戦でガチガチに固まるかどうかの試合。

[匿名さん]

#2662019/07/06 17:47
>>264作陽は一試合勝ってから来るからね。初戦でガチガチに固まりでマイナス思考状態でいきかねないね。

[匿名さん]

#2672019/07/06 17:55
今年は玉島商業はやらかしそうなチームなんですか?

[匿名さん]

#2682019/07/06 17:59
今年は、玉島商業と東岡工、作陽と互角だね。敢えて有利といえば秋春ベスト8、そこだけ。

[匿名さん]

#2692019/07/06 18:08
>>267そうです、やらかしかねませんね。十分にあり得ます。

[匿名さん]

#2702019/07/06 18:12
では初戦 楽しみですね。

[匿名さん]

#2712019/07/06 18:36
やらかすのを大いに楽しみにしてください。

[匿名さん]

#2722019/07/06 18:53
7月6日 
玉島商9−3高松商 凡Pなら打つね。

[匿名さん]

#2732019/07/06 19:46
でも、本戦の初戦になればミスなどしでかしたら、精神的に追い込まれて悪循環して打撃の調子も狂い、下手したら初戦敗退しますよ。

[匿名さん]

#2742019/07/07 05:38
>>272
2試合目の結果はどうでしたか?

[匿名さん]

#2752019/07/07 06:24
>>274
2試合目は負け。スコアは不明。
1勝1敗。
高松商は、高松商スレによると、
本日、岡山南Gで智弁和歌山、岡山南と変Wらしい。
エース、二番手Pは昨日はたぶん投げていませんね。

[匿名さん]

#2762019/07/07 09:55
そうでしたか。ありがとうございました。

[匿名さん]

#2772019/07/11 20:41
頑張れ!親子野球

[匿名さん]

#2782019/07/11 23:26
作陽には勝てるでしょう

[匿名さん]

#2792019/07/12 05:56
いや、青陵でしょ。初戦は。

[匿名さん]

#2802019/07/15 12:34
次は作陽だな

[匿名さん]

#2812019/07/18 11:29
やらかした…
辞任じゃな…

[匿名さん]

#2822019/07/18 11:34
親子野球やってるから負けるんや!
付き合わされた選手、保護者が可哀想やな。

[匿名さん]

#2832019/07/18 12:19
なんとも情けない内容
あれじゃあ勝てん
来年に、期待しますわ

[匿名さん]

#2842019/07/18 12:21
作陽に負けたの?

[匿名さん]

#2852019/07/18 12:22
キャッチャーのガッツポーズは見てて、相手のバッターに失礼だ。礼儀の野球を知らない選手は、やっぱり負けますよ。

[匿名さん]

#2862019/07/18 12:22
もう無理今年の1年生見なさいよ来年からは鳴かず飛ばず

[匿名さん]

#2872019/07/18 12:29
作陽に負けたのは初めてかな?

[匿名さん]

#2882019/07/18 12:48
去年までは石崎がおってまぁまぁのチームじゃったが、ここまで弱いと話題にもならん。

[匿名さん]

#2892019/07/18 13:09
>>285
あれは確かに気になった
あと打撃の弱さと
Pのコントロールの悪さ

[匿名さん]

#2902019/07/18 14:12
>>285
玉島キャッチャーはオッケー
創志ピッチャーはダメ

[匿名さん]

#2912019/07/18 18:46
8回裏の4失点が明暗わけたかな

[匿名さん]

#2922019/07/18 18:47
>>285
うるせー
かす

[匿名さん]

#2932019/07/18 18:56
玉商も秋からは急降下だな?
公立はどこの学校ももうダメ🙅♀🙅♀

[匿名さん]

#2942019/07/18 20:45
>>291
まぁエラーで貰ったチャンスで打てなかったし
エラーしてチャンスを与えて点を取られてたから
そこの差だと思う。
作陽はエラーが多かったしね

[匿名さん]

#2952019/07/18 20:49
親子野球、息子のエラーで負けとるがな!
もう辞任しろ!

[匿名さん]


『玉島商業高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL