1000
2019/06/18 21:28
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.6045563

玉野光南高校②
合計:
👈️前スレ 玉野光南高校 
玉野光南高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 447 レス数 1000

#1012018/05/15 10:48
>>100
礼儀作法がわからない1年が多すぎるとの噂ですが本当ですか
野球が上手ければいいという方針の学校なんですか
光南高校は厳しいと聞きましたが噂が本当なら残念です

[匿名さん]

#1022018/05/23 15:38
残念でも強ければ良い

[匿名さん]

#1032018/05/29 19:11
>>102
それが残念な事にろくなのがいない

[匿名さん]

#1042018/05/29 20:10
中学の実績があっても育てられない
指導者の責任は重い。

[匿名さん]

#1052018/05/30 16:31
来週はマスカットで関西戦か?ナイターで・・

[匿名さん]

#1062018/05/30 17:36
早いなあ引退試合が

[匿名さん]

#1072018/05/30 19:23
>>106
早く引退してください

[1年の保護者]

#1082018/05/30 20:08
一年父兄と三年父兄の任義なき闘い

[匿名さん]

#1092018/05/30 21:54
>>101
それでも監督が使うんなら、本末転倒だろ?
何が一番か?
優先順位の話だろ?
田野はアホなのか?

[匿名さん]

#1102018/05/31 09:53
一年は選手も保護者もバカなのか

[匿名さん]

#1112018/06/05 19:02
>>110
夏も秋や春のように早く(初戦で)負けて下さいね

[一年生保護者団]

#1122018/06/05 20:59
野球馬鹿が多い
親が更にアホ

[匿名さん]

#1132018/06/06 09:08
親がアホなのは何処も一緒。
世の中、糞親ばっか!
野球界の親がアホって、ありえんけどね?

[匿名さん]

#1142018/06/06 09:10
明日、マスカットで試合あるん?

[匿名さん]

#1152018/06/06 12:26
1年2人は夏大ベンチ入り決定!

[匿名さん]

#1162018/06/06 12:50
引退試合か?114

[匿名さん]

#1172018/06/06 19:04
>>115
あほか
そんなにあまくないわ

[匿名さん]

#1182018/06/06 19:16
>>117
お前は何も知らんのやな!
今年の一年はスゴいで。

[匿名さん]

#1192018/06/07 07:44
>>118
今年の一年は何かと評判悪いで

[匿名さん]

#1202018/06/07 15:00
>>119
補欠の親が僻むなよ!

[匿名さん]

#1212018/06/07 23:22
>>120
選手の親じゃないわ

[匿名さん]

#1222018/06/08 19:06
明日は四日市工。明後日  静岡。すごいとこと練習試合。
学校も今年は本気だね。
静岡は 選抜でも常連校に。

[匿名さん]

#1232018/06/09 15:56
>>122
それA戦ですよね。
Bは?

[匿名さん]

#1242018/06/09 16:14
すごいとこと言う時点でレベルの低さが伺える(笑)

[匿名さん]

#1252018/06/09 17:51
正直 選抜 静岡見たけどやはり打撃は秀逸。

岡山は 絶対勝てないとおもった。クレバーな野球するし、国立大進学組も多い。

選手個人のレベルが高いよ。岡山選抜でなら勝てるかも?
1,2番が50m 5秒台、

[匿名さん]

#1262018/06/10 06:11
秋の山陽新聞評によれば、ストレートのいい左腕Pがいると。記者岡崎創史。
春も 理大附打線につかまってるじゃん、評判も春じゃさっぱり?
山陽新聞の記者ってほんと ピンボケ記事ばっかだな。
秋の優勝候補?1位創志 学芸館 山陽。
この三校に続くのが岡山東商 関西 理大附 倉敷商 玉島商。だそうである。

[匿名さん]

#1272018/06/23 18:45
2回戦で終了…
お疲れ様。

[匿名さん]

#1282018/06/24 21:19
7/13(金)第②試合14:30〜 vs 吉備高原学園  マスカットスタジアム

😉応援よろしくお願いいたします!

[匿名さん]

#1292018/06/27 17:19
7/17(火)第①試合9:00〜 vs 創志学園 マスカットスタジアム

😉応援よろしくお願いいたします!

絶対勝てよ!

[匿名さん]

#1302018/06/29 15:10
>>126
斉藤いいじゃん
素人のお前が何いってんの?

[匿名さん]

#1312018/06/29 21:12
吉備高原学園頑張ってください

[匿名]

#1322018/06/30 07:32
吉備高原の次に創志とか、県内最大落差やな

[匿名さん]

#1332018/07/05 08:19
どっちが勝とうが興味ないんよ
ただ光南のママにゃ用事があるんよ

[匿名さん]

#1342018/07/05 20:29
援交人妻がおるよな

[匿名さん]

#1352018/07/17 06:16
3年生の犠牲にして2年生のチームにシフトしとるんだから創志学園には死んでも勝てよ

[匿名さん]

#1362018/07/17 13:08
ここの2年のピッチャーはノーコンばかりだな
期待してたのに残念だわ
コールド負けだな

[匿名さん]

#1372018/07/17 13:23
創志が強いのか
光南が弱すぎたのか
予想外の大敗

[匿名さん]

#1382018/07/17 14:14
今年の三年は見放されとるって感じられるのは私だけかな
田野の頭の中はもう秋の大会に備えていると思われる
コントロール悪い二年生投手
リードできない二年生捕手
キャプテンさげて一年生
夏の大会は捨てていた

[匿名さん]

#1392018/07/17 14:21
終わったな

[匿名さん]

#1402018/07/17 14:43
俺も3年生を犠牲にしてると言ってただろ
しかし2年生が思った以上に大したことなかったな
たのは相変わらずの糞監督だけどね

[匿名さん]

#1412018/07/17 16:16
せめて7回までやろうや 角田監督が光南の監督になればよかったな

[匿名]

#1422018/07/17 19:41
角田監督の方が、全てにおいて格上。
田野は、若さと身長以外勝るモノはないよ…。

[匿名さん]

#1432018/07/17 20:57
たのさんをわるくいわないで
わたしはいちどたのさんにだかれたけど
すごいてくにっくだったわ

[匿名さん]

#1442018/07/17 21:01
>>141
角田よりは田野の方がましだよ
角田は老後の心配して玉野商工の監督になったんだよ

[匿名さん]

#1452018/07/17 22:22
>>144それはない 角田監督なら他にも声がかかったはず

[匿名]

#1462018/07/17 22:25
光南のスレに角田は関係ないだろ
監督が、誰であろうと玉野商工が光南に勝つことは永遠にないから

[匿名さん]

#1472018/07/17 23:33
>>146勝つことはありますよ

[匿名]

#1482018/07/18 09:09
角田監督じゃのうてもいいから田野以外の監督なら誰でもいいわ

[匿名さん]

#1492018/07/18 09:09
昨日の試合・・・・
もうちょっと何かできると思ったが、なんもできずに5回で終わった。
よかったのは初回のHRとショートの守備だけ。

[匿名さん]

#1502018/07/18 09:43
あんな試合では何のために3年間汗水たらして頑張ってきたんか分からんよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL