452
2024/01/05 19:20
爆サイ.com 山陽版

広島高校野球





NO.10596058

2022-2023年秋季中国地区大会を制するのは何処だ?
合計:
#532022/08/19 01:04
崇徳は手強いぞ。竹原、福山は何処までやるか。

[匿名さん]

#542022/08/19 04:20
広陵一択だろ

[匿名さん]

#552022/08/19 13:01
新チームになってから、どうなん?
タレントは真鍋一人だけ?

[匿名さん]

#562022/08/19 16:29
>>53
竹原は引退した元エースが良すぎたからな。

人数増えて試合する形は出来たけど、結果まで求めるにはどうだろう。

[匿名さん]

#572022/08/19 21:24
>>55
4番真鍋、エース高尾と岡山、こんなところだろう。

[匿名さん]

#582022/08/20 06:40
>>57
各校で注目の選手は?広陵以外

[匿名さん]

#592022/08/20 07:23
>>58
目ぼしいのがおらんね

[匿名さん]

#602022/08/20 10:00
実力的には広陵以外論外
勝負は時の運だから勝ち続けるかは知らんが

[匿名さん]

#612022/08/20 12:03
>>60
そろそろ勝てせてやれよ

[匿名さん]

#622022/08/20 13:42
>>61
いや、まだだね

[匿名さん]

#632022/08/20 13:55
盈進は甲子園ほぼ3年生で戦ったから新チームの情報がわからんな

[匿名さん]

#642022/08/20 15:34
>>62
野球以外ないんだから勝たしてあげて

[匿名さん]

#652022/08/20 17:11
>>64
夏に向けて早く負けよう!

[匿名さん]

#662022/08/21 06:54
将来プロになれるかもしれない素質のある子供に99.999%の子供が付き合わされてるだけの行き過ぎた部活。親も子供も洗脳され過ぎ。

[匿名さん]

#672022/08/21 07:51
>>66
何も知らんもんが、偉そうに述べるな!

[匿名さん]

#682022/08/21 08:27
>>67
こいつ夢物語を言い出すよ〜
さぁどうぞ〜

[匿名さん]

#692022/08/21 09:58
やっぱりデカいやつに期待!バットも変わるから。あっ次からか?

[匿名さん]

#702022/08/21 11:37
>>66
妄想癖治せよカルト爺

[匿名さん]

#712022/08/21 13:49
>>70
現実はどうなん?

[匿名さん]

#722022/08/21 13:51
>>70
スカウトマンが見てると勘違いするガキ多いらしいね

[匿名さん]

#732022/08/21 17:18
広陵は何か勝てないと思うんだよな

勝てない雰囲気出てる気がする

[匿名さん]

#742022/08/21 22:12
>>73
じゃあ、代わりはどこか出てくる?国際学院か?
だが、同じ南部地区の同学年、夏は呉港や瀬戸内の方が目立っていたが。あとは、如水館、崇徳、広島新庄あたりじゃないのかい。

[匿名さん]

#752022/08/21 22:21
広陵に行かせてやれや
夏行けないんだから

[匿名さん]

#762022/08/21 22:31
ダメだ、そんなに甘やかしては!

[匿名さん]

#772022/08/21 22:33
>>75
いえいえ、他県がそれを許しません。『打倒広陵』の旗を挙げていますから。

[匿名さん]

#782022/08/21 23:03
>>77
あなたの気のせいですよ。

[匿名さん]

#792022/08/22 00:40
>>78
そうですか、広陵を倒さないと来年春の甲子園出場がないと思っているチーム沢山いると思いますよ。

[匿名さん]

#802022/08/22 21:22
他県から連れてくるのやめようや

[匿名さん]

#812022/08/23 11:49
連れて来ても勝てないからいいけどw

[匿名さん]

#822022/08/23 12:22
確かに人口が多い都道府県の方が有利にはなるけど、他所から連れて来といて県大会言われてもね

[匿名さん]

#832022/08/23 13:02
>>82
典型的なバカ(笑)

[匿名さん]

#842022/08/23 18:28
>>82
だから応援されない事に気付いてないよね

[匿名さん]

#852022/08/23 19:21
>>78
今年の岡山県は、おかやま山陽、倉敷商業、関西が先頭に立って『打倒広陵』で来る可能性が今のところ高いよ。しまなみの球場だと広島市内の学校より近いからねぇ。特に、おかやま山陽は広島東部地区の自宅から通学している子が多いかもしれないよ。

[匿名さん]

#862022/08/23 19:33
>>85
広島県人が偉そうにw

[匿名さん]

#872022/08/23 19:44
>>83
グダグダの、ゆるゆる
バカバカしい

[匿名さん]

#882022/08/23 20:55
>>87
方言?w

[匿名さん]

#892022/08/23 21:25
>>88
普通の言葉
>>86-87
広陵が強いとわかっているからこその宣戦布告の言葉じゃないかしら

[匿名さん]

#902022/08/23 23:08
沼田が本命

[匿名さん]

#912022/08/24 12:55
>>85
実際、寮の方が生徒も親も楽だけどね

[匿名さん]

#922022/08/24 13:17
>>86
違うよ自称三重県民ですw

[匿名さん]

#932022/08/24 13:20
>>85
妄想を語るな🤪

[匿名さん]

#942022/08/24 19:02
>>93
相変わらずのゲームセンター嵐くん

[匿名さん]

#952022/08/24 19:04
瀬戸内は夏3番を打っていた1年生の子、ケガは治りましたか?
代わりに途中から出た1年生の外野手は順調に成長していますか?

[匿名さん]

#962022/08/24 19:07
呉港と如水館はどんな感じですか?
特に呉港の新チーム状態はいかがですか?

[匿名さん]

#972022/08/24 22:09
甲子園見た後は県の試合見れん

[匿名さん]

#982022/08/25 00:28
>>96
ぼちぼちかな

[匿名さん]

#992022/08/25 00:45
尾道商業はどんなんでしょうか?
秋は優勝じゃないかと密かに思っています

[匿名さん]

#1002022/08/26 00:10
>>53
>>29
迫田兄弟健在?

[匿名さん]

#1012022/08/26 15:10
なんやかんや期待値はいつも広陵1択だよな
勝ち上がるかは知らん

[匿名さん]

#1022022/08/26 17:23
>>100
健在よ、兄なんかyoutube配信もやってる

[匿名さん]


『2022-2023年秋季中国地区大会を制するのは何処だ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL