1000
2023/08/19 20:32
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.11219400

下関国際高校⑯
合計:
👈️前スレ 下関国際高校 ⑮
下関国際高校 ⑰ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.3万 レス数 1000

#4012023/07/22 17:45
>>399
そっちの意味?

[匿名さん]

#4022023/07/22 17:56
お疲れ様でした。また来年頑張ろう。

[匿名さん]

#4032023/07/22 18:02
>>402
来年はもっと無理

[匿名さん]

#404
この投稿は削除されました

#4052023/07/22 18:11
さすがに甲子園準優勝の後春夏連続で出れんのはマズイだろ

[匿名さん]

#4062023/07/22 18:14
>>404
去年見てるから対策してるやろ

[匿名さん]

#4072023/07/22 18:40
たいしたことなかったですね。万歳!

[匿名さん]

#4082023/07/22 18:52
監督自身も三流野球人生のF大からの教員やから
調教だけして勝てるのも数年て気がつかないやろ
数名のいい選手輩出も本来の学校ならもっとでてただろうし少なすぎる、地域からも愛されずバカ丸出しの監督、人間育成ではなくただ甲子園にでたいだけの自分勝手な監督だから勝ちも価値もない
笑うしかない

[匿名さん]

#4092023/07/22 18:54
>>408
わははははは

[匿名さん]

#4102023/07/22 19:22
>>408
この野球部はビックモータと同じ構造だから
選手の表情が能面なのが精神異常ギリギリだとわかるだけに本当にかわいそう

[匿名さん]

#4112023/07/22 19:29
>>392
山下良かったよなー。あんな選手はそういない。

[匿名さん]

#4122023/07/22 19:48
夏の甲子園以降、マスコミ出たり、著書出したりで次の世代に向き合ってない。いつまでも山下世代にこだわり過ぎてた…負けるとこう言われても仕方ない。そしてこの世代がかわいそう。
現一年生の三年計画としか思えないベンチ入り。しばらく国際はないかなと思う。

[匿名さん]

#4132023/07/22 19:54
負けたあと選手を無視していたと聞きましたが本当ですか?

[匿名さん]

#4142023/07/22 19:59
>>408
そんな監督より実績出せない今の山口の野球って何だろw
だから有望な選手はみんな広陵や大阪桐蔭行く

[匿名さん]

#4152023/07/22 20:04
>>412
こだわるだけの魅力があったからじゃね?
坂原監督は、どの年代も全力で指導してるぞ。
実践経験が少ない、時間がなかった、全部言い訳にしかなんないだろ。親が言い訳するな。強ければ勝つんだよ。

[匿名さん]

#4162023/07/22 20:10
>>414
高川には良い選手たくさん集まっていますよ

[匿名さん]

#4172023/07/22 20:11
坂ちゃんは選手に冷たいんか

[匿名さん]

#4182023/07/22 20:16
>>410
残念ながら国際野球部は上下関係ないし後輩が先輩にアドバイスしたり呼び捨てにしたりしても構わない環境

[匿名さん]

#4192023/07/22 20:18
>>412
出た!評論家

[匿名さん]

#4202023/07/22 20:20
>>412
甲子園以降は国体も控えてたしマスコミの取材を断る準優勝校なんかありえないしあと本の作者は監督じゃない

[匿名さん]

#4212023/07/22 20:22
盗塁するなアウトになる

[匿名さん]

#4222023/07/22 20:33
>>416
高川に仙台育英倒してもらうか

[匿名さん]

#4232023/07/22 21:15
表向きはそーやって言うてけど。ブラックだよ

[匿名さん]

#4242023/07/22 21:17
>>423
間違いない
メディアにいい顔してるだけ

[匿名さん]

#4252023/07/22 21:20
監督に原因がないのなら、他の指導者がダメならのか?下関モーターと名前の変更も必要やな。

[匿名さん]

#4262023/07/22 21:25
>>425
頭大丈夫ですか?

[匿名さん]

#4272023/07/22 21:31
>>426
劣頭なので劣ってます

[匿名さん]

#4282023/07/22 21:40
>>425
国際より劣ってる学校も全部改名やな

[匿名さん]

#4292023/07/22 21:52
>>415
あなた程度の人の評価レベルやもんな

[匿名さん]

#4302023/07/22 22:00
>>427
よくわかってるね

[匿名さん]

#4312023/07/22 22:00
>>423
ホンマそれ、今年の3年生は我慢してきたからね。
内部告発は時間の問題やな。

[匿名さん]

#4322023/07/22 22:05
>>431
今後入学する選手を潰さないためにも早く暴いて欲しい

[匿名さん]

#4332023/07/22 22:08
>>431
まさか卒業生のインライ見たことない?

[匿名さん]

#4342023/07/22 22:26
卒業生いわく、卒業の日は本当に嬉しいらしいです!
こんな所から早く出れるって言う意味でって聞きました。

[匿名さん]

#4352023/07/22 22:37
>>434
卒業の日のずいぶん前から退寮してたけど意味不明だね

[匿名さん]

#4362023/07/22 22:42
試合終了の時にダラダラ整列するな。見とって気持ちが良くない。厳しい学校と聞くが普通の事ができんのんやな。

[匿名さん]

#4372023/07/22 22:52
>>435
卒業式終わってホントの解放だろ

[匿名さん]

#4382023/07/22 22:57
>>431
毎年同じこと言ってない?

[匿名さん]

#4392023/07/22 23:00
知恵遅れアンチの連投異常やな

[匿名さん]

#4402023/07/22 23:08
九回まで無失点に抑えていた下関国際のエース方ヶ部、139球目で力尽きる…昨夏甲子園準Vが敗退

 第105回全国高校野球選手権記念山口大会の準々決勝で22日、昨夏の甲子園で準優勝した下関国際が南陽工に延長10回タイブレイクの末、0―1で敗れた。

 試合は互いのエースがともに140球前後を投げ合う投手戦となった。下関国際は、ヒットエンドランなどで再三相手の守備を揺さぶったが、2併殺を喫するなど打線がかみ合わなかった。140キロ台の速球と変化球で九回まで無失点に抑えた主戦・方ヶ部は十回、満塁策をとった後、139球目を左翼線にはじき返されて力尽きた。


南陽工に敗れ、悔しさを表す下関国際のエース方ヶ部
 坂原監督は「方ヶ部は今夏一番のピッチングだった。ロースコアは予想通りだったが、作戦が決まらずに思い通りに運べなかった」と悔しさをにじませた。

[匿名さん]

#4412023/07/22 23:53
>>436
馬鹿が偉そう言うな笑笑
お前がどんだけ素晴らしい人間なんか?

[匿名さん]

#442
この投稿は削除されました

#4432023/07/23 00:36
>>436
人の事言えんやろ
顔が気持ち悪いお前は

[匿名さん]

#4442023/07/23 00:57
昔みたいに地元の子ばかっりのチーム作れないのかな? 今や特待生やら色々地方から引っ張ってきてくるばかりで!いざ甲子園行きますよってなっても地元の子はほぼいないみたいなチームやったらあまり面白味がないよ!国際に限らずやけど…自分達の頃は新聞にメンバー表載る!出身中学見たらほぼ地元の学校やったが!

[匿名さん]

#4452023/07/23 06:56
>>431今年の三年生?何言ってんの?自分さえ良ければな学年が、勝てる訳ねーだろ。誰も応援したくねーわ。
保護者も子供も、全然まとまりのない学年だったんじゃね?学ぶことは何一つなかった。

[匿名さん]

#4462023/07/23 07:11
ここの学校はアホがほとんど、どこにも行けないアホが最後の高卒資格取得の為の施設です。
そこに目をつけ野球から乗っ取りしたのがアホ監督

クソの集まり

[匿名さん]

#4472023/07/23 07:12
>>444
時代が今はちがうんだよ!おまえの時代は昭和か、平成初期やろ!時代がちがうから、比較しても、仕方ない!今の時代にお前らみたいな昭和や平成初期のAV女優見てぬけるか?それと同じや!

[匿名さん]

#4482023/07/23 07:47
南陽は、キャプテンに恵まれていたんだよな。監督の人選ミス。
こうなることは、みんな解ってたこと。
早く新体制で、頑張ってくれ。

[匿名さん]

#4492023/07/23 08:10
もう勝てません!キャプテンのせいやない!監督や首脳陣せいや!もう古いわ昭和の考えやめな。

[匿名さん]

#4502023/07/23 08:13
>>444
いつまでも外人部隊って言ってろアホ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL