1000
2022/07/24 01:44
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.4682259

長門高校②
合計:
👈️前スレ 長門高校 
長門高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1725 レス数 1000

#8512019/04/04 18:24
2017年春季大会の再現だな
リベンジの長門高校

[匿名さん]

#8522019/04/04 18:37
試合結果は学校を卒業して県外に出たけど母校のことを気にしてる先輩の為だからね

[匿名さん]

#8532019/04/04 18:39
現在の高校生も卒業して県外に出たり、地元を離れて見ると分かると思うけど

[匿名さん]

#8542019/04/04 18:47
>>851
2017年春季大会の4番ライト、6番サードだった先輩の打撃をお手本に

[匿名さん]

#8552019/04/04 18:55
リベンジの長門高

[匿名さん]

#8562019/04/04 21:57
今年どんな

[匿名さん]

#8572019/04/04 22:38
投手の球速が140キロ以上なら面白いと思うけど

[匿名さん]

#8582019/04/04 23:27
投手は注目されてる

[匿名さん]

#8592019/04/05 07:17
笑笑

[匿名さん]

#8602019/04/19 15:11
春季大会 オーヴィジョンスタジアム下関


1回戦 長門8−4西市・山口農業西市分校

[匿名さん]

#8612019/04/19 16:28
パッとしない試合だね。
次で終わりかな?
今日のスタメンで大丈夫なんだろうか。
次の試合で、長門高野球部の力を見せてほしいものだね。

[匿名さん]

#8622019/04/19 16:40
2年前の春季大会ように頑張ってほしいねー
スタンドから太鼓あり(2年前春季大会の準々決勝のように)の応援があると選手も普段より力が出せるんじゃないかな

[匿名さん]

#8632019/04/21 14:21
春季大会 オーヴィジョンスタジアム下関


2回戦 下関工科5−4長門 (延長11回)

惜しかった……

[匿名さん]

#8642019/04/21 14:29
帰ってバットから釣竿に持ちかえてじんこうとうでアジでも狙っちょけ

[匿名さん]

#8652019/04/21 14:31
高校生のバットを狙うフジ男

[匿名さん]

#8662019/04/21 16:59
フジ男変態!!

[匿名さん]

#8672019/04/22 22:22
バットをペロペロ

[匿名さん]

#8682019/04/22 22:25
次は県私学大会か

[匿名さん]

#8692019/05/18 20:53
県私立高大会 防府スポーツセンター野球場


1回戦 聖光1−0長門

[匿名さん]

#8702019/05/18 21:05
野球部の体を舐めるように見るホモフジ男

[匿名さん]

#8712019/05/18 21:20
次は夏の大会か

[匿名さん]

#8722019/05/18 21:32
2016年の再現を!

[匿名さん]

#8732019/07/16 12:49
一瞬で夏が終わりましたね。
お疲れさまでした。
采配ミスかな。萩出身をよく使う監督さんみたいな気がしますね。今年も萩の一年生がレギュラーだしね。
一年の子使うよりまだ三年にいい選手たくさんいる感じがしたね。二番手ピッチャー打撃が良いなら初めからライトで使って打撃応援してもらうとかできたような感じが見えたな。所詮私立は裏で何か動いているかもね。

[匿名さん]

#8742019/07/16 18:10
>>873
と、素人の野球好きがいってます。

[匿名さん]

#8752019/07/16 18:48
>>874
大学までしてた素人で申し訳ありません。

[匿名さん]

#8762019/07/16 19:34
>>875
ほんまー?たいしたもんやん。

[匿名さん]

#8772019/07/16 19:40
強豪校ならともかく長門程度で裏で何が動くんだよ(笑)

[匿名さん]

#8782019/07/17 16:42
明らかな力不足!まだまだです。

[匿名さん]

#8792019/07/17 21:01
どこのチームも 親は 必死!

[匿名さん]

#8802019/08/27 12:58
新チームに期待する

[匿名さん]

#8812019/08/27 14:07
捕手は早くから固定したい

[匿名さん]

#8822019/08/27 17:37
監督嫌いなのは分かるが特定できるよ。3年で出れなかった親だろ!しょうもない!

[匿名さん]

#8832019/08/31 19:47
優良企業で正社員の内定を貰うには素行調査をクリアしないとダメ

企業にとっては高い買い物、無能だけならともかく犯罪をされたら企業イメージが失墜する

[心理学における行動学]
人間性テストや統計で判断される

素行調査でパチンコ店に出入りしたり喫煙を確認した時点で即切り捨て確定

統計的にパチンコスロットをしない者や非喫煙者のほうが良質な仕事ぶり、だと調査結果が出ている

素行調査は採用後も節目節目にある
出世に影響するし、迫害にも繋がる

[匿名さん]

#8842019/09/06 17:01
1回戦 宇部鴻城

[匿名さん]

#8852019/09/19 19:45
ちーん

[匿名さん]

#8862019/09/19 21:59
アゲホイの応援でもあるように「もっともっとー」をモットーにして守備練習、走塁練習、打撃練習、冬のトレーニングを頑張っていこう

[匿名さん]

#8872019/09/19 22:46
もっとシニアに顔のきく監督じゃないと金払ってまで雇う意味ないだろ

[匿名さん]

#8882019/09/20 15:33
監督!コーチ!頑張れ!!応援してる

[匿名さん]

#8892019/09/20 15:35
深川中野球部がごっそり入ってくると面白い

[匿名さん]

#8902019/09/20 15:36
46年前の萩商業の再現かな

[匿名さん]

#8912019/09/20 15:40
やっぱり食トレと筋トレ

[匿名さん]

#8922019/09/20 16:23
>>889
監督とコーチのスカウト力
長門は野球も熱くなってきてる

[匿名さん]

#8932020/09/13 07:12
長門頑張れ!

[匿名さん]

#8942020/09/14 16:06
最近ちょっと強いよな

[匿名さん]

#8952020/09/14 19:31
2回戦は下関国際

[匿名さん]

#8962020/09/15 12:43
国際との試合、監督の采配で勝ったらいい監督なんだろうけどね。
今の監督になり、いい試合は見た感じないよね。
私立ならそれなりのいい監督探したら強豪校になるんだろうけど。
勝てないチームなら、勝てるチームにしてくれる監督を探すべき。

[匿名さん]

#8972020/09/15 13:06
2017年春季大会3回戦で下関国際といい試合したんだよなー

[匿名さん]

#8982020/09/15 15:51
>>894
そんなことない弱いだろ
何年か前の宮崎いたときだけワンマンで夏ベスト4になっただけで後はくじ運良ければ1、2回勝つだけで相変わらず弱いよ

[匿名さん]

#8992020/09/19 08:53
負けたね。やはり力量が足りないね。
最終回だから点取りに来るの解らないのかな。
他校の選手に野次ばかり飛ばし過ぎて、一番大事な所見えてないのかな。
草野球じゃないんだから友達・同士で監督、コーチだから・・・・所詮ね。

[匿名さん]

#9002020/09/19 09:35
>>899
試合観た事無いのに妄想語るなアホ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL