1000
2019/09/05 22:21
爆サイ.com 山陽版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.1170397

福田永将選手
ガンバレ
福田永将選手 ② 次スレ👉️
報告閲覧数524レス数1000
合計:

#12010/08/27 16:45
キタキタ

[匿名さん]

#22010/08/28 00:29
こんだけ打てんと 福田、松井あたりを
スラッガーとして無理やり育てる以外にない

[匿名さん]

#32010/08/28 23:37
>>2
福田はもともとスラッガータイプじゃないのか?

[匿名さん]

#42010/09/08 21:06
試合出てる

[匿名さん]

#52010/09/10 22:07
一軍には何とかいる状態。

[匿名さん]

#62010/09/19 14:07
ファームでは調子良い

[匿名さん]

#72011/04/12 03:21
開幕一軍

[匿名さん]

#82011/04/13 15:36
ホームラン

[匿名さん]

#92011/04/13 20:59
福田永将

[匿名さん]

#102011/04/14 03:34
ワイ オ〜
ケ〜オ〜 ケ〜オ〜

ヨココ〜(´ー`)

[匿名さん]

#112011/04/15 23:28
藤川からホームラン打つとは本物だな ブランコに替わってスタメン起用してもらえ

[匿名さん]

#122011/04/16 09:53
うんうん
スタメン見たい

[匿名さん]

#132011/06/26 04:39
使わざるをえない程に結果を残して上がってこい G-

[たいほー]

#142011/10/17 16:11
逸材

[匿名さん]

#152011/10/17 22:50
今日、1軍練習に合流しました

[匿名さん]

#162011/12/01 01:57
未完の大器で終わるなよ
来期こそ期待する

[モンガー]

#172012/01/20 22:02
ブランコから実力でレギュラーを奪ってくれ

[モッカ]

#182012/01/20 22:05
捕手に再挑戦。ブランコと争いません。

[匿名さん]

#192012/01/20 23:04
捕手は無いわ

[匿名さん]

#202012/01/20 23:07

お前アホ?捕手に再挑戦のが決まったんだよ。
もう少し勉強しな

[匿名さん]

#212012/01/21 04:14
>>20本気なら福田が可哀相だわ

[匿名さん]

#222012/01/21 06:46
>>21 本人がもう一度、捕手をしたいと監督に直訴したらいぞ

[匿名さん]

#232012/01/21 19:50
打撃に活かせるなら良しとしよう。

[匿名さん]

#242012/07/18 23:02
畠山かよ

[匿名さん]

#252012/08/09 02:43
多少、打撃が落ちても、捕手再挑戦して欲しい
再来年
七番キャッチャー福田

八年後
四番ワァースト
福田

理想!

[匿名さん]

#262012/08/21 23:19
やっぱり山崎より福田をファーストで先発させて欲しい P'

[モッカ]

#272012/08/22 05:29
>>26低めのボール球を追っかけてる福田はスタメンは無理や!アホ

[ドアラ]

#282012/08/23 22:50
>>27お前は反論しか出来ないんだな G2
共産党か OV

[モッカ]

#292012/08/23 23:07
>>28反論してるわけでなく事実を言ってるんだよ!福田はツーストライク追い込んだら低めの変化球を投げておけば安全パイだろ?素人が見てもわかるよ!

[ドアラ]

#302012/08/23 23:09
>>29そんなもんブランコも同じやん

[アンチドアラ]

#312012/08/23 23:21
>>30バカ!ブランコは調子のいい時はバットが止まるよ。

[ドアラ]

#322012/08/26 02:34
>>31調子良ければ誰でも止まるだろ P$

[モッカ]

#332012/08/26 04:48
>>32経験のない奴は追い込まれたらボール球に手が出るんだよバカ!お前、野球見てねーだろ

[ドアラ]

#342012/08/26 16:36
コイツは学習能力ないわ!高めの球も打てんようではファームに行けよ!カス

[ドアラ]

#352012/08/27 00:09
>>33経験が無いのは貴様だろ

[アンチドアラ]

#362012/08/27 00:13
>>35オレは野球の経験あるぞ
経験ないのは貴様だろ?たわけ

[ドアラ]

#372012/08/27 00:19
>>36俺もあるけど
俺はプロに行けなかったから、貴様がプロに行ったならわかるがな

[アンチドアラ]

#382012/09/02 22:47
ドアラは正論言われると無視して逃げるんやな P5

[モッカ]

#392012/11/05 13:35
今年一年一軍に居て、キャッチャーもやったんだから、レベルアップしてるでしょう!知らんけど
来年は最優先で使うべきでしょう!ブランコ次第だけど

[匿名さん]

#402012/11/19 19:46
期待がデカい分、ボロに書かれるね

福田は、がんばれ

[匿名さん]

#412012/11/19 19:53
>>40誰も福田には期待してねーよ!期待してるのはお前だけだよ!わかったかニワカ(笑)

[ドアラ]

#422012/11/19 20:40
まだ、全然若い!
野球ファンは期待してナンボです

[匿名さん]

#432012/11/19 20:48
>>42若さだけではどうにもならない。学習能力もないし低めの糞ボールを振ってるうちは戦力にならないわな!

[ドアラ]

#442012/11/19 21:33
>>42
福留も初めはよく低めの変化球を空振りしていました。
スポーツ科学では通常の動態視力ではある程度のスピードがあり、目線が下方を向く場合、バットをゴルフスイングのようにしない限り確認してからフルスイングで打つ事は出来ないようです。

よいバッターが低め変化球を空振りしなくなるのは経験による所が大きいって事ですね。

福田ももう少し打席数が増えればわかりませんね。特に福田はヘッドスピードが速いのでどうしても難しいです。
ホームランバッターに意外と三振が多いのは同じ理由からです。

当てに行く打者はこの限りではありません。

イチローは両方出来るから凄いですね。

[匿名さん]

#452012/11/19 23:16
>>44

なんか、ありがとうございます

[匿名さん]

#462012/11/20 00:02
>>45
いえいえ。
蛇足ですが、イチローが低めをホームランを打つ時、すごくアッパースイングに見えるのはこの為です。あのコースを見極めてからフルスイングする為にはあのフォームしかないのです。

福田のレベルスイングでは変化球を見極めても振り遅れてしまうのです。というか普通のバッターは皆そうですが。

[匿名さん]

#472012/11/20 17:22
福田が低めの糞ボールを振るのは配球を読めてないからや!低めの変化球に弱い福田にツーストライク追い込んだら相手バッテリーは真っ直ぐを投げる訳ないだろ?素人でもわかる(笑)アイツは本当、学習能力ないカスだ!

[ドアラ]

#482012/11/21 02:21
贔屓のチームのバッターが同じような玉で毎回空振り三振する、ブランコの外角低めもそうですが、見ていてとても歯がゆい気持ちはよく分かります。

ただ、ヘッドの速いレベルスイングのバッターは皆そこが泣きどころです。長くなるので理論は省きますが、先日のキューバのバッターが面白いぐらいに日本投手の低め変化球を空振りしていたのと一緒です。キューバのバッターは皆、振りが鋭かったですからね。

配球が読めてないってのはちょっと違いますよ。

単純な対策は和田や現役時代の落合の様にオープンに構える事ですが、このフォームは一朝一夕に出来るもんでもありません。

[匿名さん]

#492012/11/21 17:49
>>48←偉そうに能書き垂れてるわりに球を玉と書き込みして、漢字を間違えてるのにワロタ

[ドアラ]

#502012/11/21 18:13
>>48←能書き
>>49←能無し(爆)
アホが偉そうだな!

[リトル巨人]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 福田永将選手


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板