171
2011/07/23 01:28
爆サイ.com 山陽版

💇‍♂️ 広島ヘアーサロン・エステ





NO.227386

お勧めシャンプー
私は白椿を使ってますが使い始めて髪がパサついて困ってます
報告閲覧数32レス数171
合計:

#12009/01/03 00:16
髪の状態わ G@ パーマ、 カラーされてますか G@

[匿名さん]

#22009/01/03 00:23
美容院に行くお金がなくって市販の泡のヘアカラーで染めたり前髪を自分でストパーをかけました。

[ミィ]

#32009/01/03 03:01
トリートメントしてもらったほうがいいですょそんな高いものじゃないし

[匿名さん]

#42009/01/03 08:00
実際に 髪を見てみないとわかりませんが、今の状態なら カラーヘアー用のシャンプー、トリートメントを使う事をお勧めします G. 商品名は 人によって 合う 合わないがありますので、ハッキリ言えません P=

[匿名さん]

#52009/01/03 09:24
皆さんありがとう Gv友達に毛先をカットしてもらって前髪は美容院でストパーをちゃんとかけ直してもらったらと言われました E(私がしたい Gvヘアスタイルは木下優樹菜チャンみたいなヘアスタイルにしたいんですよ。 前髪はストレートで耳元からパーマをかけたいと私が似てる芸能人は柔チャン・柳原可奈子チャンに似てると言われます。

[ミィ]

#62009/01/05 23:18
まず痩せて(笑)

[匿名さん]

#72009/01/06 01:48
#6さんの言う通り痩せなきゃですよね私は1番太った時は4Lの服だったけど今はLLまで頑張って痩せたんですよ Gv人は痩せたら、よくがでるんですね(笑)まだ痩せたいと思うんですね(笑)

[ミィ]

#82009/01/06 07:38
h&sってやつ個人的にはオススメ
ふんわりはしなくてしっとり落ち着かせたい人向き
ドラッグストアにあるからそんな高くないし

[匿名さん]

#92009/01/09 00:21
市販なら、いち髪
ツバキは止めたほうがいい

[匿名さん]

#102009/01/09 01:04
白椿で髪がパサついて大変で E(母のエッセッンシャルを使用してます G"中々自分に合うシャンプー等は見つかりませんが E(いち髪かh&aのどちらかで検討してみますね Gw
皆さんありがとうございました。

[ミィ]

#112009/01/10 20:05
髪ふわふわ感あるのに
したいけどシャンプーわ?

[匿名さん]

#122009/01/11 21:54
ぜったいイヴァンカ使ったら辞めれんくなるよん市販ぢゃなかなかないけ検索して取り寄せできるよー
美容院のシャンプーよりいいよ

[匿名さん]

#132009/01/11 22:07
12さん教えてくれてありがとうございます Gvよくイヴァンカは良いと聞いた事があるし友達が本通りヒルズの近くに販売してる店があると言ってたので今度の私の休みでも店に行ってみますね Gv

[ミィ]

#142009/01/12 14:33
椿は海綿活性剤が多く使われていると言われておりよくありません。
また、シャンプーの香料や蛍光塗料は頭皮から浸透し、血管を通って女性の場合は子宮に蓄積されると言われます。
近年、出産時に赤ちゃんからシャンプーの臭いがすることがあると言われています。
けして稀なケースではないのです。

[Dr.]

#152009/01/12 21:55
Drに聞きたいですけど友達や会社の人に、どのシャンプーがいいかな?と聞いたら皆んなLUXを使ってみて1番良かったと言っててLUXや他のシャンプーは椿みたい海面活性剤は入ってるのかな?

[ミィ]

#162009/01/13 10:20
そんなこと言ってたら市販のものは全部使えないだろ。世に溢れてる食品や石鹸にも合成物質が入ってないものなんて無いんだから…
14は無添加無農薬の食品たべて、無添加シャンプー使って、市販のものは一切買わないってわけ?

[匿名さん]

#172009/01/13 10:30
16の言うとおりかもしれません E(私は神経質になってたのかも14はDr.と書いてあったから聞きたかったんです。助言ありがとうございます Gv

[ミィ]

#182009/01/13 12:18
14は多分ニューウェイズとかのネットワークビジネスやってるんだと思うよ。勧誘された時にそーゆーの熱弁されたから。
市販の物何使ったっていいぢゃん♪ぅちゎ、いち髪使ってるで

[匿名さん]

#192009/01/13 15:56
私も危うく勧誘される所だったんですね危なかったです OQ E(私は友達に騙された事があったから18さん教えてくれてありがとうございます G"いち髪かLUXか悩むけど白椿は弟にあげる事にします

[ミィ]

#202009/01/13 17:09
まず、14の海綿→界面だし、
書いてる内容そのものが、適当だし


美容師の私の意見なら、市販はどれも一緒だけど、あえてなら、いち髪かな
美容院のなら、美容師に相談して紙質に合うのを勧めてもらえば?

[匿名さん]

#212009/01/13 22:25
20さんありがとう美容師さんに相談してみますね Gv取りあえず今は母が使ってるエッシェンシャルを使ってます。白椿の時よりか髪のパサつきはなくなりました

[ミィ]

#222009/01/14 03:08
イヴァンカ使ったことぁるけどあれわシャンプーぢゃない!って位いいですね
代官山や青山のセレブ、美容院が使ってるってCM見たけどやっぱセレブぢゃないとキツぃよね。。ぁたしももらぃ物なので使い続けたぃけど自分でわ高くて買えなく今わ市販ですワラ

[匿名さん]

#232009/01/14 04:03
イブァンカは宣伝に比べたら大した事無かった…

[匿名さん]

#242009/01/17 00:47
やっぱりニュースキン

[匿名さん]

#252009/01/17 12:52
20おかしくない?

市販進めちゃってるよ。
てか美容師って語らないでくれよ!質が下がるから。

[匿名さん]

#262009/01/18 16:12
↑まぁいんじゃね?カリカリしんさんな。
いち髪サラサラになるけど乾燥するから私は合わなかった。
h&sでコシとまとまりが出た。
ヘアグランスシャンプー?っていうのもしっとりで良かった。

[匿名さん]

#272009/01/19 11:06
海綿→界面

紙質→髪質

他人の間違いを指摘して、自分も間違うなんて…その釣りウケた


っか、誰も無添加なんて一言も書いてないよ
含有量のお話なんだけど…

反論される際には内容をよく理解してからどうぞ

[匿名さん]

#282009/01/19 14:45
椿使ってる人はカラーするときに色が入りにくいんて!

[匿名さん]

#292009/01/19 14:59
そうなん?まぁ椿良くないよね…

[匿名さん]

#302009/01/19 19:04
私はドラッグストアで働いてるけどよく売れるのはLUX・いち髪・h&Sで椿は赤椿がよく売れるよ G/私は今は親のエッセンシャル使用してるしお客さんも椿は匂いが嫌だし言ってた

[ミィ]

#312009/01/19 21:08
市販は安いからいいけど …
原料が石油じゃーねぇ…

[匿名さん]

#322009/01/19 21:33
↑もうその話は荒れるからいいよ。
私はいち髪合わんかったけど、人気なんだね。確かに椿は匂いキツいな…。

[匿名さん]

#332009/01/20 01:33
じゃー髪は荒れてもいいの?

[匿名さん]

#342009/01/20 11:16
あたしはパンテーンにしとるよなんか髪スルスルしていい感じだよ

[匿名さん]

#352009/01/20 22:05
31は原料が石油って言って全くウザすぎるよ FS
人それぞれ合うシャンプーと会わないシャンプーがあるよね私はいち髪は匂いが嫌だった E(
私はLUXのダメージヘアがよかったよ

[匿名さん]

#362009/01/20 23:08
ウザイって言ってるうちはアナタは糞だな
もうちょい自分に投資しろよ

[匿名さん]

#372009/01/21 01:30
↑35じゃないけど
余計なお世話だからほっといてくれないか?頼むよほんと…LUXのダメージヘアって、新しい種類のヤツだよね。ちょっと気になってた。

[匿名さん]

#382009/01/22 17:23
35ですけどLUXのリペアダメージは匂いは普通のLUXとかわらないよ私はダヴやパンテーンや椿と色々と使ってみたけどやっぱりLUXが1番です

[匿名さん]

#392009/01/22 20:13
笑えるよおまえら

[匿名さん]

#402009/01/22 21:59
よかったね
笑ったまま戻って来ないでください荒らしさん

[匿名さん]

#412009/01/23 11:20
そもそもいろんな人の意見を求めてるんでしょ?
だからいろんな情報提供の書き込みがあって当然!
それなのに他人のカキコミに質問ならまだしも、否定的なレスするから荒れるんじゃん!!
必要な情報なら自分のものにすればいいし、そうではなくても「参考にしてみます、ありがとう」とすればいいだけ。
大人な対応をしましょう♪

[匿名さん]

#422009/01/26 22:33
↑言うとおりです
主は皆さんがどんなシャンプーを使って意見を聞いて参考にしようとしてるのに否定な事を言っておかしいよ

[匿名さん]

#432009/01/26 22:35
水洗い

[匿名さん]

#442009/01/26 22:36
こんなとこで真面目に答える奴の気が解らん

[匿名さん]

#452009/01/28 02:32
所詮は香料に騙されている庶民
偽物なんかに惑わされるな

[匿名さん]

#462009/01/29 02:21
まー安けれりぁ何でもいいじゃん
どんぐりの背くらべだな

[匿名さん]

#472009/01/29 11:27
固形石鹸の方がまだましと聞いたことあるが、バシバシになるよな

[匿名さん]

#482009/01/30 11:56
石油厨や香料厨は
アスカ製品でも使ってろカス

[匿名さん]

#492009/01/30 14:07
↑48シャンプーについてはカスかもしれんが人間性はお前がカスじゃ

[匿名さん]

#502009/01/31 04:10
あんたも、カス扱いしてる時点で最低

[匿名さん]


『お勧めシャンプー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL