820
2022/09/10 10:05
爆サイ.com 山陽版

💇‍♂️ 山口ヘアーサロン・エステ





NO.8546239

理美容師がぶっちゃげ思うこと
合計:
#1212020/08/02 04:24
美容師はお金じゃないって言ってる方は
そもそも経営者失格ですね。
ボランティアじゃあるまいし。

[匿名さん]

#1222020/08/02 07:33
>>121
はいはい、個人自由だろ
おまえがとやかく言う資格ねぇよ
銭ゲバの糞美容師よりマシだろ

[匿名さん]

#1232020/08/02 08:42
>>122
大繁盛店のカリスマ美容師さんですか?

[匿名さん]

#1242020/08/02 08:44
109さんの質問に答えろカリスマ美容師

[匿名さん]

#1252020/08/02 13:13
そうだ、そうだ!

[匿名さん]

#1262020/08/02 22:02
商売なんだから儲けろよな!
単純にそう思うよ。
自分の技術を安売りするな!
儲かっている美容室に行きたいはずだよ、お客は。

[匿名さん]

#1272020/08/02 22:04
答えてやれって。

[匿名さん]

#1282020/08/02 22:08
>>127
やめとけ、書き込むほど馬鹿な美容師晒すから。

[匿名さん]

#1292020/08/02 22:14
カリスマ美容師は今日も一人で10人以上カットして忙しいので、もう少しお待ち下さいwwwwww

[匿名さん]

#1302020/08/02 22:55
>>129
了解しました!

[匿名さん]

#1312020/08/02 23:20
美容経験もある理容師です。多分カリスマ気取ってる美容師ってやつは理容師だと思います。
ガチの女性相手では一人で一日10人は無理です。
技術以外に会話とか時間かけて気を使うところ色々あるし。
多分理容室に来るおばちゃん相手して、自分のなかで美容師になってるだけです

[匿名さん]

#1322020/08/02 23:23
補足ですが、理容師がだめってことではないです。
主に男性相手の理容師は、スピード感があるほうが男性に喜ばれるし無駄な会話をする男性のお客さんは少ないので一人にかける時間が短くてすむので一人で一日10人以上は可能、そしてそういうお店に来られる女性客も早くできやすいからそうと思ったわけです

[匿名さん]

#1332020/08/02 23:23
補足ですが、理容師がだめってことではないです。
主に男性相手の理容師は、スピード感があるほうが男性に喜ばれるし無駄な会話をする男性のお客さんは少ないので一人にかける時間が短くてすむので一人で一日10人以上は可能、そしてそういうお店に来られる女性客も早くできやすいからそうと思ったわけです

[匿名さん]

#1342020/08/03 07:08
>>133
理容師だとするとカット1日10人で4万円以上の売上っていうエピソードが無理になりませんか?やっぱり嘘か…

[匿名さん]

#1352020/08/03 12:34
>>133
焦って2回押すなよ
美容室だけど?おまえ仕事遅くね?よくそれで仕事してられるなw

[匿名さん]

#1362020/08/03 13:16
>>135
お前はカットも会話も雑なんだよね?
それより109さんの質問に答えろ。お客様だぞ。
>>多分105さんが1日にずっと働いてる方だと思うんですけどそのお店って毎日ビッチリってことは都合の良い日時の予約取りにくそうなのにそんなに都合よく毎日理美容室って予約が埋まるんですか?

[匿名さん]

#1372020/08/03 16:10
>>136
埋まるよ
それよりなんで埋まらないのかその方が不思議なんだけど
男性カットに1時間かけるとか下手か
女性でも1時間あれば終わるだろ
なんで不器用なの?

[匿名さん]

#1382020/08/03 16:48
>>137
明日の16時〜空いてますか?

[匿名さん]

#1392020/08/03 17:55
>>137
まぁネットだからそれが嘘か真実か誰にも分からないからねー。
良いんじゃない?大いに見栄はって生きる人。
もう少し真実味があると見てても楽しめたのに。

[匿名さん]

#1402020/08/03 18:58
レディースカットはシャンプーセットで普通は1時間だよな
それで4500は取ってる俺はボッタか?

[匿名さん]

#1412020/08/03 19:18
うちはちょっきり5000円(カット&ブローやセット4000円、シャンプー1000円)だから親切価格じゃない?

[匿名さん]

#1422020/08/03 19:31
カリスマ美容師さんって勿論カラーやストレートもやるんですよねー?で、1人経営のサロンで毎日9時〜19時まで予約びっちり…と。で、月100万以上は稼げる…と。いやー勉強させていただきたいなー。何市ですか?

[匿名さん]

#1432020/08/03 20:29
>>142
なんで公表せんといけんのか?
貧乏美容師がここで喚くなや
もっと勉強しろよ

[匿名さん]

#1442020/08/03 20:43
>>141
じゃ1日4万はかせげるね

[匿名さん]

#1452020/08/03 20:54
>>144
いいえ、稼いだ日も確かにありますけどアベレージは日/25000円って所です。
私の思う価値観でのアベレージですのでこれで十分満足してます。

[匿名さん]

#1462020/08/03 20:59
すみません、少し盛ったかもしれません。
改めて考えると今年のアベレージは20000円いかないですね。
コロナの時はやはり暇でしたし、臨時休業3週間したので。

[匿名さん]

#1472020/08/03 21:04
>>146インスタとかで宣伝して頑張って

[匿名さん]

#1482020/08/03 21:06
>>144
ストレートで2万としたら、その日はストレートの他にカットを5人いれるってこと?超疲れるし、そんな都合よく全時間帯にお客が来るかね笑

[匿名さん]

#1492020/08/03 21:17
>>148
逆にストレート2人で4万だよな
楽な商売かだろ

[匿名さん]

#1502020/08/03 21:19
>>148
すべて埋まる俺は凄いの?
一切宣伝して無いしな〜紹介がほとんど

[匿名さん]

#1512020/08/03 21:25
>>147
うち新規は6年断ってるから必要ないですねー

[匿名さん]

#1522020/08/03 21:28
>>149
そんな都合よく来るかよ

[匿名さん]

#1532020/08/03 21:28
>>150
だからどこだよ笑

[匿名さん]

#1542020/08/03 21:31
>>150
全て埋まるから凄いんではなく、そうしないと店の維持や生活出来ないからそうしてるんでしょ?
別に凄いとは思わん。楽して稼ぐ。要領よく利益を出す。出た利益を使う時間を作って循環させる。
社会全体で見ると残業なくして自分の時間を作ろう、持とうの流れなのに自家製ブラックな毎日は俺には耐えられん。
ま、経営者それぞれの思想で運営したら良いんじゃね?頑張って毎日朝から晩まで働いてお客さんの為と信じて頑張って下さい。

[匿名さん]

#1552020/08/03 21:56
まとめ
山口県内の個人店で年商1200万以上
完全マンツーマン
9時〜19時の営業時間中、毎日全部埋まる
カット4500円

[匿名さん]

#1562020/08/03 21:59
ちなみにココでのレスを見る限り、かなりのビッグマウスで高飛車だから本当に顧客がついてるのか謎

[匿名さん]

#1572020/08/04 00:18
朝田のバイパス沿いの美容室の若い♂スタッフはゴミの分別がまともに出来ないらしい。地区で悪評中、店も特定されてお疲れさん。海の街に帰りなさい。
美容師って見た目だけ気にして、内面はクソが確定。

[匿名さん]

#1582020/08/04 08:07
某店のスレに書き込みがあるとすぐに他のスレが何件か新着に上がるのな
ぶっちゃけ、同じ内容の書き込みが4スレ同時って不自然じゃろ

[匿名さん]

#1592020/08/04 09:32
>>156
ぶw同期なんか複数人雇って月1000万超えとるぞw
僻んでないで考えろよ
考えて仕事すれば良い閃きが出てくる
努力しないでここで喚いていても仕方がないだろ

[匿名さん]

#1602020/08/04 09:34
>>152
そんなに店の電話鳴らないの?
誰かに経営のやり方教わった方が良いかもよ?

[匿名さん]

#1612020/08/04 17:58
>>160
あなたもね

[匿名さん]

#1622020/08/04 18:03
>>159
9時営業開始だろ!客放置してレスするなよ!

[匿名さん]

#1632020/08/04 23:48
>>162
今日休んだ

[匿名さん]

#1642020/08/05 07:21
生産性1人あたり平均75万があれば忙しい店の数字です。
技術料だけで、商品抜き。
商品10万売っても3.5万くらいの売り上げにしかならないから、あまり儲からないよね。

[匿名さん]

#1652020/08/05 07:21
生産性1人あたり平均75万があれば忙しい店の数字です。
技術料だけで、商品抜き。
商品10万売っても3.5万くらいの売り上げにしかならないから、あまり儲からないよね。

[匿名さん]

#1662020/08/05 07:22
ごめんなさい。複数送ってしまいました。

[匿名さん]

#1672020/08/05 07:51
店オープンして6年以上経ってる美容師って40代だよね?
40代で爆サイでイキり散らす美容師。

なかなかの哀れさ

[匿名さん]

#1682020/08/05 08:04
美容師って業種は狭くてしょぼいんでしょうね。

[匿名さん]

#1692020/08/05 11:59
だって美容師って低脳の集まりじゃん
馬鹿だから美容師にしかなれなかっただけだろw
オープンして6年で40代か〜
俺28で独立したから6だと34か〜

[匿名さん]

#1702020/08/05 12:01
>>169
お前も底辺職だろ

[匿名さん]


『理美容師がぶっちゃげ思うこと』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL