1000
2012/12/10 22:25
爆サイ.com 山陽版

🐟 広島釣り・漁・漁協





NO.1623184

福山シーバス
合計:
#5512012/08/01 17:21
>>548中古屋なんか信用ならんな

タイムとかめやがあれば十分(°〜°)

[匿名さん]

#5522012/08/01 17:40
>>550ほんまよ

外観が綺麗だからつい買ったのだけど騙された

見た目だけで判断出来ないから中古は買わないほうが良い

[匿名さん]

#5532012/08/01 20:36
そんなに熱く語るなよ

新品を買えば済む話じゃんか

中古は所詮中古よ

いいものなんてないさ

[匿名さん]

#5542012/08/01 23:00
つまんね
ガキの集まりでつねww
まさかと思うけど大人はおらんよね?

[匿名さん]

#5552012/08/02 00:41
釣りなんかしてるジテンでガキだよネネねーね

子供の遊びに熱くなるバカwww

ネネね!

[匿名さん]

#5562012/08/02 08:37
爆釣屋はゴミをバカ高い値段で売ってる(笑)

[匿名さん]

#5572012/08/02 12:11
>>556中古なのに新品と変わらない値段w

[匿名さん]

#5582012/08/02 13:48
拾ったルアーを売りに行く所(笑)

[匿名さん]

#5592012/08/02 16:57
>>558爆!
涙がケツのANAから出てきた

[匿名さん]

#5602012/08/02 19:59
ルアー30個持っていっても千円にもならんで!

ガソリン代にもならんわ!!

[匿名さん]

#5612012/08/03 07:37
>>560
30個 持って行った事の有る アンタが ある意味 最強だな!!
(笑)

[匿名さん]

#5622012/08/03 10:06
>>560
なんのどんなルアーか分からないが値段を提示された時に断ったんだよね?
まさか売ってないよねぇ?

[匿名さん]

#5632012/08/03 19:50
>>560 最近は買取が糞だからね。
前はバカなの?って値段で買取してたけど

[匿名さん]

#5642012/08/05 03:00
>>563いやいや

店員もバカなんよ

新品でⅠ700なのが中古でⅠ000切らんから

封を開けた時点で価値は半分になるんだから

中古屋の店員は馬鹿たれ

[匿名さん]

#5652012/08/05 23:03
中古屋の店員は詐欺師みたいなもんだな

良心があればあんなことできんわ

[匿名さん]

#5662012/08/06 09:10
>>565人間の質は廃品回収屋と同じ

空き缶拾って歩いてるじいやんたちのほうが、よっぽどまし

[匿名さん]

#5672012/08/06 10:57
>>566爆笑!!!

[匿名さん]

#5682012/08/06 21:07
どうせよぅ釣る腕も無いのに中古ルアーのせいにするなよWW
ここで文句言う前に、少しでも釣りに行けWWW

[匿名さん]

#5692012/08/07 16:44
>>568うるせーバカ

中古ルアーはゴミだよw

中古釣り具屋の店員もゴミだよw

お前もゴミだよwww

[匿名さん]

#5702012/08/07 18:56
>>569
性格悪いお前が人間のゴミ。

[匿名さん]

#5712012/08/07 20:59
釣り具系のリサイクルは本当に質が悪い

高くても質が悪く安いものはもっと質が悪い

[匿名さん]

#5722012/08/10 10:55
>>571中古屋じたいがクソ

[匿名さん]

#5732012/08/10 19:53
クソがクソ売ってんのかwww

[匿名さん]

#5742012/08/11 06:47
>>572ゴミを売って金にするクズたちwwwwww

[匿名さん]

#5752012/08/11 08:23
世の中、カネなんだよ

[匿名さん]

#5762012/08/11 09:56
詐欺師が経営

[匿名さん]

#5772012/08/11 14:02
テキトーに値段つけてぶら下げといたらアホなやつが寄ってきて買っていくぼろい商売

[元店員]

#5782012/08/12 07:07
かめやとタイムで釣具屋は充分と思ってるけど、他に福山でお奨めの釣具屋ある?
後、ダメな釣具屋は?
かめやとタイムは物があってセールで安くなるから買ってる

[匿名さん]

#5792012/08/12 07:55
>>578ない

品揃えがしっかりしてるのはかめ屋とタイムだけ

[匿名さん]

#5802012/08/12 09:23
その時の釣果情報がタイムリーにないような店は品揃えがおかしかったり訳の解らん物を薦める

[匿名さん]

#5812012/08/12 16:27
>>578
タイムはその内潰れる。
まず立地が悪い。
かめやがいいとこにあるから
あっちに客取られてる。

[匿名さん]

#5822012/08/12 18:26
>>581蔵王のタイムのこと?

国道2号線角の銀行横のかめ屋に客とられてるってこと?

[匿名さん]

#5832012/08/13 08:20
>>582神奈川から転勤できて三年になるけど、蔵王のお店はいつもお客様少ない

かめやはその点お客様が多い

サファのかめやが品揃え多いけど、神奈川に比べたらまだまだ品揃えが少ない

釣り具のリサイクルは信用していないからはなから行かない

[匿名さん]

#5842012/08/13 16:12
>>583こっちに来てから釣れてますか?

あちらに比べたら魚影も薄いでしょうし、釣り具店も品揃えが悪いしでモチベーションが下がりっぱなしなのでは?

[匿名さん]

#5852012/08/13 19:15
やっぱり店員の接客とかの差が顕著に現れてるのかな

[匿名さん]

#5862012/08/13 20:03
>>585だな 。

タイムの店員は店内所狭しと客の後をつけまくる。

気持ち悪いし落ち着いて買い物できん。

[匿名さん]

#5872012/08/13 21:30
国道2号線角の銀行隣のかめやも棚の商品を手に取って見てたら棚の向こうから店員がこちらをジッ—と見てた

気持ち悪りぃ—って思った

[匿名さん]

#5882012/08/13 21:54
(笑)タ〇ムの店員はストーカーで、かめやの店員はのぞき専門か(笑)

[匿名さん]

#589
投稿者により削除されました

#5902012/08/14 06:56
マニアも買うもんないな

[匿名さん]

#5912012/08/15 20:48
>>590井上先生は福山で神と呼ばれたたった一人の釣り人だ

[匿名さん]

#5922012/08/16 05:29
今年は数が上がるが 型が小さい・・・

[匿名さん]

#5932012/08/16 12:07
>>591 けど高いわ

[匿名さん]

#5942012/08/18 11:01
>>587
あそこのかめやの店員で小太りのジジイがかなりムカつく

[匿名さん]

#5952012/08/18 19:56
た〇むの店員はリストラされたはみ出しモノみたい(笑)

見た目ですでにアウト(笑)

[匿名さん]

#5962012/08/18 22:39
レジ⊿にはばかしかいない

[匿名さん]

#5972012/08/22 23:51
福ナンの車高上げた旧型の黒サーフに乗ってるヤツは何者?
福山〜笠岡全域の平日から野池でバスやったり、海でシーバスやったり
タコ釣ったりしてるけど。ただの暇人?


どっかのテスターか?引野の潰れたツリグヤとか大門タイムに出没してたらしい。

話をした友人いわくブログもやってるけど教えないヨ。

だって。誰か何者か知りませんか?

[匿名さん]

#5982012/08/23 00:44
>>597
知ってどうすんだ?

[匿名さん]

#5992012/08/23 06:32
>>597その2店舗、誰も行かない店で有名じゃないか

ハットか?

[匿名さん]

#6002012/08/23 12:54
>>597
知りたければ 本人に直接聞け!!

このヘタレがぁ〜(*≧∀≦*)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL