287
2024/05/31 00:46
爆サイ.com 山陽版

🩺 病気・医療総合





NO.11735363

糖尿病スレッド
糖尿病スレッドです
報告閲覧数1918レス数287
合計:

#12008/03/11 15:46
糖尿で合併症も発症している人の寿命平均は、
通常の平均寿命の70%程度らしい

[名無しさん]

#22008/03/11 15:47
空腹時血糖値
正常(型)       110mg/dl未満
境界(型)   110〜126mg/dl未満
糖尿病(型)      126mg/dl以上

[名無しさん]

#32008/03/11 15:48
のどが乾いて水分を多く取り、尿の回数や量が増えてる場合は注意

[名無しさん]

#42008/03/13 14:32
糖尿は遺伝するからね

[名無しさん]

#52008/03/13 14:33
日本人は糖尿病になりやすい体質なんだってね

[名無しさん]

#62008/08/19 22:23
詳しいよ
実際糖尿病だから

[匿名さん]

#72008/09/08 02:22
わたし眼底出血が酷いのですが

[匿名さん]

#82008/09/10 14:50
私も、詳しく知りたいです
食事療法やどういった薬を飲むのか

[るい]

#92008/09/27 16:00
ありえません。
糖尿病は遺伝するというのは嘘です。

[匿名さん]

#102008/09/27 17:33
絶対に糖尿病は遺伝じゃないんですか?
ガンも遺伝じゃないんですか?

[匿名さん]

#112008/09/27 19:26
遺伝と聞いてるのですが…
母親が言うのですが…
ありえない気持ちが
あるので…

[匿名さん]

#122008/09/27 22:47
遺伝とゆーより、食生活が一緒だからでは遺伝なんて聞いた事ないです

[匿名さん]

#132008/09/28 01:58
だったら子供は大丈夫
なのかな
糖尿病が遺伝ぢゃあなく
何か病気になるのでは

[匿名さん]

#142008/09/28 22:52
私、看護師だけど、遺伝的要因が大きいですよ。糖尿病は一生つきあっていかないといけない病気なので辛いですよね

[匿名さん]

#152008/09/29 01:04
6さん

やっぱり遺伝ですよね…
出産する場合は
子供までやはり遺伝
しますかね
糖尿病だけでなく
障害児だったり…
妊娠については調べようが
なく解らなくて困っています

[匿名さん]

#162008/09/30 00:20
6です。障害児は可能性が低いと思われます。ただ生まれてくる子どもが糖尿病になる確率は高いです。問診のときに必ず家族歴(家族に糖尿病になった人がいるか)を聞きます。私は今まで知ってる糖尿病の患者のなかでほとんど親や祖父母が糖尿病という人が多いです。

[匿名さん]

#172008/09/30 00:50
8さん
少し安心しました
妊娠については解らなかった
ので助かりました
ありがとうございます。
彼氏が糖尿病で
彼氏のお母さんとお母さんの
お父さんが糖尿病だった
そぅです
でもお母さんは生まれつきで
彼氏は17の時になったみたいです。

[匿名さん]

#182008/09/30 01:32
8です、なおさら生まれてくる子どもは糖尿病の可能性は高いです。

[匿名さん]

#192008/09/30 02:21
10さん

でもちゃんと食事とか
すれば大丈夫ですよね??
子供についての糖尿病は
解らないですけど…
一生ですからね…
でも私はそれでも
一緒に歩もうと決意して
糖尿病について勉強や
食事など勉強しています
子供についてはあまり自信が
ないため子供が糖尿病だったらきおつけなダメな事はありますか?

[匿名さん]

#202008/09/30 13:20
糖尿病にはⅠ型とⅡ型があり、それぞれ治療法が違います。子どもの糖尿病も大人とは違い、治療法も変わってきます。最近は病院で糖尿病外来などを実施し病気についてわかりやすく教えてくれます。彼氏がかかっている病院に相談してみてはどうですか?

[匿名さん]

#212008/09/30 14:23
12さん

ありがとうございます。
聞いてみます。

[匿名さん]

#222008/10/02 01:43
糖尿病にゎ1型、2型があって治療方が違いますよ★単純に言うとインスリンってゆぅ血液内の糖分を高くさせないホルモンが十分に出るか出ないかって感じかな

[亜]

#232008/10/07 01:27
♯2さん糖尿病患者によく見られる合併症による
糖尿性網膜症かも知れません!

早急に
診察して下さい

[匿名さん]

#242011/08/27 14:52
パチ屋行った時のコーヒー飲み過ぎはやばいよな 汚い話だが、尿の匂いが甘くなりだしたら初期症状やばいぞ。糖尿病になるとそこから違う病気もらうハメに。
初期なら辛くはないぞ

[匿名さん]

#252011/08/27 15:08
インシュリンうちだしたらしんどいかも


糖尿病のほとんどが遺伝

[匿名さん]

#262011/08/27 15:09
1日コーヒーは2杯まで
あとは甘いものは食べ過ぎないこと

[匿名さん]

#272011/08/27 15:59
ブラックコーヒー?

[匿名さん]

#282011/08/27 16:16
ひどくなると脚が腐りだす

[匿名さん]

#292011/08/27 17:11
めがみえんなる

[匿名さん]

#302011/08/27 17:16
>>24
甘い匂い!? 自覚症状ある... 気お付けよう...

[匿名さん]

#312011/08/27 17:25
らーめん食い過ぎ気をつけてね

[匿名さん]

#322011/08/27 17:33
成ったって薬があるからだいじ。ガッチシ呑みたい日は薬多めに使えばいんだよ。その代わり血管にガタがくるけど。トマトジュース毎日飲めよ。

[匿名さん]

#332012/04/25 03:33
^ω^

[匿名さん]

#342012/05/04 22:52
体臭?尿臭がすごい。隣に座ってるだけでも臭う。

[匿名さん]

#352012/05/04 22:56
点滴みたいな移植手術で治るらしいけど、まだ保険適用なってないから高額だよ、あと夫婦関係がうまく行かなくなるよ。

[匿名さん]

#362015/03/16 23:04
大変ですね

[匿名さん]

#372015/03/18 18:42
辛いね

[匿名さん]

#382015/03/18 20:38
いい病院ないかな?

[匿名さん]

#392017/02/05 21:38
血糖値が200こえてha1cが8ぐらいからヤバイ❗

[匿名さん]

#402017/06/06 18:57
ジャヌビア錠・50mgを服用していますよ。

[匿名さん]

#412017/06/06 19:06
情報交換よろしくお願いします。

[匿名さん]

#422017/06/12 10:27
毎月、病院で採血、血糖値が下限値ギリギリ
毎月、気になる項目です!

[匿名さん]

#432017/06/12 15:37
月一回 病院。インスリン注射 のみ薬

[匿名さん]

#442017/06/15 20:56
人生終わってた

[匿名さん]

#452017/06/15 20:56
人生詰んだ

[匿名さん]

#462017/06/15 22:48
透析に落ちたらゴミクズ確定

[匿名さん]

#472017/06/16 12:50
>>46
こいつは、すでにゴミクズ

[匿名さん]

#482017/06/16 21:50
>>42
低血糖?

[匿名さん]

#492017/06/17 13:18
透析に落ちたらゴミクズ確定。

[匿名さん]

#502017/06/17 14:14
林檎たべると治るらしいぞ!

[匿名さん]


『糖尿病スレッド』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌病気・医療に関する掲示板です。
📌福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 糖尿病スレッド


🌐このスレッドのURL