244
2020/04/15 13:48
爆サイ.com 山陽版

🌍 ニュース総合





NO.4956668

太平洋戦争の写真がカラー写真になって超絶リアルな件
太平洋戦争の写真がカラー写真になって超絶リアルな件
第二次世界大戦中に起きた太平洋戦争でアメリカ兵が日本軍と戦ってる様子を写した写真がカラー写真になって蘇りました。

当時の緊迫した様子を写した写真を多数紹介いたします。

太平洋戦争最前線で戦ったアメリカ兵士たちの様子がカラー写真になって蘇りました。

衝撃的な写真たちはアメリカ兵士が日本での戦いに従事している様子を写しています。

負傷した海軍兵が助けを待っている様子、海軍兵が一時の休みを取っている時に周りを見張っている犬などなど。

兵士が眠っている間に周りを見張る犬。

これらの写真はノースキングストンに住む19歳の青年によって色付けされました。

過去の記録がカラー付きで戻ってきたことにより、現代の人々も当時の緊迫した様子をより想像しやすくなりました。

当時の緊迫した様子が見事に伝わってくる写真。

負傷した兵士が担がれながらどこかへ運ばれていく写真。

硫黄島で日本兵が潜む穴に投げ込まれた爆弾の爆発を観察するアメリカ兵。

硫黄島でアメリカ兵が国旗を掲げる写真。

とても印象的な写真ですね。

白黒写真とカラー写真ではまた違った印象を受けますよね。

何より戦争の緊張感がより伝わってきます。

今回写真に色づけした男性は、1人でも多くの人に戦争の実態を知ってもらいたい、戦争を風化させないために色づけしたそうです。

素晴らしい試みです。


【日時】2016年08月22日(月) 12:32
【提供】秒刊SUNDAY

#952016/08/22 17:11
承認待ち画像
>>91 無差別焼夷弾爆撃も明らかに民間人狙いの戦争犯罪だよ

[匿名さん]

#962016/08/22 17:12
承認待ち画像
日本は敗戦国なので今さら、何言っても無駄。
はい、ざんね〜ん!!

[匿名さん]

#972016/08/22 17:15
承認待ち画像
補給を考えないで精神論で闘わせた大本営と東條は無能

[匿名さん]

#982016/08/22 17:23
ミッドウェーの惨敗の責任を南雲だけのように論じられているが、ビビりの南雲の性格を承知で艦隊長官においたのは山本五十六。敗戦の弁で「南雲だから仕方ない」みたいな事を言っている。仕方ないで主力空母4隻も失ったんしじゃたまったもんじゃない!南雲は敗戦の責任をサイパン海軍守備隊長として玉砕するが、山本五十六は敗戦の責任を取っていない。

[匿名さん]

#992016/08/22 17:26
承認待ち画像
日本は戦闘力あっても計画がダメだった。
無駄に戦闘地域を拡大しすぎた!!
オーストラリアまで拡大する必要はなかった。
日本は艦隊空母の保有は群を抜いてたから

[匿名さん]

#1002016/08/22 17:35
承認待ち画像
太平洋戦争戦死者は憲法9条に戦争放棄を盛り込ませた。しかし戦争を知らない世代の世襲のボンボン安倍ちゃんは何だかんだ国民を欺いて戦争可能な国へと導いている。

[匿名さん]

#1012016/08/22 17:35
承認待ち画像
山本元帥は実は売国奴

[匿名さん]

#1022016/08/22 17:42
承認待ち画像
百歩譲って日本勝ってたらどうなってた?大東亜共栄圏更に拡大か。あり得んね。過去の歴史から独裁者は必ず破滅する運命なのだ

[匿名さん]

#1032016/08/22 17:57
承認待ち画像
>>84

ルーズベルトの狂気は元フーバー大統領の秘密文書で明らかになってますね

人種差別主義者のトルーマン大統領は広島への原爆投下に熱狂し「アメリカの歴史上、最も偉大な瞬間だ」と口にした。

しかし、米軍の指導者たち8人の元帥のうち7人が、原爆投下は不要であり、人道的に非難されるべきであったと主張しています

日本人を猿呼ばわりする人種差別主義者が、大統領だったことが悲劇でした

[匿名さん]

#1042016/08/22 18:01
承認待ち画像
総天然色…(‾∀‾)

死語になってしまいました

[匿名さん]

#1052016/08/22 18:13
承認待ち画像
>>103
俺も何かの文献で読んだことがある。

アメリカ兵達はドイツ兵、イタリア兵に対しての憎しみは学習しないと生まれないが日本兵に対しては怒りや憎しみが自然と湧いてくると。

だから原子爆弾の投下も議論することなく初めから日本に投下する予定だったらしい。

[匿名さん]

#1062016/08/22 18:14
承認待ち画像
これが新世界 さぁいくべ

[匿名さん]

#1072016/08/22 18:26
承認待ち画像
温故知新

[匿名さん]

#1082016/08/22 18:32
承認待ち画像
日本は戦争が必要ですね!

[匿名さん]

#1092016/08/22 18:34
日本会議とかまた戦争をしたいんだろ。

[匿名さん]

#1102016/08/22 18:35
>>103
最近はそんな人種差別主義者が日本にも増えて来てるのが心配だ。

[匿名さん]

#1112016/08/22 18:40
承認待ち画像
経済グローバル化は戦争を招く

[匿名さん]

#1122016/08/22 19:02
承認待ち画像
イスラムISとの戦闘ならもっと過激だと…

エロ写真あればカラーで見たいもんです。
たぶんモザイクないかと…

[匿名さん]

#1132016/08/22 19:03
承認待ち画像
>>107

うんこちんちん

[匿名さん]

#1142016/08/22 19:04
>>106
ONE PIECE

[匿名さん]

#1152016/08/22 19:13
承認待ち画像
>>110

韓国人限定だよ

中国や北朝鮮には為政者に対しては嫌悪するけど民衆にはなんの感情も沸かない

韓国人は何かにつけて火種を投入してくるから
大嫌いだ

とにかく一度祖国に戻ってほしい…

日本のなかで暴れまわるのをやめてくれないものかなぁ…

[匿名さん]

#1162016/08/22 19:39
承認待ち画像
>>105

世界(ヨーロッパ)から見た世界地図では
日本は極東の小さな島国

未だに未開の土人扱いしている西欧人も多い


いきなり見せられる近代的な文明に
嫉妬と憎しみが沸き上がるとドイツ人が言っていた


本来ならイギリス・アメリカ、ドイツ・フランス・イタリア、日本・中国、を中心として周辺諸国をまとめ「三國志」よろしく世界を三つの勢力に分けられたら好いのだが…

いかんせん「中国」「ロシア」が欲張り国家だから上手くいかない

[匿名さん]

#1172016/08/22 19:42
太平洋戦争の写真がカラー写真になって超絶リアルな件 #117の画像
Hull note(ハル・ノート)

1941年(昭和16年)11月26日に提示された日米交渉の文書。

ハル国務長官の名前からこのように呼ばれているが、正式には「日米間協定ノ基礎概略」Outline of Proposed Basis for Agreement Between the United States and Japan


ハル・ノートの内容は以下の第一項(ハル四原則)と第二項(10項目)となっている。


第一項

・一切の国家の領土保全および主権の不可侵を原則とする

・他の諸国の国内問題に対する不関与を原則とする

・通商上の機会および待遇の平等を含む平等を原則とする

・紛争の防止および平和的解決並に平和的方法および手続に依る国際情勢改善の為め、国際協力および国際調停尊據を原則とする


第二項

・英国、中国、日本、オランダ、ソ連、タイ、アメリカ間の多辺的不可侵条約の提案

・フランス領インドシナ(仏印)の領土主権を尊重、インドシナとの貿易及び通商における平等待遇の確保

・日本のシナ(中国)およびフランス領インドシナからの撤兵

・蒋介石政権(中国国民党重慶政府)を承認

・英国または諸国の中国大陸における海外租界と関連権益を含む1901年北京議定書に関する治外法権の放棄について諸国の合意を得るための両国の努力

・最恵国待遇を基礎とする通商条約再締結のための交渉の開始

・日本資産凍結を解除、アメリカ資産凍結を解除

・円ドル為替レート安定に関する協定締結と通貨基金の設立

・日米が第三国との間に締結した如何なる協定も、太平洋地域における平和維持に反するものと解釈しない(日独伊三国軍事同盟の実質廃棄)

・本協定内容の両国による推進

[匿名さん]

#1182016/08/22 19:42
歴史は、繰り返す事だろ〜ぅ

[匿名さん]

#1192016/08/22 19:49
承認待ち画像
カラーで見てみたいが、目を覆いたくなる写真は、カラーでは、きついだろうな。

日本はおよそ3年8箇月も、不意打ち後は快進撃とか言うが、アメリカが立て直したら守りで精一杯。

技術はあった日本だが、食い物と資源の乏しさで地獄を選択した。

戦争は嫌だね。

[匿名さん]

#1202016/08/22 19:55
所詮は偽者の色

クズに修復されたキリストの絵と同じ

こんな写真、何の価値も無いわ

[匿名さん]

#1212016/08/22 20:09
太平洋戦争の写真がカラー写真になって超絶リアルな件 #121の画像
>>106
通天閣にか?(笑)

新々世界ならシナが東風(弾道ミサイル)をこっちに撃ち込んでからになるね

日本は宇宙から応戦するから(宇宙太陽光発電)シナの都市は一瞬で火の海さ

[匿名さん]

#1222016/08/22 20:09
承認待ち画像
何がカラーだ!、何がリアルだ!。


苦しみながら戦って散って行った、悲しき日本兵に対して、バカにしているのか…!


クソアメリカ野郎に、殺されたんだぞ!

亡くなった兵隊さん達には、白黒は供養色なんだ。

[名無し]

#1232016/08/22 20:14
承認待ち画像
すげー心霊写真じゃん

[匿名さん]

#1242016/08/22 20:20
今さら日本がこてんぱんに負けた写真をカラーにしてもねぇ
アメリカは勝ったから面白いだろうけど

[匿名さん]

#1252016/08/22 20:27
承認待ち画像
>>117

日米開戦は不可避的だった

直前に様々な和平工作が、なされたが全て茶番だった

ルーズベルトその人が、どんな謀略を行使しても、日本と戦争しなければならない確固たる信念の持ち主だったから

[匿名さん]

#1262016/08/22 20:35
承認待ち画像
>>112
米国の次期大統領次第では明らかになるけど、アルカイダもISISもサウジアラビアがアメリカの許可をえて作ったんだよ

[匿名さん]

#1272016/08/22 20:40
承認待ち画像
>>115

在日とキモオタと東電社員と公務員と非正規社員の大嫌い教信者がキリスト教徒を上回るらしい

[匿名さん]

#1282016/08/22 20:44
承認待ち画像
日本兵士もアメリカ兵士も同等に……

[匿名さん]

#1292016/08/22 20:44
承認待ち画像
カラー映像

止めどなく、追い詰められ…

亡くなった日本兵に対して失礼。

[匿名さん]

#1302016/08/22 20:49
いわゆる世界支配民族国家大韓民国
の出番
ネクストコリアプレジデントの潘基文わ 世界大統領お経験したパーフェクトヒューマン
地球わ大韓人が支配しる

[匿名さん]

#1312016/08/22 21:15
ほんとほんと
原爆のもカラー化したり
犠牲者に失礼すぎる
カラーにしても死者は甦りません

[匿名さん]

#1322016/08/22 21:19
承認待ち画像
でも、白黒よりカラー映像の方が生々しく、悲惨な実態が現代人にはリアリティーがある

[匿名さん]

#1332016/08/22 21:20
略奪・暴行がひどかった件

[匿名さん]

#1342016/08/22 21:28
承認待ち画像
当時からカラーの記録映像はあったよ

[匿名さん]

#1352016/08/22 21:49
>>123
スマホアップにしたら一杯いる。

[匿名さん]

#1362016/08/22 21:58
承認待ち画像
>>134
モーパックだ な

[匿名さん]

#1372016/08/22 21:59
承認待ち画像
>>122
戦争だぞ
日本兵だってクソアメリカ兵殺してるんだよ

[匿名さん]

#1382016/08/22 22:01
自衛隊を後ろから撮影して戦争中に見せかけてるだけでしょw

[真美子  徳商卒◆ZjRhZDdk]

#1392016/08/22 22:02
承認待ち画像
>>131
原爆のお陰で俺達がバクサイで遊べるのも忘れるなよな

[匿名さん]

#1402016/08/22 22:04
承認待ち画像
>>138
ば〜かよく見てみろ
ジオラマ…だ

[匿名さん]

#1412016/08/22 22:05
ただただこんにちの日本が有るのは、困難な大東亜戦争を戦いぬいてくれた御英霊の存在は大だと思います。

[匿名さん]

#1422016/08/22 22:09
天皇がいなければよかった

[匿名さん]

#1432016/08/22 22:11
ちゅうのうていかーはんたーーい

[匿名さん]

#1442016/08/22 22:12
>>142
そう思うのは在日だけ。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。