356
2019/11/24 05:59
爆サイ.com 山陽版

🎤 芸能ニュース





NO.7063119

『イッテQ』だけじゃない 梅沢富美男「ガチのバラエティーはない」
『イッテQ』だけじゃない 梅沢富美男「ガチのバラエティーはない」
梅沢富美男が11月8日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に生出演。

同日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が人気番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)内で“やらせ”があったと報じたことに言及した。

「文春によれば、5月20日に放送されたラオスで開かれた『橋祭り』は実際には存在しない祭りで、番組サイドのでっち上げだと追及しています。これに対して、梅沢は『バラエティー番組でやらせだとか、デッチ上げだとか、バカなこと言ってるんじゃないよ』と吠え、『ガチでやっているバラエティー番組なんてない』との見解を示しました」(テレビ誌ライター) 

ネット上では賛否さまざまな意見であふれており、確かに梅沢のように「目くじらたてるな」という声も多い。

とはいえ、『イッテQ!』はドキュメンタリー性がウケて高視聴率を獲得してきただけに、仮に報道通りなら視聴者を裏切ったとも言える。

バラエティー番組に「やらせは常識」というが、その舞台裏をテレビ関係者はこう明かす。

「今回のケースでいえば、長期の海外ロケということもあり、制作会社には2,000万とか3,000万といった制作費が用意されるわけです。制作会社とすれば、できるだけ安く作れば浮いた分が丸儲けとなる。それなら、それこそ世界の果てまで取材して回って何かを競い合う祭りを探すなんてことはせず、自分たちで激安のオモシロ祭りを作ってしまったほうが、労力も少なく安上がり。そもそもガチでやろうなんて最初から考えているわけがない。バラエティーはすべからくそういう考えで作られていることを梅沢も知っているから、ああいう発言になったのでしょう」 

視聴者から「どうせやらせ」と受け止められるようになる『イッテQ!』は、果たしてこれまでのような高視聴率を維持できるのだろうか。


【日時】2018年11月12日(月) 12:00
【提供】日刊サイゾー


#1072018/11/12 18:57
ショップチャンネルも
ジャパネットタカタも
ディレクターが居てアシスタントディレクターも居るから
やらせっちゃやらせだし
受け取り方次第だよ

[匿名さん]

#1082018/11/12 18:58
承認待ち画像
イッテQにドキュメンタリー性なんてあるかい?

[匿名さん]

#1092018/11/12 18:58
ソフトオンデマンドも
やらせだからな!

[匿名さん]

#1102018/11/12 18:59
素人にこんなことさせちゃいました!シリーズも
やらせだからな
アイデアポケットの革新的AV

[匿名さん]

#1112018/11/12 19:01
承認待ち画像
ドッキリなんてヤラセばかり

[匿名さん]

#1122018/11/12 19:02
承認待ち画像
やらせは、やらせだろ? 有りもしない事をつくる!嘘がヤラセ!さも偶然のごとくつくろうのもヤラセ 有りもしない祭を でっちあげる これはヤラセ通りこして嘘!デタラメを報道するのは ある意味犯罪!

[匿名さん]

#1132018/11/12 19:03
承認待ち画像
本当の話を流せよ!

[匿名さん]

#1142018/11/12 19:09
イモトの眉毛もヤラセだったのか?

下町ロケット見るまであの眉毛が化粧だとは気が付かなったぞ。

[空飛ぶタイ焼き◆ZjgzMTZm]

#1152018/11/12 19:15
男と女も
やらせの組み手みたいなもんだ
夫婦だとか、真実の愛だとか
全部 やらせ なんだよ

こんなに苦しいのなら
こんなに哀しいのなら

愛など要らぬ!!

[匿名さん]

#1162018/11/12 19:19
>>109
あれは許してやろうよ!

[匿名さん]

#1172018/11/12 19:19
>>114

おいおい、冗談は顔だけにしてくれよw
そんなわけないだろ?

[匿名さん]

#1182018/11/12 19:20
聖帝様!

[匿名さん]

#1192018/11/12 19:20
ヤラセだと思ったら全然面白くない

[匿名さん]

#1202018/11/12 19:21
承認待ち画像
やらせじゃないAVは犯罪だろ

[匿名さん]

#1212018/11/12 19:21
なるほどそう考えるのか

[匿名さん]

#1222018/11/12 19:22
ヤラセが嫌だって奴は友達いるのかね?
空気読めてないからいないだろうね
むしろ虐められる様な輩だよ

[匿名さん]

#1232018/11/12 19:22
スミマセンちょっとオッパイ見せてください

[匿名さん]

#1242018/11/12 19:22
子供はまだしも大人でバラエティがガチだと思って観てる人なんているの??

[匿名さん]

#1252018/11/12 19:23
>>124
ウルトラマンが本当にいる!って思ってる様な大人だろうな
早く言えば池沼

[匿名さん]

#1262018/11/12 19:24
ヤラセないと男はフテルだろ

[匿名さん]

#1272018/11/12 19:24
ヤラセ、あたりまえだよ。

[匿名さん]

#1282018/11/12 19:26
嘘をついてまで作る意味なくないか?

[匿名さん]

#1292018/11/12 19:28
日本のTV局はいつも子供騙して得意になってたんだな

[匿名さん]

#1302018/11/12 19:29
昭和のテレビはヤラセありきで制作してたから何の問題もなかった、今はヤラセって犯罪みたいな扱われ方で・・・・やらせは悪いのかな〜 あまり変な風潮になるとバラエティー番組なんかつくれないよ?

[匿名さん]

#1312018/11/12 19:29
誤解招かないように…このバラエティーは全てノンフィクションですってテロップ出せば?

[匿名さん]

#1322018/11/12 19:31
子供のフリしてるとか?

[匿名さん]

#1332018/11/12 19:31
承認待ち画像
梅宮よ!イッてQのヤラセを薄めようとしてバラエティーは全部ヤラセと言っても薄まらんぞ笑ざまあ

[匿名さん]

#1342018/11/12 19:32
それかもう、一部やらせですってテロップ流せば?バラエティーなんやから

[匿名さん]

#1352018/11/12 19:32
130
舞台はほんもん

ハプニングがな

[匿名さん]

#1362018/11/12 19:32
あれっ?  それじゃ〜 バイキングなんて完全ヤラセじゃん。 あまりにも馬鹿げてるから。

[匿名さん]

#1372018/11/12 19:33
>>130
別にバラエティ番組なんかなきゃないで他の番組見るか他の娯楽をするだけだなら視聴者は誰も困らんよ

[匿名さん]

#1382018/11/12 19:33
>>133
それやと…辰夫になってしまうわ

[匿名さん]

#1392018/11/12 19:33
ガチンコはヤラセだったね

[匿名さん]

#1402018/11/12 19:34
トラ二匹連れてきて🐯

あの怪物どもがわれわれを狙ってるが無事生還できるんでしょ〜か〜

みたいなん

[匿名さん]

#1412018/11/12 19:34
鶴瓶の家族に乾杯! 始まりました〜

[匿名さん]

#1422018/11/12 19:34
139
役者だっけ?

[匿名さん]

#1432018/11/12 19:34
年末恒例のガキ使もやらせだしね(笑)
松本が構成作家だしね(笑)

[匿名さん]

#1442018/11/12 19:35
テレビはいいとこしか映さんから汚すぎるしカスばかり。

[匿名さん]

#1452018/11/12 19:37
承認待ち画像
夢芝居野郎ちょうしのってんなよな

[匿名さん]

#1462018/11/12 19:38
マスコミが安田純平のやらせ誘拐を必死に擁護してたのは自分たちもやらせ番組で国民を騙してる同じ穴の狢だったからなんだなw

[匿名さん]

#1472018/11/12 19:41
祭り探して参加するだけでいいのに、わざわざ作る必要ある?作ったなら嘘つかなくてもいいのの。

[匿名さん]

#1482018/11/12 19:43
TV局はきっと視聴者を騙すことで優越感に浸ってんだろうな
まあ最低の奴らだよ

[匿名さん]

#1492018/11/12 19:44
民放は、バラエティー、ワイドショー禁止や!
少し見直せや、今の現実を!

[匿名さん]

#1502018/11/12 19:46
承認待ち画像
馬鹿老害が偉そうに、、


ガチが無いんなら 毎回、テロップ入れてくれよ。

あたかも、本当の様に撮影するなや ドラマじゃねーんだよ バラエティーなら嘘っぱちなんだから 本当の様に放送させるな


さっさと放送法を規制しろや 馬鹿老害が偉そうにすんなや 糞ボケが


まじなぐるど

[破壊神]

#1512018/11/12 19:48
進め!電波少年の松村邦洋が渋谷のセンター街を歩くとチーマーに襲われるやつ、あれは一人5000円のバイト

[匿名さん]

#1522018/11/12 19:49
承認待ち画像
吉本天下がうざい
原発爆発してもテレビ見てすぐに笑ってる国

[匿名さん]

#1532018/11/12 19:50
それはわかってるけど今回はラオス政府が怒ってるわけだから。そこは謝罪が必要だよ。

[匿名さん]

#1542018/11/12 19:51
オッサンはレモンサワーのレモンだけしとけ!

[匿名さん]

#1552018/11/12 19:51
バラエティ番組に関してはTV局も番組制作者も番組に出演してる芸能人もみんなヤラセなの分かってて視聴者を騙してたんだね

きっと彼ら彼女らは全員視聴者を馬鹿な連中だと見下してたんだろうな

[匿名さん]

#1562018/11/12 19:53
国会中継が一番の嘘付き番組

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。