19
2017/03/13 23:28
爆サイ.com 山陽版

🌎 国際ニュース





NO.5411022

タイ 震災6周年にタイ南部被災地で友情の祈り
タイ 震災6周年にタイ南部被災地で友情の祈り
2017年3月11日東日本大震災から6年を迎えたこの日、タイ南部パンガー県で日本の大学生たちとタイの子どもたちによる式典が行われ、311メートルを超える「さをり織り」の布が展示された。

展示された布は、東日本大震災から1,000日目の2013年12月4日から、阪神淡路大地震20年目の2014年1月17日に渡って、日本とタイの震災被災地などで、3,000人以上が参加して織り上げられた。

式典が行われたのは、かつてタイのツナミ被災時に最大の犠牲者を出したパンガー県カオラック。

その被災地を巡る学生によるスタディーツアーの一環として行われ、タイ観光省パンガー支部からも役員も参加。

献花が行われたあと、日本時間午後2時26分に黙祷が捧げられた。

そして、会場設営の手伝いにも参加した現地の児童養護施設、財団法人バーンターンナムチャイの子どもたちによる歌が、タイ語と日本語で披露された。

この施設も当初はツナミで親を亡くした子どもたちを保護するために設立され、現在までに多くの子ども達が巣立っている。

参加した学生は、「子どもたちが日本語で歌ってくれた時には胸が熱くなった。」と話してくれた。

式典を主催した兵庫県西宮市のNGO団体ツナミクラフト代表の東山高志さんは、自身もかつて阪神淡路大地震で被災した経験を持ち、展示を通して「被災地どうしが、手を取り合って未来を作る。」ことをテーマにしたという。


【日時】2017年03月12日(日)
【提供】Global News Asia

#12017/03/12 11:52
承認待ち画像
生き残った者たちよ集え!

[匿名さん]

#22017/03/12 11:54
承認待ち画像
素晴らしい

[匿名さん]

#32017/03/12 11:55
友好国

[匿名さん]

#42017/03/12 11:56
タイ人に感謝します!

[匿名さん]

#52017/03/12 11:57
幾らかもらってるだろ

[匿名さん]

#62017/03/12 11:59
台湾も式典やってくれてたよね…タイ、台湾には心から感謝しています。

[匿名さん]

#72017/03/12 13:45
承認待ち画像
韓国は震災のお祝い式典やってるのにな

[匿名さん]

#82017/03/12 14:06
承認待ち画像
日本の震災を祝った韓国とは、エライ違いだ。
あの垂れ幕は絶対に忘れない。

[匿名さん]

#92017/03/12 14:13
承認待ち画像
タイは世界一親日国

[匿名さん]

#102017/03/12 14:38
韓国はお祝いしてくれたんですよ

[匿名さん]

#112017/03/12 14:39
第二次朝鮮戦争が始まったらお祝いしないといけません

[匿名さん]

#122017/03/12 14:41
承認待ち画像
韓国からの留学生にも毎月金援助する安倍晋三さん

[匿名さん]

#132017/03/12 20:18
素晴らしい国です。良き友人ですね。

[匿名さん]

#142017/03/12 20:20
国家をあげての嫌がらせか

[匿名さん]

#152017/03/12 20:22
>>9
世界一かは微妙だけど
天皇陛下のタイ訪問で日泰の絆はより一層深まった👍

[匿名さん]

#162017/03/13 09:25
⭕⭕⭕⭕先生がした東日本大震災義援金詐欺はかなり儲かったみたいだぞ。まじ笑ってたもんな。

[匿名さん]

#172017/03/13 23:14
東日本大震災義援金詐欺で親日だってよ♪

[匿名さん]

#182017/03/13 23:16
今年はタイに行こう🇹🇭❣

[匿名さん]

#192017/03/13 23:28最新レス
タイと日本が絆をつくり
友情のあかしを世界へ
祈ります

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。